Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

イベント情報・テレビ情報 大阪・兵庫・京都・滋賀 12月7日(月)~

$
0
0

【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。



老朽原発うごかすな!リレーデモ 出発日
◇12月7日(月) 休養日
◇12月8日(火) 休養日
◇12月9日(水) 13:00JR美浜駅を出発、町内をデモ、途中、美浜町役場申入れ。
       JR美浜駅でデモ終了。
主催:老朽原発うごかすな!実行委員会
連絡TEL090-1965-7102(小原)
https://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden/e/643d3bbd41244072e53f798922cfb49b



■12月7日(月) 深夜午前00:55~01:25 読売テレビ、日本テレビ系列
NNNドキュメント「マルレ 秘密特攻隊 出動せよ。」
太平洋戦争末期、ベニヤ板で作られた小さな舟で敵船にぶつかる極秘の特攻隊があった。その名は、マルレ。陸軍の海上挺進戦隊だ。兵力不足のなか、乗り組んだのは今の高校生や大学生たち。熾烈を極めた戦地で、若い命が次々に散っていった。そして、秘密基地があった広島県江田島で訓練をしていた特攻兵にも、命令が下る。若者たちが背負った過酷な任務とは。歴史に埋もれたマルレの運命に迫る。
https://www.ntv.co.jp/document/



●12月7日(月) 18時~ 大阪市北区民センター(地下鉄堺筋線「扇町」2号-B出口北へ3分/JR環状線「天満」西へ3分 北区役所隣 http://www.osakacommunity.jp/kita/b1_hall.html)
ドキュメンタリーを視て語るつどい
国際貢献の理念のもと労働力として扱われる実態の背景に迫る「調査ドキュメント~外国人技能実習制度を追う」と「わたし(辛淑玉)と弟~在日女性が生きるいま」を上映 
会場費300円
主催:映像で現代を語る会(090-5151-9763中森)



■12月7日(月)(再放送) 午後03:08~03:55 NHK総合
逆転人生「魂の解放!LGBTパレードはこうして生まれた」
今や20万人を超える人々が集うLGBTパレード。セクシュアルマイノリティたちが誇りを持って街を闊歩(かっぽ)するビッグイベントだ。今から26年前、日本で初めてパレードを行った南定四郎さん(88)。そこにはゲイであることを隠し続けた屈辱の日々エイズ感染拡大の中で吹き荒れた差別との戦いがあった。南さんが赤裸々に語るLGBTの苦難と挑戦。そしてパレード当日新宿から渋谷へと向かう道中で起きた感動の逆転とは
https://www.nhk.jp/p/gyakuten-j/ts/JYL878GRKG/episode/te/RMJ84PLLL9/



■12月7日(月) 午後10:45~11:15 NHK総合
【ストーリーズ】事件の涙「聞けなかった言葉~死刑囚 最後の肉声~」
65年前、死刑囚の最後の3日間を記録した1本の音声テープが残されている。そこには刑務官とのやりとりや家族との別れ、死刑囚が罪を悔いる様子、そして死刑執行の瞬間までが克明に記録されている。録音から何を読み取るべきなのか。家族を殺害され、加害者から最後まで納得のいく謝罪のことばを聞くことができず、やり切れない思いを抱いてきた遺族、弁護士や市民団体など、死刑と向き合ってきた人たちへ取材を通して探る。
https://www.nhk.jp/p/ts/P2WVR66NRZ/episode/te/28M6R37M1W/



■12月8日(火) 深夜午前00:00~00:25 NHK BS1
中国地方推し!ラウンドちゅうごく▽ヒロシマで出会った2人~木内みどりと四國五郎
ドラマやバラエティーなどで幅広く活躍した木内みどりさん。晩年はヒロシマに関わる仕事に取り組み、69歳で亡くなる前日も、広島で原爆をテーマにした朗読の収録に臨んでいました。木内さんがこうした仕事に関わるきっかけとなったのが、広島生まれの画家・四國五郎との出会い。木内さんはなぜ四國五郎の作品に引き寄せられていったのか。ヒロシマに関わる作品を通じて何を伝えようとしたのか。関係者の証言からたどります。
https://www.nhk.jp/p/ts/2ZG97LMMWQ/episode/te/QWQYRY63KM/



●12月8日(火) 12時~1時 大阪府庁西側通用出入口前歩道(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分。 ※谷町4丁目駅1A出口で地上にあがらず、地下道を東に進み、国立国際がんセンター方面へ、のぼりエスカレーターを2度使えば、徒歩約4分)
朝鮮学校への補助金復活と無償化適用を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪



●12月8日(火) 18時半~20時 蛍池公民館第1集会場(阪急蛍池駅)
世界人権宣言豊中集会 世界人権宣言とSDGs
講師:松岡秀紀
参加無料
世界人権宣言豊中連絡会議(06-6841-5300)
http://www.kinyobi.co.jp/event/20201204_003146.php



●12月9日(水) 午後6時30分~エル大阪606(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
中山徹講演集会
住民投票後の新たな維新構想を斬る!府市連携条例や総合区案を中心に
講師:中山徹さん(大阪自治体問題研究所理事長、奈良女子大)
コロナ感染症対策のため、参加人数を50人までとしています。
講演はYouTubeでも同時刻に試聴できます。https://youtu.be/eOznmniMo4M
参加協力費:1000円
当日の検温・マスク着用・手指消毒、連絡先記入のご協力をお願いします。
主催 野党統一候補の実現をめざす大阪アピール
連絡先 osakaappeal@yahoo.co.jp 090-3274-1667

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles