Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫・滋賀 3月12日(水)~14日(金)

$
0
0

【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。


●3月13日(木) 午後4時~7時 滋賀県庁正面噴水前(JR大津駅から徒歩5分 大津市京町四丁目1番1号  http://www.pref.shiga.lg.jp/guide/chosha/index.html
滋賀県庁前すわりこみ
http://nonukesiga.exblog.jp/20420856/



討論会
●3月13日(木) 17:30~ gladberry(阪急武庫之荘駅南口5分 
http://www.gladberry.com/mukonosou/access.html
【第7回人生討論会】
今回のテーマは自分の人生の最良と世界の最良、自分の人生の最良のためにすることと世界の最良のた
めにすること。この4つの観点から思考を交差させていこうかという試みです。思いっきり風呂敷を広げて現実とか無視して思いっきりな理想論を展開してみませんか?冒頭では先日開催されましたトランジションタウン・ジャパンミーティングのお話をさせていただきます。ご都合つく方はぜひご参加くださいませ。
参加費:1drink+ドネーション
※当日のご参加も可能
https://www.facebook.com/permalink.php?id=575507762533736&story_fbid=587250368026142


自衛隊
●3月13日(木)  18時半~ エルおおさか南館会議室(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m 
http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
元自衛官・池田頼将さん支援を呼びかける
「イラク戦争における自衛隊の実相」
報告:戦場ジャーナリスト 志葉玲さん
鼎談:志葉玲さん・池田頼将さん(元自衛官)・服部良一さん(前衆議院議員)会場カンパ:500円 
主催:池田さんを支援する会・準備
http://www17.plala.or.jp/kyodo/annai1.html


●3月14日(金) 19:00~20:00 関西電力本社前 南側通用門(大阪市北区中之島3丁目6-16) 
関西電力本店前抗議はありません。
稼働中の原発ゼロで年を越せました!そして電気は足りてます。しかし、まだ原発はそこにあり、政府・原子力村は原発を維持する気でいます。本当の脱原発の実現に向けて、たくさんの人々を巻き込みながら、共に声を上げていきましょう!
http://twitnonukesosaka.blog.fc2.com/


関電本店前包囲行動 19:00~20:00 関西電力本社前(南西角)
毎週18時ごろからアピール開始。参加時間自由です!どなたの参加も大歓迎~!
http://stop-kanden.seesaa.net/article/386398814.html  



関電前星空交流会 19:00~20:30 関西電力本社前(北西側)
【星空交流会】
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp/  



●3月14日(金)  17:00~ 京都関電前(京都駅前北西)
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)
毎週キンカン行動は午後5時から午後7時まで
http://d.hatena.ne.jp/byebyegenpatsukyoto/  


●3月14日(金) 18:00~ 関西電力神戸支店前(JR、阪急、阪神、市営地下鉄「三宮駅」南へ約1km、神戸税関交差点を西へ約100mの所(徒歩約15分) http://www1.kepco.co.jp/office/kobe/kobe.html
カンキン行動(関西電力神戸支店前抗議行動)&三宮駅までのパレード
88回目となるカンキン神戸行動には約50名が参加!!
想いの交流では、講演で言われていたことの紹介で、原発は、人の少ない過疎地、被爆、後世への被害など、さまざまなものを押し付けていること。原発の脱却や自然エネルギーへの転換が求められていることなどが紹介されました。
ここに来るといろんな意見が聞けて参考になると語った方からは、「今は電気に頼りすぎた社会で暮らしている。高いビルを見たりすると考えてしまう。電気を使わなくていい暮らしを考えたい」。
他にもリニアはめっちゃ電気使うし、もっと電気を使うようにしようとしていることなどがいわれていました。
「私たち微力ではあるが無力ではない。あきらめずに行動しよう」といわれていたとおり、粘り強くやっていきたいですね。

http://blog.livedoor.jp/zeroconet/archives/36838362.html



このほか大阪茨木市、羽曳野市、寝屋川市、京都、兵庫、滋賀、奈良、三重、和歌山など各地の関電支店前やその他の場所で全国一斉金曜行動が行われています。
全国の金曜抗議行動をまとめたサイトはこちら。
 ↓ ↓ ↓ 
全国金曜抗議一覧  
http://demojhks.seesaa.net/article/296349527.html



ピース大阪加害展示
●3月14日(金) 16時30分~ おおさか・ドーンセンター(京阪・地下鉄「天満橋」1番出口東へ350m http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/map.html )  
ピースおおさかの危機を考える連絡会:連続市民講座:②
大阪空襲の日に寄せて~空襲被害者の証言 
 
大阪府・市が出資する平和博物館「ピースおおさか」が危機に瀕しています。設置理念に反し加害の展示を無くそうとしています。是非ご参集下さい。
問い合わせ:080-3822-0404
http://www.ne.jp/asahi/manazasi/ichi/moyoosi/moyoosi.htm



在日米軍基地
●3月14日(金) 18:30~20:30 京都YWCA(地下鉄丸太町2番出口より北へ5分 2つ目の信号を左折 http://kyoto.ywca.or.jp/access/index.html
CAFE FRIEDEN~カフェ・フリーデン(カフェ平和)~
在日米軍基地について知ろう&考えてみよう
平和に関するトピックについてなんでも知ろう! 学ぼう!話しあおう!というカフェです。 おいしいお茶とともに、平和のあれこれ、考えてみませんか? 3月のテーマは「在日米軍基地について知ろう&考えてみよう」です!

参加費:500円(軽食付き)
対象:一般申し込み予約不要
お問合せ:tel075-431-0351 fax075-431-0352 e-mail:office@kyoto.ywca.or.jp
主催:京都YWCA 平和委員会
http://kyoto.ywca.or.jp/event/2014/03/cafe-frieden-1.html



歴 史
●3月14日(金) 10:30~12:00  大阪YWCA(地下鉄堺筋線扇町駅西へ徒歩約5分他 http://osaka.ywca.or.jp/access/umeda.html )
大人の社会科
講師:小澤裕子(大阪YWCA会長・元府立高校教師)
学校ではなかなか詳しく勉強できなかった近現代史。でも、近現代史こそが現在私たちの世界に直結しています。今、自分の生きている世界で、どんなことが起こっているか、それはどうしてなのか?ということを知るためには歴史を知ることが必要です。歴史を知れば、世界をまた違った目で見ることができます。講座はそれぞれ単発ですので、1回のみの受講も可能です。
入場料:700円
主 催:公益財団法人 大阪YWCA
問合せ:大阪YWCA e-mail info@osaka.ywca.or.jp
http://osaka.ywca.or.jp/peace/peace/peace1401.html



クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles