Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫 2018年6月25日(月)~27日(水) 

$
0
0
【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。

映画情報
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-336.html
 
 
森友・加計問題
●6月25日(月) 6時~大阪城公園「世界連邦平和像」前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分 大阪府庁ななめ向かい・大阪城公園の中の小さな公園) 7時~デモ出発 
森友・加計問題どこまでも追及!ウソとウミにまみれる安倍政権に怒りのデモを!第16回
主催:「森友学園」疑獄を許すな!実行委員会
https://blogs.yahoo.co.jp/yamada55132/38518538.html

 
ソウルの市民民主主義
●6月25日(月) 午後6時50分~8時30分 アステホール(阪急川西能勢口駅前アステ川西6階)
ソウルの市民民主主義に学ぶ リベラルにソーシャルの視点を
講師:白石 孝さん(NPO法人官製ワーキングプア研究会理事長)
2011年に誕生した朴元淳ソウル市長は、非正規労働の根絶など次々と改革を成し遂げています。またパククネ大統領を退陣に追い込んだキャンドル市民革命は、新たな民主主義のモデルとして世界史的に大きな意味を持つと言われています。訪韓50回を越え、朴元淳ソウル市長と親交のある白石さんにソウルの市民民主主義について語って頂きます。
参加無料 予約不要 
主催:社民党兵庫県連合
https://www.facebook.com/events/236131470505495/

 
■6月25日(月)(再放送)午後01:00~01:50 NHK BS1
BS世界のドキュメンタリー カラーでよみがえるアメリカ「1940年代」
シリーズ3回目の1940年代は、ナチスのフランス占領に始まり、太平洋でも戦線が拡大。真珠湾では、アリゾナ号を長期取材していたフォックスのカメラマンが350機を超す日本の戦闘機が飛来する瞬間を捉えた。本土では、徴兵や戦時公債の機運がハリウッドスターらも巻き込みながら広がり、日系人は収容所へ。マンハッタン計画の下での原爆開発も…そして、戦後、アメリカは反共に傾いていく。
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=171207

 
朝鮮高級学校無償化
●6月26日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
 
 
立憲民主党
●6月26日(火) 19:00~21:00 立憲Cafe(天満橋 谷町4丁目https://www.mapion.co.jp/m2/34.68651956,135.51188701,16)
【立憲パートナーズ限定】立憲カフェで何したい?@立憲Cafe
「立憲カフェで何したい?」わいわいガヤガヤ、皆さんのアイデアを立憲カフェに持ち込んでみませんか?
※立憲パートナーズの方限定のイベントです。
https://cdp-osaka.jp/info/info20180615.php
 
 
日の丸ソング
●6月26日(火) 17時~夜まで 神戸ワールド記念ホール前(ポートライナー市民広場 http://www.kobe-spokyo.jp/world-kobe/access_shuhenguide)
RADWIMPSの『HINOMARU』に抗議し、廃盤と2度と歌わない事を求めるライブ会場前行動
RADWIMPSの『HINOMARU』の動画 https://www.youtube.com/watch?v=-PTnOoePasc
https://matochan.net/thr/1547667
 
 
●6月27日(水) 10:00~大阪南港 ATCホール(https://atchall.com/access)
関電株主総会
 
 
●6月27日(水) 10:30~12時 神戸学生青年センターホール(阪急六甲駅北3分/JR 六甲道駅北15分 078-851-2760 http://ksyc.jp/facilities/map/ )
「放射能汚染から8年目へと向かう~放射能を学び、福島の今を知る~」
「原発事故後を生きる私たち 」

いわきの初期被曝を追及するママの会 代表 千葉 由美さん
千葉さんはいわき市で事故後、母親同士のネットワークを立ち上げました。目に見えない放射性物質と戦う千葉さんのこの7年間の奮闘と今・・その現状をお聞きします。
参加費:600円 
※託児(無料)があります。必要な方は前々日までに予約してください。
主催: (公財)神戸学生青年センター
TEL 078-851-2760  FAX 078-821-5878
http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-166.html
http://ksyc.jp/wp-content/uploads/2018/04/ss201804-06.pdf
 
 
戦争法
●6月27日(水) 11時~大阪地裁(地下鉄淀屋橋より北東へ8分 大阪市役所の北側、橋を渡り直すぐ http://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/osakamain/)
「戦争法」違憲訴訟 第7回法廷
※傍聴下さる方は大阪地裁玄関前にお越し下さい。
 傍聴整理券配布:10時~10時半 裁判所前には遅くとも10時半にはご集合下さい。
※本年1月7日より大阪地裁で入庁時の所持品検査が実施されています。ご注意ください。
※法廷終了後は大阪弁護士会館にて報告集会を行います。
◇報告集会:大阪弁護士会館1203号室
又、この日夕方、東京の違憲訴訟弁護団共同代表の寺井一弘氏をお招きしてエル大阪で集会を開きます。
 
 
戦争法
●6月27日(水) 18:30~21:00 エルおおさか709号室(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html) 
提訴から2周年-今改めて、怒りを込めて訴える 安保法制は憲法違反だ!
お話し:寺井一弘さん(弁護士、東京・意見訴訟弁護団 共同代表)
資料代:500円 
主催:「戦争法」違憲訴訟の会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/0627.pdf
 
 
教科書
●6月27日(水) 18時半~エルおおさか南館5Fホール(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html) 
子どもたちに歴史を歪める教科書を渡さない!6.27市民集会
日本会議系の「中学校道徳教科書」
サンフランシスコとの姉妹都市解消あかん!
講師:平井美津子さん
主催:教科書大阪市民の会 大阪をよくする会
 
 
朝鮮半島
●6月27日(水) 14:00~17:00 神戸市勤労会館4階407室(JR三ノ宮駅から南東へ4分。サンパルの南隣。中央区役所の西隣  http://bb-building.net/tatemono/hyogo/h098.html)
市民の集い勉強会第30回「朝鮮半島の平和と私たち」
講師:飛田雄一(神戸学生青年センター館長)
参加無料
主催:安保関連法廃止!市民の集い
https://jimmin.com/events/event/市民の集い勉強会第%EF%BC%93%EF%BC%90回「朝鮮半島の平和と私/
 
 
アジア労働者交流
●6月27日(水) 18時半~神戸市勤労会館(JR阪神阪急三宮駅東南5分 http://bb-building.net/tatemono/hyogo/h098.html)
第40回アジア労働者交流集会in神戸~韓国から活動家を迎えて~
憲法改悪反対! 有事法制反対! アジアから米軍基地を撤去しよう! 自衛隊の海外派兵反対! 朝鮮半島をふたたび戦場にするな!
主催:実行委員会 078―361―3655  
資料代:1000円
韓国 ホ・ヨングさん からのビデオメッセージ(AWC韓国委員会代表 排除された人々と共に<平等労働者会> 代表 元民主労総副委員長)
この他に、韓国AWCから来日を予定
激変する朝鮮半島情勢と韓国労働 者民衆の闘いについて報告していただく予定です。
主催:アジア労働者交流集会in神戸実行委員会(神戸学生青年センター (851-2760)兵庫社会労働運動センター (361-3655) 自立労連神戸支部(aluikobe@yahoo.co.jp))
http://ksyc.jp/asial/20180627inkobe_ver1-omote.pdf
 
 
人 権
●6月27日(水) 10:30~15:30(11:00~記念講演)京都テルサ(近鉄東寺駅東へ徒歩約5分 地下鉄九条駅4番出口西へ徒歩約5分 http://www.kyoto-terrsa.or.jp/parking/)
第32回人権啓発京都府集会
記念講演「差別されない権利の現状」11:00~
講師:木村草太(首都大学東京大学院教授)
13:00~分科会 第1分科会「ネットの課題解決にむけた取り組み」 
    第2分科会「人権の法制度の確立にむけた課題」 
    第3分科会「部落の歴史」
主催:部落解放・人権政策確立要求京都府実行委員会
連絡:TEl075-415-1030
https://jimmin.com/events/event/市民の集い勉強会第%EF%BC%93%EF%BC%90回「朝鮮半島の平和と私/
 
 
 
クリックして応援お願いします!
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles