Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

イベント情報・テレビ情報 大阪・兵庫・京都 6月21日(月)~

$
0
0

【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。


※中止になるイベントがあるかもしれませんので、参加される場合は主催者に確認をお願いします。



●6月21日(月) 18時~19時 JR・京阪京橋駅
おおさか総がかり 緊急6.21市民宣伝行動
いのちと暮らしと人権守れ!オリンピックよりコロナ対策を!
自民党改憲4項目反対!菅自公政権退陣!
主催:おおさか総がかり行動実行委員会
https://www.facebook.com/so.gakari.osaka/posts/3037396239868240



●6月22日(火) 12時~12時半 大阪府庁西側通用出入口前歩道(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分。※谷町4丁目駅1A出口で地上にあがらず、地下道を東に進み、国立国際がんセンター方面へ、のぼりエスカレーターを2度使えば、徒歩約4分)
朝鮮学校への補助金復活と無償化適用を求める火曜行動
※ビラ配りを控え、時間を30分に短縮するのに加え、団体や学校からまとまって参加することはやめて、有志の個人的参加のみとします。ご無理のない範囲でご参加ください。
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪



●6月22日(火) 19時~22時 オンライン
第67回オンライン被ばく学習会
怖い地層処分『揺れる寿都町』

講演:野村保子さん(大間とわたしたち・未来につながる会 代表)
原発では、ウラン核燃料に中性子を当てて核分裂させ、放射能を1億倍に増やすことによって大量の熱と電気を生み出しています。1億倍に増やした放射能が発電前のレベルに戻るには、数百万年かかります。一体どうやって処分するのでしょう?
使用済み核燃料を再処理し、プルトニウムとウランを取り出して「再利用」し、残りの高レベル放射性廃棄物をガラス固化体にして300メートル以下の地下に埋める(地層処分)ことになっています。数百万年もの間、安全に最終処分できるのでしょうか?
昨年11月以来、北海道寿都町と神恵内村で地層処分に向けた「文献調査」が開始され、地層処分受け入れに向け、NUMO(原子力発電環境整備機構)の洗脳教育が始まっているようです。地層処分は、まさに原発を推進する環境を整備するための事業です。
たびたび寿都町に足を運び、住民の運動を見てこられた野村保子さんに、地層処分の危険性と、寿都町の動きをお話しいただきます。
申込みサイト 
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc7lnUvtQ6rJRzZP-WV106-UBjWbhdWJ-rQGepZzBipkGvXcg/viewfor
https://www.youtube.com/watch?v=3xnKZXlBunQ 
http://anti-hibaku.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-d53d06.html



●6月23日(水) 午後2時00分~ 4時00分 神戸学生青年センターホール(阪急六甲下車徒歩1分、JR六甲道下車掟歩10分)
「新型コロナのワクチン、接種しますか?」講演会
講師:元朝日新聞諭説委員 岡田幹治さん
新型コロナのワクチン接種が始まりますが、副作用の報道もあり、接種自体に不安を持っておられる方も少なくないと思います。講演では、接種した方がいいのか、しない方がいいのか、それを判断するための情報として、まず、新型コロナ感染症とはどんな病気か、新型コロナ「パンデミック」にはどんな問題があるか、について説明の後、ワクチンについて詳しくお話していただきます。
具体的には「欧米諸国などに比べ感染者も死者も桁違いに少ない日本で、ワクチンは必要なのか」「ワクチンに感染予防効果はあるのか」「接種が進んでいる国々では、どんな有害事象(健康被害)が起きているか」「日本で接種が始まった新タイプの「遺伝子ワクチン」は、本当に安全なのか」「健康被害を受けたとき、本当に救済されるのか」などを取り上げてくださる予定です。
参加費:600円 ※託児(無料)があります。必要な方は前々日までに予約してください。
主 催:公益財団法人 神戸学生青年センター
 TEL 078-891-3018 FAX 078-891-3019
https://ksyc.jp/seminar/ss202105-07/



●6月23日(水) 12:00集合 美浜町保健福祉センター「はあとぴあ」駐車場(美浜町役場南隣、消防署西隣)
美浜現地緊急全国集会~老朽原発・美浜3号機をうごかすな!~
※町内デモ、関電原子力事業本部前で抗議行動の後、美浜原発先のシーパーク丹生に移動し、14 時から抗議集会。集会後、美浜原発前を通ってデモ行進。
関電と政府は、危険極まりない老朽原発・美浜3号機を6月23日に再稼働させようとしています。原発が重大事故を起こせば、極めて広域が長期にわたって甚大かつ悲惨な被害を被ることを、福島原発事故、チェルノブイリ事故が、大きな犠牲の上に教えています。美浜原発が重大事故を起こしたとき風向きによっては、若狭のみならず、関西、中部の多く部分が 高濃度放射性物質で汚染される可能性があります。何百万人もが避難対象になりかねません。避難は不可能です。美浜原発から最短で28km に位置する琵琶湖が汚染されば、1400万人以上が飲用水を失います。閉鎖水域である若狭湾が高濃度に汚染され、壊滅的被害を受けます。電気は、原発でなくても作れます。自然エネルギーによる発電法、蓄電法も進歩し、省エネ機器の開発も進み、節電の機運も高まっています。わざわざ危険な原発を動かす必要はありません!何としても危険極まりない美浜原発3号機の再稼働を阻止し、それ突破口に、原発のない人の命と尊厳が大切にされる社会を実現しまょう!
主 催:老朽原発うごかすな!実行委員会
https://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden/e/46ac51f9247641b4f896287cd7a5bacc

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles