毎月6日はロックの日! 全国で秘密保護法に反対するアクションが行われます。
選挙戦の真っ最中ですが、大阪でも京都でもロックアクションあります。
今回奈良のロックアクションは、選挙戦のためお休みになります。
【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
映画情報
『みんなの学校』
すべての子供に 居場所がある学校を作りたい。
大空小学校がめざすのは、「不登校ゼロ」。ここでは、特別支援教育の対象となる発達障害がある子も、自分の気持ちをうまくコントロールできない子も、みんな同じ教室で学びます。ふつうの公立小学校ですが、開校から6年間、児童と教職員だけでなく、保護者や地域の人もいっしょになって、誰もが通い続けることができる学校を作りあげてきました。
すぐに教室を飛び出してしまう子も、つい友達に暴力をふるってしまう子も、みんなで見守ります。あるとき、「あの子が行くなら大空には行きたくない」と噂される子が入学しました。「じゃあ、そんな子はどこへ行くの?そんな子が安心して来られるのが地域の学校のはず」と木村泰子校長。やがて彼は、この学び舎で居場所をみつけ、春には卒業式を迎えます。いまでは、他の学校へ通えなくなった子が次々と大空小学校に転校してくるようになりました。
学校が変われば、地域が変わる。そして、社会が変わっていく。
このとりくみは、支援が必要な児童のためだけのものではありません。経験の浅い先生をベテランの先生たちが見守る。子供たちのどんな状態も、それぞれの個性だと捉える。そのことが、周りの子供たちはもちろん、地域にとっても「自分とは違う隣人」が抱える問題を一人ひとり思いやる力を培っています。
映画は、日々生まれかわるように育っていく子供たちの奇跡の瞬間、ともに歩む教職員や保護者たちの苦悩、戸惑い、よろこび……。そのすべてを絶妙な近さから、ありのままに映していきます。そもそも学びとは何でしょう?そして、あるべき公教育の姿とは?大空小学校には、そのヒントが溢れています。みなさんも、映画館で「学校参観」してみませんか。
●3/7(土)~4/10(金) 十三第七藝術劇場(阪急十三駅徒歩約5分 http://www.nanagei.com/access/access.html)
4/4~4/10 16:40(~18:35終)
http://www.nanagei.com/movie/data/932.html
「放射線を浴びた[X年後]」(2012年/日本/83分)
1954年、南の海で水爆実験が行われた。被ばくマグロは廃棄され、漁師たちは病に倒れた。その後、200万ドルと引き換えに、すべての魚が日本の食卓にあがった!X年後の驚くべき実態…
1954年アメリカが行ったビキニ水爆実験。当時、多くの日本の漁船 が同じ海で操業していた。
にもかかわらず、第五福龍丸以外の「被ばく」は、人々 の記憶、そして歴史からもなぜか消し去られていった。
闇に葬られようとしていた。 その重大事件に光をあてたのは、高知県の港町で地道な調査を続けた教師や高校生たちだった。その足跡を丹念にたどったあるローカル局のTVマンの8年にわたる 長期取材のなかで、次々に明らかになっていく船員たちの衝撃的なその後…。そして、ついにたどり着いた、 "機密文書"…そこには、日本にも及んだ深刻な 汚染の記録があった―
公式サイトhttp://x311.info/
●/3/28(土)~4/10(金) シアターセブン(阪急十三駅徒歩約5分 http://www.theater-seven.com/access.html TEL/FAX:06-4862-7733)
4/4(土)~4/10(金) 14:10~15:38
http://www.theater-seven.com/2015/movie_x311_2015.html
秘密保護法
●4月6日(月) 18時半~ 中之島公園水上ステージ 19時20分~ デモ出発 (中央公会堂前 地下鉄淀屋橋・北浜5分)
秘密保護法廃止!ロックアクション集会&デモ@中之島水上ステージ
周りを見渡せば、あちらにもこちらにも問題が山積み。安倍政権が強引に推し進める、「戦争国家」へ向けての安全保障法制整備。これは統一地方選のあとに次々と打ち出されると言われています。辺野古新基地問題、そして大阪ではなんといっても都構想。
今回もゲストを招いて、しっかりアピールをいただきます。
お天気が少し心配されますが、4月6日は、中之島水上ステージ前に集まってください。テーマソングもありますよ~。
http://himitsulock.hatenablog.com/entry/2015/04/04/023102
秘密保護法
●4月6日(月) 12時15分~伏見稲荷前
秘密保護法廃止!ロックアクションin伏見
秘密保護法
●4月6日(月) 18時~四条河原町マルイ前(四条河原町南東角)
秘密保護法廃止!ロックアクション京都
※今回は街頭宣伝だけです。
暴走する安倍政権の地ならしをするのが秘密保護法です。何をやってもバレない!知ろうとすれば逮捕!教えても逮捕!昨年12月10日の施行後、既に140万件の情報が指定されていると言われていますが、それすら秘密扱いです。できません!安倍政権の悪政の地ならしがこの悪法によって遂行されていくのです。廃止を!ともに叫びましょう!廃止まで~
https://www.facebook.com/events/886971548030262/
●4月7日(火) 10:00~本澄寺(阪急京都本線上牧から徒歩7分 駐車場もあり http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=135.66112276&lat=34.86646750&p=%E6%9C%AC%E6%BE%84%E5%AF%BA&z=18&uid=7e8bc2197a9cd6ca3d44c5d6f71751ee089b78ad&fa=ids )
高槻・市民放射能測定所見学会&無料測定会
本測定所は開所1年10ヶ月になります。「市民の市民による市民のための放射能測定」をモットーにほぼ毎日1件ずつ10時間測定を行っています。そこでこれまで以上により多くの皆さんに測定所のことを知って頂き、より身近なものに して頂けるように次のような見学会&無料測定会を企画しました。電話かメールで事前にお申し込み下さい。
申し込み:電話:072-669-1897 電子メール:hsnk@tcn.zaq.ne.jp
◆10:00~11:00 無料測定
※測定は3検体を予定。事前に電話かメールで申し込みの上、検体(食品又は土壌を400g)をお持ちください。10時間測定ですので検体は最終的にお預かりすることになります。
◆11:00~12:00 測定所見学
※測定所案内 ※測定デモンストレーション
これまでの測定結果や使用機器を使って測定の仕組みを解説します。また、試料を使って測定体験も行います。本澄寺には専用無料駐車場もございますので車での来所も可能です。
皆様のご参加をお待ちしております。
http://takatsuki-sokuteisyo.blog.so-net.ne.jp/2015-03-16
朝鮮学校補助金問題
●4月7日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
天 皇
●4月7日(火) 18時30分~21時 エルおおさか(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html)
天皇のパラオ訪問反対4・7大阪集会
~日本の戦争責任かき消す戦死者の慰霊・顕彰を許さない
講演「天皇の『慰霊』が戦争国家で果たす役割」
講師:辻子実(『侵略神社-靖国思想を考えるために』新幹社著者)
参加費:1000円(経済的に厳しい方は受付まで)
主催:参戦と天皇制に反対する連続行動
連絡:電話・FAX 06-6303-0449
http://www.labornetjp.org/EventItem/1427196375643staff01
クリックして応援お願いします!