【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
映画情報
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-407.html
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-407.html
●11月19日(月) 午後5:40~京大博物館前集合・出発(午後5時40分)
11・19 安倍内閣は総辞職せよ!左京みんなのデモ
午後6:30~京都市役所前集会合流
午後7:00~デモ
主催:安倍9条改憲N0!左京市民アクション
呼びかけ団体:憲法9条の会左京連絡会、自由と平和のための京大有志の会、戦争をさせない左京1000人委員会、戦争法廃止!左京の会
https://www.facebook.com/events/326470684819597/
11・19 安倍内閣は総辞職せよ!左京みんなのデモ
午後6:30~京都市役所前集会合流
午後7:00~デモ
主催:安倍9条改憲N0!左京市民アクション
呼びかけ団体:憲法9条の会左京連絡会、自由と平和のための京大有志の会、戦争をさせない左京1000人委員会、戦争法廃止!左京の会
https://www.facebook.com/events/326470684819597/
●11月19日(月) 18:30~京都市役所前(御池通側歩道)
11・19演説会&デモ
主催:戦争させない京都1000人委員会
https://www.facebook.com/demokyoto/photos/pb.1402425196665599.-2207520000.1542554667./2174923119415799/?type=3&theater
11・19演説会&デモ
主催:戦争させない京都1000人委員会
https://www.facebook.com/demokyoto/photos/pb.1402425196665599.-2207520000.1542554667./2174923119415799/?type=3&theater
●11月19日(月) 19:00~20:00 京橋駅 JRと京阪の間
辺野古新基地建設に反対するビラまき・アピール行動
呼びかけ リブ・イン・ピース☆9+25
http://www.liveinpeace925.com/schedule/schedule.htm
辺野古新基地建設に反対するビラまき・アピール行動
呼びかけ リブ・イン・ピース☆9+25
http://www.liveinpeace925.com/schedule/schedule.htm
●11月19日(月) 午前10時~12時 大阪クリスチャンセンター3階(地下鉄玉造駅①5分・JR玉造駅10分 http://www.osakachristiancenter.or.jp/map.html)
第52回キリスト者原発学習会
内容:「山上の説教から憲法9条へ」宮田光雄(著)平和構築のキリスト教倫理
読後感(弓場)と参加者の意見交換
会費:500円(資料代等)
連絡先:090-3974-1166(弓場)
http://www17.plala.or.jp/kyodo/
第52回キリスト者原発学習会
内容:「山上の説教から憲法9条へ」宮田光雄(著)平和構築のキリスト教倫理
読後感(弓場)と参加者の意見交換
会費:500円(資料代等)
連絡先:090-3974-1166(弓場)
http://www17.plala.or.jp/kyodo/
■11月19日(月)(再放送) 午後11:45~00:45 NHK BSプレミアム
アナザーストーリーズ「パク・クネ 弾劾の舞台裏~その時 韓国は沸騰した~」
2年前、韓国史上初の女性大統領パク・クネに重大な不正疑惑が起きた時、韓国中の怒りが沸騰した。デモ参加者は空前の規模となる、のべ1600万人!あのスキャンダルはいかにして暴かれたのか?実は始まりは、1人の記者の地道な取材だった。彼が行き詰まった時、ライバル社が手を差し伸べた理由とは?そしてわずかな物証から大統領を追い詰めた、驚きの取材とは?大統領を罷免に追い込んだアナザーストーリー!
http://www4.nhk.or.jp/anotherstories/x/2018-11-19/10/215/1453107/
■11月20日(火)(再放送) 深夜午前00:00~01:40 NHK BSプレミアム
BS1スペシャル「父を捜して~日系オランダ人 終わらない戦争~」
「日系オランダ人」たちの日本人の父親探しが、戦後72年の今も続いている。太平洋戦争中、日本軍政下のインドネシアで日本軍兵士・軍属と現地の蘭印系女性との間に多くの子どもが生まれた。しかし、終戦後、父は日本に送還され、母子はオランダへ移住した。多くは「日本人の子」であることを長く知らされずにきた。真実を告げられ、父親探しを始めた人々。自らの人生の意味を問う「戦争の落とし子」たちの姿を見つめていく。
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-11-19/11/711/2204241/
BS1スペシャル「父を捜して~日系オランダ人 終わらない戦争~」
「日系オランダ人」たちの日本人の父親探しが、戦後72年の今も続いている。太平洋戦争中、日本軍政下のインドネシアで日本軍兵士・軍属と現地の蘭印系女性との間に多くの子どもが生まれた。しかし、終戦後、父は日本に送還され、母子はオランダへ移住した。多くは「日本人の子」であることを長く知らされずにきた。真実を告げられ、父親探しを始めた人々。自らの人生の意味を問う「戦争の落とし子」たちの姿を見つめていく。
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-11-19/11/711/2204241/
●11月20日(火) 18:30~ウイングス・京都(地下鉄烏丸御池駅(5番出口)または地下鉄四条駅・阪急烏丸駅(20番出口)下車徒歩約5分 http://www.wings-kyoto.jp/about-wings/access/)
福島事故から7年8カ月「福島の今」
福島からの報告 和田央子(わだ・なかこ)さん(放射能ゴミ焼却を考える福島連絡会)
「反原発闘争の今後について」木原壯林さん(若狭の原発を考える会)
主催:ユニオンネットワーク・京都(075-691-6191)
https://houteisien.wordpress.com/kyoto/
http://www17.plala.or.jp/kyodo/1120.pdf
福島事故から7年8カ月「福島の今」
福島からの報告 和田央子(わだ・なかこ)さん(放射能ゴミ焼却を考える福島連絡会)
「反原発闘争の今後について」木原壯林さん(若狭の原発を考える会)
主催:ユニオンネットワーク・京都(075-691-6191)
https://houteisien.wordpress.com/kyoto/
http://www17.plala.or.jp/kyodo/1120.pdf
●11月20日(火) 10:30~15:00 大阪市立社会福祉センター(近鉄「大阪上本町」⑪東へ徒歩3分 地下鉄「谷町九丁目」⑧徒歩10分 http://shafuku-center.jp/shisetsu.html)
3.11避難者情報交換・意見交流会Cafe IMONIKAI
毎月大阪で、たとえ参加者が少なくても、必要としている避難者がいる限り、細く長く必要な形でつづけています。2012年夏~毎月1回、一日お部屋を開放し、自由に避難者が集える「場」を参加者みんなで作ります。
サンドリメンバーも、毎回、一度も欠かさず通っている避難者たちがいます。
とても自由な雰囲気で、避難者が震災のこと、避難のこと・・・本当の思いを各々自由に話せる3.11避難当事者がホッとできる素敵な「場所」です。
初めての方も安心してご参加下さい。何も話さなくても、聞くだけの方もおられます。
色々な情報も得られますし、また、避難者の思いも、ご支援の方々に伝えることも出来ますし、本当にオススメ出来る交流会の一つです。ご都合のつく方は是非ご参加ください。
※途中からの参加、途中退室も可能です ※飲み物は各自でご用意ください
参加費:無料 差し入れ大歓迎♪
参加対象者:3.11避難者&3.11避難者に心をお寄せくださる方ならどなたでも大歓迎☆
お申込み:特に不要です。
お問合せ:sandori2014@gmail.com サンドリ【3.11避難者交流カフェイモニカイ】係
主 催:東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream (略称:サンドリ)
協 力:大阪市ボランティア・市民活動センター(大阪市社会福祉協議会)
http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-1952.html
3.11避難者情報交換・意見交流会Cafe IMONIKAI
毎月大阪で、たとえ参加者が少なくても、必要としている避難者がいる限り、細く長く必要な形でつづけています。2012年夏~毎月1回、一日お部屋を開放し、自由に避難者が集える「場」を参加者みんなで作ります。
サンドリメンバーも、毎回、一度も欠かさず通っている避難者たちがいます。
とても自由な雰囲気で、避難者が震災のこと、避難のこと・・・本当の思いを各々自由に話せる3.11避難当事者がホッとできる素敵な「場所」です。
初めての方も安心してご参加下さい。何も話さなくても、聞くだけの方もおられます。
色々な情報も得られますし、また、避難者の思いも、ご支援の方々に伝えることも出来ますし、本当にオススメ出来る交流会の一つです。ご都合のつく方は是非ご参加ください。
※途中からの参加、途中退室も可能です ※飲み物は各自でご用意ください
参加費:無料 差し入れ大歓迎♪
参加対象者:3.11避難者&3.11避難者に心をお寄せくださる方ならどなたでも大歓迎☆
お申込み:特に不要です。
お問合せ:sandori2014@gmail.com サンドリ【3.11避難者交流カフェイモニカイ】係
主 催:東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream (略称:サンドリ)
協 力:大阪市ボランティア・市民活動センター(大阪市社会福祉協議会)
http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-1952.html
●11月20日(火) 18:00~神戸市勤労会館大ホール(JR阪神阪急三宮駅東南5分 http://bb-building.net/tatemono/hyogo/h098.html)
第2回「オール沖縄」に連帯する兵庫県集会
講演報告:中村 司さん(沖縄統一連代表幹事) 後藤 浩さん(安保破棄兵庫実委事務局長)
連絡:078-351-2610
http://www.kenpou-hyougo.sakura.ne.jp/
第2回「オール沖縄」に連帯する兵庫県集会
講演報告:中村 司さん(沖縄統一連代表幹事) 後藤 浩さん(安保破棄兵庫実委事務局長)
連絡:078-351-2610
http://www.kenpou-hyougo.sakura.ne.jp/
●11月20日(火) 18:30~20:30 エルおおさか南館7階734号室(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html)
社会保障の取り組みを韓国から学ぼう!
講師:五石 敬路さん(大阪市立大学大学院都市経営研究科准教授)
日本では社会保障制度全般について、行政の広報や情報提供が不足しており、偏見や誤解が蔓延しています。一方、韓国では、2014年に「社会保障給付の利用・提供及び受給権者の発掘に関する法律」が制定され、社会保障給付の内容・要件・手続などについて、行政からの情報提供や広報義務が定められました。地下鉄の広告、マンガ、動画のコマーシャル…。さまざまな方向から積極的に広報に取り組み、国民基礎生活保障法(韓国の生活保護法)の制度利用が大きく向上しています。
イベント前半は、五石さんの基調講演を通して、韓国の社会保障の取り組みを学び、「なにができるか」を一緒に考えたいと思います。後半には、参加者同士でテーブルを囲み、感想・意見交換をします。筆記具をご持参ください。
講師プロフィール:日本や韓国、中国などの東アジアの社会政策の在り方について、労働経済、社会保障・福祉政策の両面から考察している。著書に『生活困窮者支援で社会を変える』 、『現代の貧困 ワーキングプア:雇用と福祉の連携策』など。
資料代:500円(先着70名/事前申込不要)
主催:反貧困ネットワーク大阪
問い合わせ:とくたけ司法書士事務所
Tel:072(648)3575/Fax:072(648)3576(司法書士・徳武聡子)
http://rootless.org/botiboti/blog/blog-entry-2905
社会保障の取り組みを韓国から学ぼう!
講師:五石 敬路さん(大阪市立大学大学院都市経営研究科准教授)
日本では社会保障制度全般について、行政の広報や情報提供が不足しており、偏見や誤解が蔓延しています。一方、韓国では、2014年に「社会保障給付の利用・提供及び受給権者の発掘に関する法律」が制定され、社会保障給付の内容・要件・手続などについて、行政からの情報提供や広報義務が定められました。地下鉄の広告、マンガ、動画のコマーシャル…。さまざまな方向から積極的に広報に取り組み、国民基礎生活保障法(韓国の生活保護法)の制度利用が大きく向上しています。
イベント前半は、五石さんの基調講演を通して、韓国の社会保障の取り組みを学び、「なにができるか」を一緒に考えたいと思います。後半には、参加者同士でテーブルを囲み、感想・意見交換をします。筆記具をご持参ください。
講師プロフィール:日本や韓国、中国などの東アジアの社会政策の在り方について、労働経済、社会保障・福祉政策の両面から考察している。著書に『生活困窮者支援で社会を変える』 、『現代の貧困 ワーキングプア:雇用と福祉の連携策』など。
資料代:500円(先着70名/事前申込不要)
主催:反貧困ネットワーク大阪
問い合わせ:とくたけ司法書士事務所
Tel:072(648)3575/Fax:072(648)3576(司法書士・徳武聡子)
http://rootless.org/botiboti/blog/blog-entry-2905
●11月20日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
■11月20日(火)(再放送) 午後08:00~08:50 NHK BS1
BS1スペシャル「婚活38度線~脱北女性たち・南北融和の中で~」
4月の南北首脳会談以降、韓国では脱北女性と韓国人男性の婚活が過熱している。南北融和ムードの中で、仲介する結婚相談所には登録者数が2.5倍に急増した。北朝鮮での抑圧を逃れ命がけで脱北した女性たち。だが、金正恩体制となり、かつての“健気でつましい北の女性”というイメージは一変している。近くて遠い韓国と北朝鮮。北緯38度線を超えた男女はわかりあえるのか。脱北女性の婚活から激変する朝鮮半島の今をみつめる。
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-11-20/11/9102/2409345/
BS1スペシャル「婚活38度線~脱北女性たち・南北融和の中で~」
4月の南北首脳会談以降、韓国では脱北女性と韓国人男性の婚活が過熱している。南北融和ムードの中で、仲介する結婚相談所には登録者数が2.5倍に急増した。北朝鮮での抑圧を逃れ命がけで脱北した女性たち。だが、金正恩体制となり、かつての“健気でつましい北の女性”というイメージは一変している。近くて遠い韓国と北朝鮮。北緯38度線を超えた男女はわかりあえるのか。脱北女性の婚活から激変する朝鮮半島の今をみつめる。
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-11-20/11/9102/2409345/