Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

「慰安婦」は強制ではなかったという木本保平市長発言を許さない集会&アニメ慰安婦の物語

$
0
0

みなさんは、昨年5月30日のこの発言をご存知でしょうか。


「戦時中、慰安を求めたの気持ちは理解できなくもない」

「慰安婦は職業、強制的につれてきた証拠はない」(毎日新聞)


ん? 橋下市長?


いえいえ、違います。こちらは木本保平茨木市長の定例記者会見での発言。
これではまるで、プチ橋下…。

橋下市長の発言は日本のみならず世界から大顰蹙を買いましたが、橋下氏ほど問題にならないだけで、このような考え方の政治家が日本にはうようよいるのでしょう。


とはいうものの、「こんな発言、絶対おかしい! 許せない!」と直感的に感じる多くの市民の間でも、「慰安婦問題はなかった」という考えの人に対して、具体的に、明確に、歴史的事実に基づいて反論することができる人は、実は案外少ないかもしれない…。


かく言う私も、慰安婦のことを学校で習ったことはない(あるいは習ったけど記憶に残らないくらい印象が薄かった)し、橋下氏の発言があるまで慰安婦のことはあまり知らなかったです。今でもちゃんと分かっているわけでありません。



ということで、慰安婦の歴史に詳しい日本の戦争責任資料センター代表・吉見義明さん(中央大学)の講演会が明日の夜、茨木市であります。慰安婦の歴史について、もっと詳しいことを知りたい、本当のことが聞きたい!という人には、お勧めです。



●4月12日(土) 18:30~20:30 茨木市福祉文化会館302(JR茨木駅・阪急茨木市駅)
「慰安婦」は強制ではなかったという木本保平市長発言を許さない集会 
お話し:吉見義明さん(日本の戦争責任資料センター代表)
資料代:499円  定員:130名
https://twitter.com/yamasitakeiki/status/453559160978669568/photo/1



慰安婦集会吉見


報道するラジオに出演されていた吉見さんのお話しを聞きました。説得力があり、わかりやすいです。明日講演会に行けない方、ぜひこちらをお聞きください。
 ↓  ↓

20130524 報道するラジオ「史実から問う、従軍慰安婦問題」
http://www.youtube.com/watch?v=GlfhtnW4fM4

\報道するラジオ慰安婦


チラシにあるように、この講演会は、慰安婦の歴史を多くの人が知ることで、木本市長のような発言を許さないためにおこなれます。


一方、慰安婦の強制連行はなかったとする木本市長の側も同日同時刻に、藤岡信勝氏を呼んで講演会を行うそうです。

こちら↓


慰安婦集会藤岡
http://ameblo.jp/ianfushinjitu/entry-11818203234.html


ちなみに藤岡氏というのは、フェイスブックでこういう発言をしている人です。

 ↓  ↓

藤岡 信勝 2013年5月26日

フジテレビの「新報道2001」を観た。「従軍慰安婦」をめぐる、絶望的と言っていいほどの、はてしない混乱である。問題は枝葉に拡散し、複雑になり、何が何だかさっぱりわからなくなる。最大の争点がまったく議論されていないことが、その根本原因である。
この問題で日本が主張すべきことはただ一つ。「慰安婦(comfort women)は、性奴隷(sex slave)ではなかった」ということである。
続きはこちら↓
https://www.facebook.com/
またはこちら↓(上記フェイスブックから記事を引用したブログ)
http://danojo2.at.webry.info/201305/article_6.html



木本氏側の集会に負けないように、たくさんのみなさんで集まりましょう。




こちらは、慰安婦の実態をアニメで描いたものです。こちらもぜひご覧下さい。


Herstory-Japanese

http://www.youtube.com/watch?v=aEm6VYRjmCM


慰安婦アニメ



【参考動画】

従軍慰安婦問題を考える~橋下発言の波紋(ラジオフォーラム#24)
13:41 慰安婦制度の実態
http://www.youtube.com/watch?v=uPLIRTb2ptA&feature=player_detailpage#t=821



●4月12日(土) 18:30~20:30 茨木市福祉文化会館302(オークシアター)(JR茨木駅・阪急茨木市駅 http://www.city.ibaraki.osaka.jp/shisetsu/kyoikubunka/1317033278043.html
「慰安婦」は強制ではなかったという木本保平市長発言を許さない集会 
お話し:吉見義明さん(日本の戦争責任資料センター代表)
資料代:499円
https://twitter.com/yamasitakeiki/status/453559160978669568/photo/1



4/12追記

集会は大盛況だったようです。
 ↓ ↓

今夜、茨木市福祉文化会館で開催された「慰安婦」は強制ではなかったという木本保平市長発言を許さない集会は150部用意していた資料を50部増刷するほど多くの人が立ち見するほど、200名の参加で盛り上がりました。
 
https://twitter.com/yamasitakeiki/status/454985769573052416/photo/1


クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles