【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
■11月1日(木)(再放送) 深夜午前00:00~00:50 NHK BS1
BS世界のドキュメンタリー選「透明人間になった私」
スマホやパソコンを使った瞬間、私たちの個人情報や行動はサイバー世界の公開情報になる。では、自分の身元を消すことはできるのか?フランスの女性監督が自らの実験を記録。
デジタル社会では、個人の全行動がリアルタイムで追跡可能で思想や嗜好(しこう)も網羅されている。公共交通のICカードや街角の防犯カメラなど身の回りの監視網は果てしない。“PCオタク”らが開発したフリーウエアやGPS情報を混乱させる技術、“世界と安全につながる”SNSや顔認証システムに対抗する奇想天外な作戦などもあわせて紹介。自分の痕跡を消して透明人間になろうとしたディレクターが最後に出した結論とは?
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=180207
■11月1日(木)(再放送) 深夜午前00:00~01:00 NHK Eテレ
ETV特集 アンコール「隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録~」
日中戦争から太平洋戦争の時代、精神障害兵士が送られた国府台陸軍病院。密かに保管された約8000人の「病床日誌(カルテ)」が研究者よって分析され、日本兵の戦時トラウマの全貌が明らかになった。戦場の衝撃に加え、精神主義による制裁や住民への加害の罪悪感が発病要因につながっていたことが判明した。番組では発病地の多い中国河北省で治安戦の実態を取材。戦後も社会復帰を阻まれた兵士の姿をカルテをもとに追跡する。
http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2018-10-31/31/22221/2259620/
ETV特集 アンコール「隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録~」
日中戦争から太平洋戦争の時代、精神障害兵士が送られた国府台陸軍病院。密かに保管された約8000人の「病床日誌(カルテ)」が研究者よって分析され、日本兵の戦時トラウマの全貌が明らかになった。戦場の衝撃に加え、精神主義による制裁や住民への加害の罪悪感が発病要因につながっていたことが判明した。番組では発病地の多い中国河北省で治安戦の実態を取材。戦後も社会復帰を阻まれた兵士の姿をカルテをもとに追跡する。
http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2018-10-31/31/22221/2259620/
●11月1日(木) 14:00~大阪地裁本館202号法廷(地下鉄淀屋橋より北東へ8分 大阪市役所の北側、橋を渡り直すぐ http://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/osakamain/)
『避難の権利』を求める裁判(原発賠償関西訴訟)第20回口頭弁論期日
※午後13:00集合(13:15が傍聴券配布締切)
抽選に外れた方は模擬裁判を予定
今後の予定
《第21回裁判》2019年2月21日(木)14:00~
《第22回裁判》2019年5月16日(木)14:00?
裁判期日およびそれに続く報告集会には、最も多くの避難者が集まります。孤立している避難者の方がおられましたら、是非お近くで行われる「避難の権利」を求める裁判の傍聴、それに続く報告会にご参加されてみてください(どなたでも無料で傍聴可能です)。きっと沢山の避難者されている方々とつながることができるはずです。避難者同士はこの7年半の間に随分とつながることが出来ました。同じ避難元、近い境遇の方と出会えるかもしれません。また、「避難している」という貴方の存在が、他の避難者の励みにもなったりします。孤立し、一人で悩んでいる避難者の方々が、お一人でも多く、救われますように・・・。
連絡先:sandori2014@gmail.com
http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-1964.html
『避難の権利』を求める裁判(原発賠償関西訴訟)第20回口頭弁論期日
※午後13:00集合(13:15が傍聴券配布締切)
抽選に外れた方は模擬裁判を予定
今後の予定
《第21回裁判》2019年2月21日(木)14:00~
《第22回裁判》2019年5月16日(木)14:00?
裁判期日およびそれに続く報告集会には、最も多くの避難者が集まります。孤立している避難者の方がおられましたら、是非お近くで行われる「避難の権利」を求める裁判の傍聴、それに続く報告会にご参加されてみてください(どなたでも無料で傍聴可能です)。きっと沢山の避難者されている方々とつながることができるはずです。避難者同士はこの7年半の間に随分とつながることが出来ました。同じ避難元、近い境遇の方と出会えるかもしれません。また、「避難している」という貴方の存在が、他の避難者の励みにもなったりします。孤立し、一人で悩んでいる避難者の方々が、お一人でも多く、救われますように・・・。
連絡先:sandori2014@gmail.com
http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-1964.html
●11月1日(木) 16時~19時 滋賀県庁正面噴水前(JR大津駅から徒歩5分 大津市京町四丁目1番1号 http://www.pref.shiga.lg.jp/guide/chosha/index.html )
滋賀県庁前すわりこみ
https://nonukesiga.exblog.jp/27185560/
滋賀県庁前すわりこみ
https://nonukesiga.exblog.jp/27185560/
朝鮮半島
●11月1日(木) 17:30~大阪市立社会福祉センター第1会議室(3階)(近鉄「大阪上本町」⑪東へ徒歩3分 地下鉄「谷町九丁目」⑧徒歩10分 http://shafuku-center.jp/shisetsu.html)
金大中大統領追悼講演会
「朝鮮半島の平和体制への過程と方向
講演:丁世鉉(元韓国統一部長官 韓半島平和フォーラム理事長)
資料代:¥1000 主催:金大中平和センター日本後援会
連絡:TEL090-3650-0471(金文男)
https://jimmin.com/events/event/金大中大統領追悼講演会/
●11月1日(木) 17:30~大阪市立社会福祉センター第1会議室(3階)(近鉄「大阪上本町」⑪東へ徒歩3分 地下鉄「谷町九丁目」⑧徒歩10分 http://shafuku-center.jp/shisetsu.html)
金大中大統領追悼講演会
「朝鮮半島の平和体制への過程と方向
講演:丁世鉉(元韓国統一部長官 韓半島平和フォーラム理事長)
資料代:¥1000 主催:金大中平和センター日本後援会
連絡:TEL090-3650-0471(金文男)
https://jimmin.com/events/event/金大中大統領追悼講演会/
■11月1日(木)(再放送) 午後08:00~08:30 NHK Eテレ
ハートネットTV「故郷・福島へ帰還する“自主避難ママ”▽消えない不安の日々」
「災害弱者」の視点から被災地の今を伝えるシリーズ。原発事故が起きたとき、放射能の影響を受けやすい子どもを抱え自主避難した「母親たち」の苦難を取り上げる
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/438/
■11月2日(金)(再放送)深夜午前00:00~00:50 NHK BS1
BS世界のドキュメンタリー選「麻薬中毒の町~ルイ・セローが見たアメリカ~」
東部ウエストバージニア州。思春期の娘を失った両親、麻薬のために暴力を振るう売人と暮らす若い女性や、ヘロイン中毒で生まれた赤ちゃんとその両親…町の救急隊員は、薬の過剰摂取で倒れるSOSへの対応に忙殺されている。かつて、病院や医師が処方してきたオピオイド系鎮痛剤が依存症を招き、規制導入後、ヘロインが街をむしばんでいる。短く易しい質問を重ねながら、本音を吐露させるセローの取材手法が随所にのぞく。
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=180227
BS世界のドキュメンタリー選「麻薬中毒の町~ルイ・セローが見たアメリカ~」
東部ウエストバージニア州。思春期の娘を失った両親、麻薬のために暴力を振るう売人と暮らす若い女性や、ヘロイン中毒で生まれた赤ちゃんとその両親…町の救急隊員は、薬の過剰摂取で倒れるSOSへの対応に忙殺されている。かつて、病院や医師が処方してきたオピオイド系鎮痛剤が依存症を招き、規制導入後、ヘロインが街をむしばんでいる。短く易しい質問を重ねながら、本音を吐露させるセローの取材手法が随所にのぞく。
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=180227
●11月2日(金) 関西電力本社前(「肥後橋駅」4番出口徒歩約5分「渡辺橋駅」徒歩約4分 http://www.kepco.co.jp/corporate/profile/community/honten.html )
関電本店前包囲行動 17:00頃~19:00頃 関西電力本社前(南西角)
http://stop-kanden.seesaa.net/
関電前星空交流会 19:00~20:00 関西電力本社前(北西側)
【星空交流会】
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp
関電本店前包囲行動 17:00頃~19:00頃 関西電力本社前(南西角)
http://stop-kanden.seesaa.net/
関電前星空交流会 19:00~20:00 関西電力本社前(北西側)
【星空交流会】
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp
●11月2日(金) 18:00~19:00 阪急茨木市駅東口
「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動
「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動
●11月2日(金) 17:00~京都関電前(京都駅前北西)
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)
毎週キンカン行動は午後5時から午後7時まで
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)
毎週キンカン行動は午後5時から午後7時まで
●11月2日(金) 18:00~関電神戸支店前 19時~パレード予定(「三宮駅」南へ約1km、神戸税関交差点を西へ約15分 http://www1.kepco.co.jp/office/kobe/kobe.html )
カンキン行動(関西電力神戸支店前抗議行動)&パレード
カンキン行動(関西電力神戸支店前抗議行動)&パレード
●11月2日(金) 17:30~関電姫路支店前→piole前 (山陽電車姫路駅 http://www.kepco.co.jp/corporate/info/community/himeji/index.html )
関西電力抗議金曜姫路行動 脱原発にむけてあなたの声を関電に!
関西電力抗議金曜姫路行動 脱原発にむけてあなたの声を関電に!
■11月2日(金) 午後10:00~10:46 NHK Eテレ
ドキュランドへ ようこそ!「ゴミ処分場のオーケストラ」(前編)
首都アスンシオン郊外のカテウラでは、ゴミの山からリサイクル可能な物を集めて収入を得る住民がほとんど。仕事で町を訪れたファビオは、学校に通えない子どもたちに音楽の楽しさを知ってもらおうと活動を開始する。高価な楽器を買う予算はないが、大工のコーラはドラム缶や水道管、フォークやスプーンを使って、美しい音色を奏でるチェロやバイオリン、フルートなどを作り出した。子どもたちは、めきめきと演奏の腕を上げていく。
http://www4.nhk.or.jp/docland/x/2018-11-02/31/22969/1418023/
ドキュランドへ ようこそ!「ゴミ処分場のオーケストラ」(前編)
首都アスンシオン郊外のカテウラでは、ゴミの山からリサイクル可能な物を集めて収入を得る住民がほとんど。仕事で町を訪れたファビオは、学校に通えない子どもたちに音楽の楽しさを知ってもらおうと活動を開始する。高価な楽器を買う予算はないが、大工のコーラはドラム缶や水道管、フォークやスプーンを使って、美しい音色を奏でるチェロやバイオリン、フルートなどを作り出した。子どもたちは、めきめきと演奏の腕を上げていく。
http://www4.nhk.or.jp/docland/x/2018-11-02/31/22969/1418023/