FCブログ:(9/19更新)脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫・滋賀 2018年9月17日(月休)~21日(金)
【お願い】個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
映画情報
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-377.html
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-377.html
●9月20日(木) 16時~19時 滋賀県庁正面噴水前(JR大津駅から徒歩5分 大津市京町四丁目1番1号 http://www.pref.shiga.lg.jp/guide/chosha/index.html )
滋賀県庁前すわりこみ
https://nonukesiga.exblog.jp/27093865/
滋賀県庁前すわりこみ
https://nonukesiga.exblog.jp/27093865/
安倍改憲
●9月20日(木) 18:00~西院春栄公園(西院小学校北側)
安倍改憲やめて!沖縄連帯デモ@右京
主催:安倍改憲NO市民アクション@右京/安保法制廃止、立憲主義回復をめざす京都市民連合@右京、日本共産党京都西地区委員会
https://jimmin.com/events/event/安倍改憲やめて%ef%bc%81沖縄連帯デモ%ef%bc%a0右京/
●9月20日(木) 18:00~西院春栄公園(西院小学校北側)
安倍改憲やめて!沖縄連帯デモ@右京
主催:安倍改憲NO市民アクション@右京/安保法制廃止、立憲主義回復をめざす京都市民連合@右京、日本共産党京都西地区委員会
https://jimmin.com/events/event/安倍改憲やめて%ef%bc%81沖縄連帯デモ%ef%bc%a0右京/
改 憲
●9月20日(木) 18時~20時半 守山コミュニティホール(守山駅 https://map.goo.ne.jp/place/25002644784/)
市民の会しが・政策フォーラム②
3人のパネリストが9条を徹底トーク。自衛隊を憲法に書いたらいけないのか。
市民の声にどう答える・・・
土井裕明さん(弁護士) 對月慈照さん(市民の会事務局長) 杉原秀典さん(同 政策担当)
コーディネーター:斎藤敏康さん(同 代表代行)
主催:市民の会しが
問い合わせ:090-2108-9521(杉原)090-4036-4510(檜山)
https://www.facebook.com/shiminnokaishiga/photos/a.1568233226831382/2181988522122513/?type=3&theater
●9月20日(木) 18時~20時半 守山コミュニティホール(守山駅 https://map.goo.ne.jp/place/25002644784/)
市民の会しが・政策フォーラム②
3人のパネリストが9条を徹底トーク。自衛隊を憲法に書いたらいけないのか。
市民の声にどう答える・・・
土井裕明さん(弁護士) 對月慈照さん(市民の会事務局長) 杉原秀典さん(同 政策担当)
コーディネーター:斎藤敏康さん(同 代表代行)
主催:市民の会しが
問い合わせ:090-2108-9521(杉原)090-4036-4510(檜山)
https://www.facebook.com/shiminnokaishiga/photos/a.1568233226831382/2181988522122513/?type=3&theater
多文化
●9月20日(木) 19:00~21:00 大阪聖和教会(生野区桃谷5-10-32)
多文化福祉研究会シンポジューム
「古墳時代の王権と渡来人-河内の猪飼い・馬飼い・鷹飼い・鳥飼い-」
西川寿勝さん(大阪府立狭山池博物館学芸主査)
大阪には古墳時代に朝鮮半島から数多くの人たちが渡来しました。大阪市の久太郎町は百済(くだら)町が、喜連は呉(くれ)が、駒川は高麗(こま)がそれぞれなまったとも。彼らの先進技術は評価され、渡来文化は倭国に定着、渡来系氏族が栄えました。今回は、渡来人とはどのような人たちをさすと研究されてきたのか、渡来系氏族の中でも王権と結びついた動物飼育の人たちについて、文献史料と発掘成果などから紹介します。
参加費:500円
主 催:多文化福祉研究会 090-4304-0039(岩山さん)
https://www.freeml.com/kdml/11524/latest
●9月20日(木) 19:00~21:00 大阪聖和教会(生野区桃谷5-10-32)
多文化福祉研究会シンポジューム
「古墳時代の王権と渡来人-河内の猪飼い・馬飼い・鷹飼い・鳥飼い-」
西川寿勝さん(大阪府立狭山池博物館学芸主査)
大阪には古墳時代に朝鮮半島から数多くの人たちが渡来しました。大阪市の久太郎町は百済(くだら)町が、喜連は呉(くれ)が、駒川は高麗(こま)がそれぞれなまったとも。彼らの先進技術は評価され、渡来文化は倭国に定着、渡来系氏族が栄えました。今回は、渡来人とはどのような人たちをさすと研究されてきたのか、渡来系氏族の中でも王権と結びついた動物飼育の人たちについて、文献史料と発掘成果などから紹介します。
参加費:500円
主 催:多文化福祉研究会 090-4304-0039(岩山さん)
https://www.freeml.com/kdml/11524/latest
■9月21日(金)(再放送) 深夜午前00:00~00:50 NHK BS1
BS世界のドキュメンタリー選「乳牛たちのインティファーダ
毎日飲む牛乳さえイスラエルに頼っていたパレスチナのとある農村が、18頭の乳牛を手に入れた。「国家安全保障の危機」と、18頭の摘発に乗り出すイスラエル当局と、牛を巧みに隠す村人たちとのいたちごっこが契機となり、パレスチナ自立への機運が高まり、第1次インティファーダにつながっていく。「マンガのような風合い」を試みた異色作。
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=171101
●9月21日(金) 関西電力本社前(「肥後橋駅」4番出口徒歩約5分「渡辺橋駅」徒歩約4分 http://www.kepco.co.jp/corporate/profile/community/honten.html )
関電本店前包囲行動 17:00頃~19:00頃 関西電力本社前(南西角)
http://stop-kanden.seesaa.net/
関電前星空交流会 19:00~20:30 関西電力本社前(北西側)
【星空交流会】
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp
関電本店前包囲行動 17:00頃~19:00頃 関西電力本社前(南西角)
http://stop-kanden.seesaa.net/
関電前星空交流会 19:00~20:30 関西電力本社前(北西側)
【星空交流会】
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp
●9月21日(金) 18:00~19:00 阪急茨木市駅東口
「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動
「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動
●9月21日(金) 17:00~京都関電前(京都駅前北西)
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)
毎週キンカン行動は午後5時から午後7時まで
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)
毎週キンカン行動は午後5時から午後7時まで
●9月21日(金) 18:00~関電神戸支店前 19時~パレード予定(「三宮駅」南へ約1km、神戸税関交差点を西へ約15分 http://www1.kepco.co.jp/office/kobe/kobe.html )
カンキン行動(関西電力神戸支店前抗議行動)&パレード
カンキン行動(関西電力神戸支店前抗議行動)&パレード
●9月21日(金) 17:30~関電姫路支店前→piole前 (山陽電車姫路駅 http://www.kepco.co.jp/corporate/info/community/himeji/index.html )
関西電力抗議金曜姫路行動 脱原発にむけてあなたの声を関電に!
関西電力抗議金曜姫路行動 脱原発にむけてあなたの声を関電に!
●9月21日(金) 19:30~ひと・まち交流館京都 第5会議室(3階) (京阪電車「清水五条」徒歩8分/地下鉄烏丸線「五条」徒歩10分 京都市下京区河原町五条下ル http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html)
守田敏也さんの南仏サマーキャンプ報告会
今回のキャンプは8月6日9日と広島・長崎の日を守田さんの提案で組み込み、祈りのパフォーマンスや原爆についてのしっかりとした講演を行ってきたそうです。
昨年に続いて参加された反核サマーキャンプには、今回守田さんの呼びかけで数名同行されました。ブログ等で、タイムリーな報告をしておられますが、やはりご本人から直接お話をお聞きしたいです!
参加費:1000円
主催:ウチら困ってんねん@京都
https://houteisien.wordpress.com/kyoto/
守田敏也さんの南仏サマーキャンプ報告会
今回のキャンプは8月6日9日と広島・長崎の日を守田さんの提案で組み込み、祈りのパフォーマンスや原爆についてのしっかりとした講演を行ってきたそうです。
昨年に続いて参加された反核サマーキャンプには、今回守田さんの呼びかけで数名同行されました。ブログ等で、タイムリーな報告をしておられますが、やはりご本人から直接お話をお聞きしたいです!
参加費:1000円
主催:ウチら困ってんねん@京都
https://houteisien.wordpress.com/kyoto/
●9月21日(金) 18時半~21時 アクア文化ホール(阪急宝塚線曽根駅 http://www.toyonaka-hall.jp/access/)
~平和のための講演とミュージカルの夕べ~国会を市民の手に取り戻そう!
講演:山口二郎さん(政治学者、法政大学法学部教授、安保法制と立憲主義の回復を求める市民連合世話人)
「国会を私たちの手に取り戻すために」
ミュージカル 劇団「天然木」公演~大矢野原に立って~
~プロフィール~
1996年子どもミュージカルの劇団として熊本市で結成。
2005年山都町に拠点を移し、家族+αでの活動を開始し、自作自演生演奏の出前ミュージカルを県内外で行っている。
2015年早川倉庫杯若手演劇コンテストDENGEKIvol.4で長女しずくと次女凛花(脚本凛花)の二人芝居が優勝。これまでにRKK、BS日テレ、KKTで5本のドキュメンタリーが制作・放送されている。
2018年6月沖縄辺野古ゲート前テントで自衛隊軍事演習問題をテーマにした「大矢野原に立って」を公演し、大きな感動を呼ぶ。ブログは「劇団天然木」で検索。
参加費:500円(介助者無料)
主催:安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合・豊中
共同代表:安富 巌 大川一夫 中北龍太郎 藤木 邦顕
連絡先:松岡幹雄(090-4033-1376)
https://www.facebook.com/events/540364116399697/
~平和のための講演とミュージカルの夕べ~国会を市民の手に取り戻そう!
講演:山口二郎さん(政治学者、法政大学法学部教授、安保法制と立憲主義の回復を求める市民連合世話人)
「国会を私たちの手に取り戻すために」
ミュージカル 劇団「天然木」公演~大矢野原に立って~
~プロフィール~
1996年子どもミュージカルの劇団として熊本市で結成。
2005年山都町に拠点を移し、家族+αでの活動を開始し、自作自演生演奏の出前ミュージカルを県内外で行っている。
2015年早川倉庫杯若手演劇コンテストDENGEKIvol.4で長女しずくと次女凛花(脚本凛花)の二人芝居が優勝。これまでにRKK、BS日テレ、KKTで5本のドキュメンタリーが制作・放送されている。
2018年6月沖縄辺野古ゲート前テントで自衛隊軍事演習問題をテーマにした「大矢野原に立って」を公演し、大きな感動を呼ぶ。ブログは「劇団天然木」で検索。
参加費:500円(介助者無料)
主催:安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合・豊中
共同代表:安富 巌 大川一夫 中北龍太郎 藤木 邦顕
連絡先:松岡幹雄(090-4033-1376)
https://www.facebook.com/events/540364116399697/
家族制度
●9月21日(金) 18:30~21:00 神戸学生青年センター会議室D(阪急六甲駅北3分/JR 六甲道駅北15分 078-851-2760 http://ksyc.jp/facilities/map/ )
高作先生と学ぶ会2018年秋
改憲勢力が狙う家族制度―「LGBT」「生産性」発言の背後にあるもの
講 師: 関西大学法学部教授 高作正博さん
参加費 :一般 1,000円 若もの 500円
(公財)神戸学生青年センター 「高作先生と学ぶ会」共催
http://ksyc.jp/seminar/takasaku201809-10/
●9月21日(金) 18:30~21:00 神戸学生青年センター会議室D(阪急六甲駅北3分/JR 六甲道駅北15分 078-851-2760 http://ksyc.jp/facilities/map/ )
高作先生と学ぶ会2018年秋
改憲勢力が狙う家族制度―「LGBT」「生産性」発言の背後にあるもの
講 師: 関西大学法学部教授 高作正博さん
参加費 :一般 1,000円 若もの 500円
(公財)神戸学生青年センター 「高作先生と学ぶ会」共催
http://ksyc.jp/seminar/takasaku201809-10/