Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

イベント情報 大阪・兵庫・京都・滋賀 2024年8月10日(土) ~31日(土)

$
0
0

【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。


テレビ情報
https://blog.goo.ne.jp/01780606/c/eaa845372ef4a58a00789edc993b0803



映画情報


『戦雲 -いくさふむ-』 2024年 / 日本 / 132分 / 東風 配給 / 公式サイト
監督三上智恵
全国共通券1,400円【公開前日まで劇場窓口にて販売】
本当の「国防」とは何か?
圧殺されるのは沖縄の声だけではない
沖縄本島、与那国島、宮古島、石垣島、奄美大島――この美しい島々で、日米両政府の主導のもと急速な軍事要塞化が進行している。自衛隊ミサイル部隊の配備、弾薬庫の大増設、基地の地下化、そして全島民避難計画……。2022年には、「台湾有事」を想定した大規模な日米共同軍事演習「キーン・ソード23」と安保三文書の内容から、九州から南西諸島を主戦場とし、現地の人々の犠牲を事実上覚悟した防衛計画が露わになった。しかし、その真の恐ろしさを読み解き、報じるメディアはほとんどない。全国の空港・港湾の軍事拠点化・兵站基地化が進められていることをどれほどの日本人が知っているか。本当の「国防」とは何か。圧殺されるのは沖縄の声だけではない。
『標的の村』『沖縄スパイ戦史』三上智恵監督
6年ぶり、渾身の最新作
本作は2015年から8年かけ沖縄・南西諸島をめぐり取材を続けてきた映画作家でジャーナリストの三上智恵による渾身の最新レポートである。タイトルは、山里節子さんが「また戦雲(いくさふむ)が湧き出してくるよ、恐ろしくて眠れない」と歌う石垣島の抒情詩とぅばらーまの歌詞に由る。映画が映し出すのは、迫り来る戦争の脅威だけではない。過酷な歴史と豊かな自然に育まれた人々の暮らしや祭り――それらこそ、まやかしの「抑止力」の名のもとで今まさに蹂躙されようとしているかけがえのない何かであり、私たちの希望と祈りの源にほかならない。
●3/16(土)~第七藝術劇場(阪急十三駅徒歩約5分 http://www.nanagei.com/access.html
8/10(土)~12(月祝) シアターセブン 15:20(~17:37)
8/13(火)・14(水) シアターセブン 16:40(~18:57)
8/15(木) 休映
8/16(金) シアターセブン 16:40(~18:57)
8/17(土)・18(日) 休映
8/19(月)・20(火) シアターセブン 16:30(~18:47)
8/21(水)~23(金) 休映
※以降未定
http://www.nanagei.com/mv/mv_n1870.html



『和歌山毒物カレー事件―』
1998 年 7 月、夏祭りで提供されたカレーに猛毒のヒ素が混入。67 人がヒ素中毒を発症し、小学生を含む 4 人が死亡した。犯人と目されたのは近くに住む林眞須美。凄惨な事件にメディア・スクラムは過熱を極めた。自宅に押し寄せるマスコミに眞須美がホースで水を撒く映像はあまりにも鮮烈だった。彼女は容疑を否認したが、2009 年に最高裁で死刑が確定。今も獄中から無実を訴え続けている。
事件発生から四半世紀、本作は最高裁判決に異議を唱える。「目撃証言」「科学鑑定」の反証を試み、「保険金詐欺事件との関係」を読み解いていく。さらに眞須美の夫・林健治が自ら働いた保険金詐欺の実態をあけすけに語り、確定死刑囚の息子として生きてきた林浩次(仮名)が、なぜ母の無実を信じるようになったのか、その胸のうちを明かす。林眞須美が犯人でないのなら、誰が彼女を殺すのか? 二村真弘監督は、捜査や裁判、報道に関わった者たちを訪ね歩き、なんとか突破口を探ろうとするのだが、焦りと慢心から取材中に一線を越え…。
映画は、この社会のでたらめさを暴露しながら、合わせ鏡のようにして、私たち自身の業や欲望を映し出す。
●8/3(土)~第七藝術劇場(阪急十三駅徒歩約5分 http://www.nanagei.com/access.html
8/10(土)~16(金) 13:25 19:10
8/17(土)・18(日) 10:00
8/19(月)~23(金) 10:30
以降も続映
http://www.nanagei.com/mv/mv_n1908.html



『オッペンハイマー』
第二次世界大戦下、世界の運命を握った天才科学者の栄光と没落
★第96回アカデミー賞®作品賞・監督賞・主演男優賞・助演男優賞・撮影賞・編集賞・作曲賞
監督・脚本・製作:クリストファー・ノーラン
出演:キリアン・マーフィ/エミリー・ブラント/マット・デイモン/ロバート・ダウニー・Jr./フローレンス・ピュー/ジョシュ・ハートネット/ケイシー・アフレック/ラミ・マレック
2023年/180 分/DCP/R15+/アメリカ/配給 ビターズ・エンド|ユニバーサル映画/原題 OPPENHEIMER/© Universal Pictures. All Rights Reserved. /公式サイト
一人の天才科学者の創造物は、世界の在り方を変えてしまった。
そしてその世界に、私たちは今も生きている。
第二次世界大戦下、アメリカで立ち上げられた極秘プロジェクト「マンハッタン計画」。
これに参加した J・ロバート・オッペンハイマーは優秀な科学者たちを率いて世界で初となる原子爆弾の開発に成功する。
しかし原爆が実戦で投下されると、その惨状を聞いたオッペンハイマーは深く苦悩するようになる。 冷戦、赤狩り―激動の時代の波に、オッペンハイマーはのまれてゆくのだった―。
世界の運命を握ったオッペンハイマーの栄光と没落、その生涯とは。
今を生きる私たちに、物語は問いかける。
ピューリッツァー賞受賞作「オッペンハイマー」(ハヤカワ文庫刊)を原作とし、第二次世界大戦下、世界の運命を握った天才科学者オッペンハイマーの栄光と没落の生涯を実話に基づき描いた本作は2023年7月の全米公開を皮切りに、世界興収10億ドルに迫る世界的大ヒットを記録。実在の人物を描いた伝記映画としては歴代1位となっている。また、第81回ゴールデングローブ賞にて作品賞(ドラマ部門)含む最多5部門を受賞、第96回アカデミー賞®では、クリストファー・ノーラン初の作品賞、監督賞ほか、主演男優賞(キリアン・マーフィー)、助演男優賞(ロバート・ダウニー・Jr.)、撮影賞(ホイテ・ヴァン・ホイテマ)、編集賞(ジェニファー・レイム)、作曲賞(ルドウィグ・ゴランソン)の最多7部門受賞を果たした。
●8/5(月)~第七藝術劇場(阪急十三駅徒歩約5分 http://www.nanagei.com/access.html
8/5(月)~9(金) 18:50
8/10(土)~16(金) 10:00
8/17(土)~23(金) 14:25
8/23で終了予定
http://www.nanagei.com/mv/mv_n1921.html



『まるき いり・丸木俊まるき とし沖縄戦の図 全14部』 <アンコール上映> 2023年/日本/88分
監督河邑厚徳
ナレーションジョン・カビラ、山根基世
出演新垣成世、平仲稚菜、石川文洋、島袋由美子、平良修、平良悦美、山城博明、吉川嘉勝、真喜志好一、佐喜眞道夫、丸木ひさ子、本橋成一、岡村幸宣、知花昌一、金城実、山内徳信
公式サイトhttps://sakima.jp/movie/
このことは<かたち>に 残しておかにゃあいかん
広島・長崎の核爆発の凄絶さを《原爆の図》15部に描きつづけた丸木 位里・丸木 俊が、晩年に取組んだのが地上戦を体験した沖縄戦だった。
「沖縄はどう考えても今度の戦争で一番大変なことがおこっとる。原爆をかき、南京大虐殺をかき、アウシュビッツをかいたが、沖縄を描くことが一番戦争を描いたことになる」(丸木 位里)
「戦争というものを、簡単に考えてはいけないのです。一番大事なことがかくされて来た、このことを知り深く掘り下げて考えなければなりません」(丸木 俊)
このドキュメンタリーは、全14部をすべて紹介する初めての試みである。地上戦を生き延びた沖縄の人びとの切実な「命どぅ宝(命こそ宝)」に共感共苦した、丸木夫妻の「人間といのち」への深い鎮魂と洞察の軌跡をたどる物語である。
【画家紹介】
丸木位里(広島県生まれ 1901-1995)/ 丸木俊(北海道生まれ 1912-2000)
広島・長崎に投下された原爆による人類未曽有の惨状を共同制作《原爆の図》15部(1950-82)に結実させ世界に衝撃を与えた。《南京大虐殺の図》《アウシュビッツの図》《水俣の図》《足尾鉱毒の図》等を手掛け、6年をかけて晩年の集大成《沖縄戦の図》14部を制作。世界平和文化賞、ノーベル平和賞ノミネート、その他国内外で受賞多数。
【沖縄戦の図14部】
1982~87年、丸木夫妻は沖縄に通い続け、地上戦の「現場」に立ちながら沖縄戦を連作14部に描いた。沖縄戦に取り組むにあたりふたりは、沖縄島や近隣諸島をめぐり、体験者の話に全身全霊を傾け、沖縄に関連する160冊以上の本を読み、研究者を訪ねた。戦後78年、いまなお癒えることのない戦争の心の傷から絞り出すように発せられた証言に〈かたち〉を与えていった。全14部は、宜野湾市のた佐喜眞美術館に現在すべて収蔵されている。
●8/3(土)~シアターセブン (阪急十三駅徒歩約5分 http://www.theater-seven.com/access.html TEL/FAX:06-4862-7733)
8/10(土)~12(月祝) 13:20(~14:53)
8/13(火)~16(金) 14:50(~16:23)
※8/16(金)で終了
https://www.theater-seven.com/mv/mv_s0788.html



●8月10日(土) 18時~大阪市立北区民センター(地下鉄堺筋線「扇町」駅 2号-B出口北へ3分 地下鉄堺筋線・谷町線「天神橋筋6丁目」駅 JR環状線「天満」駅 西へ3分 http://www.osakacommunity.jp/kita/b1_hall.html )
ドキュメンタリーを視て語るつどい
「逆転裁判官の真意・退官前に逆転無罪連発!」と「生成AIの正体シリコンバレーが触れたがらない代償」を上映 
会場費:300円 
主催:映像で現代を語る会
https://www.ne.jp/asahi/info/nowar/kyodo/20240810.pdf



●8月10日(土) 17:30~淀屋橋 18:00~中之島公園 18:40~デモ出発
米兵の性暴力・隠ぺいを許さない沖縄同時アクション
17:30~淀屋橋でスタンディング
18:00~中之島公園 女性像前で集会
18:40~デモ出発
主催:沖縄を再び戦場(いくさば)にさせない実行委員会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/20240810-1.jpg



●8月10日(土) 15:00~京都市役所前 15:30~出発
イスラエルはジェノサイド(大量殺戮)をやめろ!デモ
STOP! GENOCIDE! FREE! FREE! PALESTINE!
呼びかけ:イスラエルはジェノサイドをやめろ!京都
https://jimmin.com/events/event/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%87%8F%E6%AE%BA%E6%88%AE%EF%BC%89%E3%82%92%E3%82%84%E3%82%81-32/



●8月10日(土)~13日(火) 9:30~19:00(初日8/10のみ14:00開場、最終日は18:00まで) 高槻市立生涯学習センター1階展示ホール(JR「高槻駅」から徒歩約10 阪急京都線「高槻市駅」から徒歩約10分 https://x.gd/DdSVb
子どもたちと考える 戦争と平和展in高槻・島本2024
入場無料
主催:子どもたちと考える 戦争と平和展in高槻・島本2024 実行委員会
http://www.labornetjp.org/EventItem/1720855487508matuzawa



●8月11日(日) 11:00集合 京橋駅前ロータリー 12:00集合 JR下狛・近鉄狛田駅前
祝園弾薬庫フィールドワーク
祝園分屯地は京都府相楽郡精華町大字北稲八間小字縄田259に所在し、祝園弾薬支処等が駐屯する陸上自衛隊宇治駐屯地の分屯地である
交通手段:マイクロバス(26人乗り)
費用¥1000 *昼食。水分は個人持参
主催:反戦・命の会/大阪
https://jimmin.com/events/event/%e7%a5%9d%e5%9c%92%e8%87%aa%e8%a1%9b%e9%9a%8a%e5%88%86%e5%b1%af%e5%9c%b0%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af/



●8月11日(日) 13:30~16:30 西宮市大学交流センター(講義室1)
米先住民族ナバホの人々が語る ウラン採掘・精錬の被害実態
資料代¥800
主催:チェルノブイリ・ヒバクシャ救援関西
連絡TEL0797-74-6091(たなか)
https://jimmin.com/events/event/%E7%B1%B3%E5%85%88%E4%BD%8F%E6%B0%91%E6%97%8F%E3%83%8A%E3%83%90%E3%83%9B%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%80%85%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%80%80%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E6%8E%A1%E6%8E%98%E3%83%BB%E7%B2%BE/



●8月11日(日) 16:00~三条大橋西詰河川敷 16:30~デモ出発
8/11京都反戦デモ
2024年8月11
主催:改憲・戦争阻止!大行進 ・京滋
https://jimmin.com/events/event/8-11%e4%ba%ac%e9%83%bd%e5%8f%8d%e6%88%a6%e3%83%87%e3%83%a2/



●8月11日(日) 14:00~16:30 高槻市立生涯学習センター3F研修室(JR「高槻駅」から徒歩約10 阪急京都線「高槻市駅」から徒歩約10分 https://x.gd/DdSVb
子どもたちと考える 戦争と平和展in高槻・島本2024 平和講演会
証言「満州引揚げの苦難を乗り越え~逃避行・収容所生活と父の死」
入場無料
話し手:田畑克枝
http://www.labornetjp.org/EventItem/1720855487508matuzawa



●8月11日(日)・12日(月・休) 11日 10:00~18:00 12日 10:00~16:00 宝塚市立西公民館
守ろう平和・なくそう戦争展 2024in宝塚
入場無料
主催:守ろう平和・なくそう戦争 市民の会
連絡TEL090-3269-6944(茅野)
https://jimmin.com/events/event/%E5%AE%88%E3%82%8D%E3%81%86%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%83%BB%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%9D%E3%81%86%E6%88%A6%E4%BA%89%E5%B1%95%E3%80%802024in%E5%AE%9D%E5%A1%9A/



●8月12日(月・休) (1)10:00~(2)13:00~高槻市立生涯学習センター3F研修室(JR「高槻駅」から徒歩約10 阪急京都線「高槻市駅」から徒歩約10分 https://x.gd/DdSVb
子どもたちと考える 戦争と平和展in高槻・島本2024
上映会:アニメ「はだしのゲン」

入場無料
主催:子どもたちと考える 戦争と平和展in高槻・島本2024 実行委員会
連絡TEL090-6062-3764
http://www.labornetjp.org/EventItem/1720855487508matuzawa



●8月12日(月・休)~15日(木) 12日:前夜祭14:15~・13日~15日:14:00~三角公園
第53回釜ヶ崎夏祭り
主催:第53回釜ヶ崎夏祭り実行委員会
https://www.facebook.com/kamajikkou/posts/pfbid0ovNk3orQgxVG92ayKeZfRURdNJJGj7ZHzLXsecwp1DqzkzviEb42PjTDaUe6arQGl?locale=ja_JP



●8月15日(木) 14:00~開始 エルおおさか南館・704号室(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html) 
天皇出席の全国戦没者追悼式典反対!―「靖国」と自衛隊の闇をあばく!
講師:辻子 実さん-(ずし・みのる)さん 
資料代:1000円(経済的に苦しい方は受付まで)
主催:参戦と天皇制に反対する連続行動
https://www.ne.jp/asahi/info/nowar/kyodo/20240815.pdf



●8月16日(金) 関西電力本社前(「肥後橋駅」4番出口徒歩約5分「渡辺橋駅」徒歩約4分 http://www.kepco.co.jp/corporate/profile/community/honten.html )
関電本店前包囲行動 17:00頃~19:00頃 関西電力本社前(南西角)
http://stop-kanden.seesaa.net/
関電前星空交流会 19:00~20:00 関西電力本社前(北西側)
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp



●8月16日(金) 17:00~京都関電前(京都駅前北西)
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)



●8月16日(金) 13:30~みのお市民活動センター多目的室 箕面市坊島4-5-20
学習会 ~ダニーさんと考えよう~
講演: なぜ戦争を止められないの? 
講師:ダニー・ネフセタイさん(元イスラエル兵士)
参加費:1000円(高校生以下500円)限定50席
主催:みのおピースリボンの会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/20240816.pdf



●8月17日(土) 15時30分~(毎週土曜日)JR大阪駅南バスターミナル
「辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動」
http://blog.livedoor.jp/henoko_osaka/archives/6534495.html



●8月17日(土) 13:00~14:00 神戸マルイ前
HENOKO NO! 沖縄に基地はいらない
   辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動

沖縄県民に対する不正を止めるために、共に声を上げて下さい。
ツイター・FaceBookで情報発信中{辺野古・神戸}で検索して下さい。
土曜の午後はいつもの時間、いつもの場所で、はじめての方、ちょっとだけ参加、見学、大歓迎。
https://twitter.com/kobekodo/



●8月17日(土) 17:00~18:30ごろ 京都市 三条河原町交差点(三条河原町商店街のアーケード前スペース)
沖縄・辺野古への新基地建設に反対し、
     普天間基地の撤去を求める京都行動

アピール、チラシ配り、新基地建設に反対する署名集めなどなど
http://kyoto-action.jugem.jp/?pid=1



●8月17日(土) 13:30~15:30 解放県民センター 3階 第4・5会議室(JR膳所駅・京阪膳所駅より北東へ約1km 近江バス・京阪バス 馬場一丁目バス停より北東へ約250m https://www.shigajinken.or.jp/about_us.html
第27回連続市民講座 ネオリベ(新自由主義)政党が広まる背景とその対抗軸
講師:村澤真保呂
参加協力費¥500
主催:戦争させない1000人委員会・しが
連絡TEL090-8821-5367(木戸)
https://jimmin.com/events/event/%e7%ac%ac27%e5%9b%9e%e9%80%a3%e7%b6%9a%e5%b8%82%e6%b0%91%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e3%80%80%e3%83%8d%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%99%ef%bc%88%e6%96%b0%e8%87%aa%e7%94%b1%e4%b8%bb%e7%be%a9%ef%bc%89%e6%94%bf%e5%85%9a/



●8月17日(土) 午後2時~4時 大東市サーティーホール公民館2階洋室(JR片町線の住道駅から南へ徒歩で約5分)
『資本論まなぶ会』
内容:午後2時から3時までは、『資本論』第一章「商品」の第二節・「商品に表される労働の二重性格」の第6パラグラフから
午後3時から4時までは、『資本論』第3篇「絶対的剰余価値の生産」の第8章「労働日」の第三節「搾取の法的制限のないイギリスの産業諸部門」の第14パラグラフから
参加費:300円 
主催:資本論まなぶ会
https://www.ne.jp/asahi/info/nowar/kyodo/20240817.pdf



●8月18日(日) 14:00~PLP会館(地下鉄堺筋線 扇町駅4番出口より徒歩3分、JR環状線 天満駅より南へ徒歩5分 http://plp-kaikan.net/access/a_index.html
辺野古は今~埋め立てを止めるために~
辺野古は今 現地行動参加者からの報告

1.陸域工事の現状 宮崎史郎さん
2.海上行動と海からみた工事の現状 小野純一さん
3.ジュゴン、サンゴはどうなったか 松島洋介さん
資料代:500円 
主催:Stop!辺野古新基地建設!大阪アクション
連絡TEL06-7777-4935(市民共同オフィスSARA)
http://www.labornetjp.org/EventItem/1720687905655matuzawa



●8月18日(日) 12:00~JR大阪駅前
憲法改悪に反対する市民フォーラム
主催:9条改憲阻止共同行動
連絡TEL080-1453-8950(黒石)
https://jimmin.com/events/event/%e6%86%b2%e6%b3%95%e6%94%b9%e6%82%aa%e3%81%ab%e5%8f%8d%e5%af%be%e3%81%99%e3%82%8b%e5%b8%82%e6%b0%91%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%a0-13/



●8月18日(日) 13:00~JR祝園駅西口前 
京都を戦争の出撃拠点にするな!8・18祝園現地行動へ!
16:00 祝園分屯地申し入れ
主催:改憲・戦争阻止!大行進 ・京滋
https://jimmin.com/events/event/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%82%92%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AE%E5%87%BA%E6%92%83%E6%8B%A0%E7%82%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA%EF%BC%818%E3%83%BB18%E7%A5%9D%E5%9C%92%E7%8F%BE%E5%9C%B0%E8%A1%8C/


 
●8月18日(日) 13:30~ひとまち交流館・京都 第4・5会議室 (京阪電車「清水五条」徒歩8分/地下鉄烏丸線「五条」徒歩10分 京都市下京区河原町五条下ル http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html) 終了後、デモ
米兵による性暴力事件と政府による隠ぺい糾弾!辺野古埋め立てをやめろ!沖縄に連帯する8・18京都集会
主催:沖縄に連帯する8・18京都集会実行委員会
https://jimmin.com/events/event/%e7%b1%b3%e5%85%b5%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e6%80%a7%e6%9a%b4%e5%8a%9b%e4%ba%8b%e4%bb%b6%e3%81%a8%e6%94%bf%e5%ba%9c%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e9%9a%a0%e3%81%ba%e3%81%84%e7%b3%be%e5%bc%be%ef%bc%81/



●8月18日(日) 午後1時30分~4時40分 サンスクエア堺 A棟(阪和線 堺市駅西 徒歩3分)
第91回 今こそ「資本論」を読もう!
☆第Ⅰ部 午後1時30分~3時00分 <最初から> 第1編 商品と貨幣第1章 商品 第1節 商品の2つの要因――使用価値と価値
☆第Ⅱ部 午後3時10分~4時40分 第4編 相対的剰余価値の生産第11章 協業 の続き 第14段落(注19後後)~
参加費: 200円(会場費)
主催: 資本論読む会(堺)
https://www.ne.jp/asahi/info/nowar/kyodo/20240817.pdf



●8月20日(火) 12時~12時半 大阪府庁西側通用出入口前歩道(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分。※谷町4丁目駅1A出口で地上にあがらず、地下道を東に進み、国立国際がんセンター方面へ、のぼりエスカレーターを2度使えば、徒歩約4分)
朝鮮学校への補助金復活と無償化適用を求める火曜行動



●8月21日(水) 18:30~キャンパスプラザ京都(ビックカメラ前、JR京都駅ビル駐車場西側
http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access
Unity!”団結禁止法”撤廃200年記念!
講師:吉田美喜夫
資料代¥500
共催:労働組合つぶしの大弾圧を許さない!京滋実行委員会/ユニオンネットワーク・京都
連絡TEL075-691-6191
https://jimmin.com/events/event/unity%ef%bc%81%e5%9b%a3%e7%b5%90%e7%a6%81%e6%ad%a2%e6%b3%95%e6%92%a4%e5%bb%83200%e5%b9%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%ef%bc%81/



●8月23日(金) 関西電力本社前(「肥後橋駅」4番出口徒歩約5分「渡辺橋駅」徒歩約4分 http://www.kepco.co.jp/corporate/profile/community/honten.html )
関電本店前包囲行動 17:00頃~19:00頃 関西電力本社前(南西角)
http://stop-kanden.seesaa.net/
関電前星空交流会 19:00~20:00 関西電力本社前(北西側)
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp



●8月23日(金) 17:00~京都関電前(京都駅前北西)
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)



●8月24日(土) 15時30分~(毎週土曜日)JR大阪駅南バスターミナル
「辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動」
http://blog.livedoor.jp/henoko_osaka/archives/6534495.html



●8月24日(土) 13:00~14:00 神戸マルイ前
HENOKO NO! 沖縄に基地はいらない
   辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動

沖縄県民に対する不正を止めるために、共に声を上げて下さい。
ツイター・FaceBookで情報発信中{辺野古・神戸}で検索して下さい。
土曜の午後はいつもの時間、いつもの場所で、はじめての方、ちょっとだけ参加、見学、大歓迎。
https://twitter.com/kobekodo/



●8月24日(土) 17:00~18:30ごろ 京都市 三条河原町交差点(三条河原町商店街のアーケード前スペース)
沖縄・辺野古への新基地建設に反対し、
     普天間基地の撤去を求める京都行動

アピール、チラシ配り、新基地建設に反対する署名集めなどなど
http://kyoto-action.jugem.jp/?pid=1



●8月25日(日) 2:00~4:00 精華町むくのきセンター4F
祝園弾薬庫問題を考える 夏の大学習会
講師:小西 誠さん(元航空自衛官・軍事評論家)
みんなで歩こう! 5:00~ 精華町役場付近START
主催:京都・祝園ミサイル弾薬庫問題を考える住民ネットワーク
https://www.ne.jp/asahi/info/nowar/kyodo/20240825.pdf



●8月30日(金) 関西電力本社前(「肥後橋駅」4番出口徒歩約5分「渡辺橋駅」徒歩約4分 http://www.kepco.co.jp/corporate/profile/community/honten.html )
関電本店前包囲行動 17:00頃~19:00頃 関西電力本社前(南西角)
http://stop-kanden.seesaa.net/
関電前星空交流会 19:00~20:00 関西電力本社前(北西側)
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp



●8月30日(金) 17:00~京都関電前(京都駅前北西)
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)



●8月31日(土) 15時30分~(毎週土曜日)JR大阪駅南バスターミナル
「辺野古に基地を絶対つくらせない大阪行動」
http://blog.livedoor.jp/henoko_osaka/archives/6534495.html



●8月31日(土) 13:00~14:00 神戸マルイ前
HENOKO NO! 沖縄に基地はいらない
   辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動

沖縄県民に対する不正を止めるために、共に声を上げて下さい。
ツイター・FaceBookで情報発信中{辺野古・神戸}で検索して下さい。
土曜の午後はいつもの時間、いつもの場所で、はじめての方、ちょっとだけ参加、見学、大歓迎。
https://twitter.com/kobekodo/



●8月31日(土) 17:00~18:30ごろ 京都市 三条河原町交差点(三条河原町商店街のアーケード前スペース)
沖縄・辺野古への新基地建設に反対し、
     普天間基地の撤去を求める京都行動

アピール、チラシ配り、新基地建設に反対する署名集めなどなど
http://kyoto-action.jugem.jp/?pid=1


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles