Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫・滋賀 9月16日(月)~9月20日(金)

$
0
0

★9/17追加情報
●9月18日(水) 19時~21時 阪南大学サテライト(地下鉄淀屋橋駅)
在日朝鮮人の運動と弾圧&ナショナリズムと戦後責任


昨夜アップするつもりでしたが、途中で沈没してしまいました…。遅くなってすみません(>_<)

金曜日、関電前に行きました。
本日15日、大阪で同時多発的に行われる3つのデモ。

こんなふうにグループごとにばらばらにやるんじゃなくて、デモくらいは協力して一緒にやってほしい。
前回のイベント情報にそう書いたら、
3つのグループでそれぞれがんばっている人たちが、声をかけてくれました。

「ブログ読んだよ。気持ちはわかる。でも難しいんだよね~。」

難しいのはわかります…。でも、「気持ちはわかる」ってみなさんが声をかけてくれたことがうれしかったです。


何千人もの人が抑えきれない怒りをもって関電前に集まったのはたった1年前のこと。それが嘘のように、今は関電前に集まる人も減っています。原発問題に関心がないわけではないけれど、実際に体を動かして、声を出して、自分の思いをぶつけていこうという人が減っている。
こういう時だからこそよけいに、考え方や党派の違いを超えて、まとまれるところはまとまって、お互い協力していかないと、私たちの声は封殺されてしまいます。

おそらくどのグループの中でも、「今まで通りのことをやっているだけでいいのかな?」というジレンマはあると思います。

ふだんは関電前でばらばらにアピールをおこなっている個性的な3つのグループが、個性的なままに共催のデモをできたら、今までにないインパクトのある楽しいデモになると思うんだけど、どうでしょう?

「もうばらばらにデモをやっている場合ではありません! ふだんはスタイルもポリシーも違うけれど、今回はとにかく一緒にデモをやってみんなで原発反対を訴えます!」 

グループの違いを逆手にとったこんな宣伝文のデモをやったらいいんじゃないかな。

デモの告知は、それぞれのグループが、今回はどこそこのグループとも共闘しますという感じで、自分たちなりの告知を出せばいいし、
歩くときはグループごとに固まって、それぞれ自分たちの上げたい旗を掲げて、グループの個性を出して歩けばいいし。

政治色や脱原発にかかわりない主張をするのがいやな人は、反原発に特化したツイートノーニュークス大阪のグループに入って歩けばいいし。

はちようびやジェロニモレーベルがサウンドデモ隊を結成してくれると、さらにすばらしい(サウンドデモ大好き)。

みなさん、どうでしょう。大阪でこんなデモをやってくれたら、わたしはもう大はりきりで参加しますよ。

グループの中に、だれか一人、いっしょにやろうよ!って音頭をとって動く人がいれば、これって案外思っているより簡単なことかもしれないと思います。

(ちなみに、3月にあったような何千人規模のデモでは、大阪の市民団体や脱原発グループがひとつになって大きなデモをやっています。でもそこまで規模が大きくないデモでも、こんな共催ができたらいいな)


【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて生活が崩壊…(^^;。丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。



●9月16日(月祝) 午前11時 三条大橋西詰の河川敷集合 11時30分出発
原発いらないコドモデモ!vol.4
日本で唯一稼働中の大飯原発が定期点検に入り、9月16日には再び「原発ゼロ」になります!福島第1原発の汚染水問題を見ても明らかなように、原発は1度事故が起これば、取り返しのつかないことになります。
そして、事故が起こらなくても「トイレのないマンション」であることには、変わりはありません。《もう、どの原発も動かさないぞ。》《私たちは、原発なくてもやっていける。》このことを、原発の電気が来なくなった街で、元気に訴えましょう!
子連れでも参加しやすい30分だけのデモです。すべての世代の参加を歓迎します。
三条大橋・西詰⇒河原町通・南進⇒四条大橋・西詰 解散
http://ameblo.jp/harinaosu/entry-11606446609.html



●9月16日(月祝) 14時~ ハートピア京都 第4・5会議室(京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」5番(地下鉄連絡通路にて連結)
http://www.heartpia-kyoto.jp/access/access.html
放射能から子どもたちを守ろう!
甲状腺ガン多発(43例)は異常事態だ!高松勇医師緊急講演会
福島県の18歳未満のこどもに対する健康調査において、43人の子どもたちに甲状腺ガンが発見されました。甲状腺ガン多発(アウトブレイク)という異常事態が発生しています。県民健康管理調査検討委員会の山下俊一座長は「人数だけ見ると心配するかもしれない。しかし、20~30代でいずれ見つかる可能性があった人が前倒しで見つかった」とスクリーニング効果説を唱え、福島第一原発事故による影響を否定しています。
しかし、高松医師は、「甲状腺ガンのアウトブレイクを否定する『スクリ-ニング効果』説には科学的根拠がない」「甲状腺がんのアウトブレイクの事実は、相対的低線量地域で相当の被曝量の存在を示し、今後の健康被害の発生を意味している」と力説します。
さらに、今直ちに行わなければならないこととして、「被ばく軽減策、つまり避難、保養、食の安全確保が必要であり、放射能健康診断、科学的な治療法、補償などの援助体制が重要である」と指摘しています。
甲状腺ガン多発の異常事態を正しく認識し、第2回目となる「避難者こども健康相談会きょうと」を成功させるとともに、子どもの命と健康を守る運動をともにすすめていきましょう。
参加費:一般700円、避難・移住者300円    
主催:避難者こども健康相談会・きょうと
http://utukushima.exblog.jp/18522438/



●9月16日(月祝) 10時~12時 高槻・市民放射能測定所 本澄寺内(阪急京都線「上牧」駅南東へ徒歩7分 http://www.tcn.zaq.ne.jp/takatsuki-sokuteisyo/access.html  地図
測定所見学会
当測定所の日頃の活動の様子を見ていただけるように見学会を行います。2品目に限り、無料測定を申し受けます。希望される方は、当測定まで
必ずメールにて連絡ください。   
hsnk@tcn.zaq.ne.jp
主催:高槻・市民放射能測定所
http://takatsuki-sokuteisyo.blog.so-net.ne.jp/archive/201308-1



●9月16日(月祝) 午後2:00~4:00 東山いきいき市民活動センター(地下鉄三条京阪・東山/京阪本線三条徒歩5分 http://midorinoshiminkouza.hatenablog.com/entry/2013/09/04/170811
9・16公開セミナー「脱原発と脱成長」Vol.1
『緑の思想 経済成長なしで豊かな社会を手に入れる方法』を読む
『緑の思想 経済成長なしで豊かな社会を手に入れる方法』(幻冬舎ルネッサンス)の著者である足立力也さん(「緑の党グリーンズジャパン」運営委員、福岡市在住)をお招きして公開セミナ-を行います。多くの方のご参加を呼びかけます
http://midorinoshiminkouza.hatenablog.com/entry/2013/09/04/170811



労働運動
●9月16日(月祝) ①13:00~ ②14:20~ 元町館ビル2階小ホール「黒の小部屋」(JR・阪神電車「元町」駅西口より、南西へ徒歩6分/神戸高速鉄道「花隈」駅東口より南東へ徒歩6分/神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町」駅2出口より北へ1分 神戸市中央区元町通4-1-12(元町商店街) 
http://www.motoei.com/access.htm ) 
映像で観る世界の労働運動②
『ピケをこえなかった男たち リバプール港湾労働者の闘い』

(ケン・ローチ 1997年 イギリス 50分)
“労働ムービー”の巨匠ケン・ローチ監督が、サッチャー政権下に推し進められた雇用の流動化と組合潰しに抵抗したリバプールの港湾労働者たちのたたかいを描いたドキュメンタリー『ピケをこえなかった男たち(The Flickering Flame)』(1997)を上映します。
産業革命とともに発達した港町、ビートルズの故郷、イギリスのリバプールで1995年、港湾労働者500名の解雇撤回を求める争議が2年近く闘われた。イギリスでは1989年に港湾労働法が廃止され、今までの常用の港湾労働者はすべて解雇され、日雇い労働者に置き換えられた。唯一の例外は組合が強いリバプールだったが、そのリバプールで日雇い化の攻撃がかけられたのである。
現代の日本の状況を先取りしたこの作品。「大地と自由」のケン・ローチが、労働者へ愛情をこめて描いたTVドキュメンタリーの日本語版。
※お申し込みなしでどなたでもご参加いただけますが、人数把握のために事前申し込みいただければありがたいです。 
civilesocietyforum@gmail.com  まで
参加費:1000円
https://sites.google.com/site/civilesocietyforum/



憲法集会
●9月16日(月祝) 午後6時~ 京都府立総合社会福祉会館 ハートピア京都 視聴覚室
(地下鉄「丸太町」駅下車5番出口 )
市民フェスタ実行委員会
(市民フェスタとは:11・3憲法集会「生かそう憲法 守ろう9条」11月3日@梅小路公園)
集会企画を確定する実行委員会となります。みなさんの憲法に寄せる思いや構想、アイデアなどを実行委員会にお寄せ下さい。実行委員会にご参加いただき、立場の違いを超えて誰もが安心して自由に参加できる明るく楽しい私たちの憲法集会を創りあげていきましょう。
趣旨に賛同いただける方は、どなたもご自由の参加いただけます。
より多くのみなさんのご参加を、心から呼びかけます。
連絡先:
kenpo@9-kyoto.net (憲法9条京都の会) hiroya.takagaki@facebook.com (実行委員会事務局長)
https://www.facebook.com/festaofkenpo  



シリア問題
●9月16日(月祝) 19時~ メディアスタジオSANA(JR環状線「玉造駅」から徒歩10分/地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造駅」1番出口から徒歩5分大阪女学院北側すぐ ニエモンビル 
http://www.geocities.jp/mediastudiosana/map.html
学習会『中東民主主義革命とシリア攻撃の動き』
米・仏政権のシリア攻撃の動きは、2011年以降の中東民主主義革命による貧富の格差をなくせという市民の声をつぶすことに大きな目的がある。エジプトをはじめとする中東の市民の動きなど本当の声を見つめ連帯の方向を探りましょう。
http://blog.goo.ne.jp/mediastudiosana


追加情報
●9月16日(月祝) 11:00~12:30頃 JR大阪駅前 中央南口を出て阪神百貨店と東京三菱UFJの間の交差点付近
大阪駅前街宣
街宣内容は特に決めているわけではありませんが、主な内容としては下記の物です。当会の判断で発言に問題があると思れる場合は、中止して頂くこともありますが、原則自由に演説して頂いています。 
原発再稼働反対! 消費税増税反対! 沖縄米軍基地問題! 司法の腐敗! マスコミの偏向報道! TPP反対! 小沢支援!
※12:30~食事・懇親会を行います。

※参加される方は松田mazda-100@k7.dion.ne.jp  090-4499-3705まで連絡願います。
※荒天により中止の場合は当日7:00時頃にメールにて連絡致します。



●9月17日(火) 10:00~12:00 大阪地方裁判所102号法廷(傍聴席46席)(京阪なにわ橋駅徒歩約5分 
http://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/osakamain/
「11.13がれき説明会弾圧裁判」第三回公判
≪この日の予定≫
午前のみ:韓さんの被告人質問(続き)・Uさんの被告人質問・一部書証の取調べ。
https://www.facebook.com/events/141918639352308/
がれき説明会不当逮捕



追加情報
ナショナリズム
●9月18日(水) 19時~21時 阪南大学サテライト(地下鉄淀屋橋駅12番出口真上朝日生命ビル 
http://www.hannan-u.ac.jp/satellite/mrrf43000000e33j.html
在日朝鮮人の運動と弾圧&ナショナリズムと戦後責任
ぐるぐるつながるネットワークからのお知らせです。 2.3、
6.21そして9.1全国集会を開いてきました。 今後、情報の発信と共有の場所として「世直しカフェ」を開きます。 世直しカフェとは、毎回報告を受けて、参加者みんなで深めていく交流スペースです。報告者調整に手間取り、前日のお知らせになってしまいました、すいません。
入場無料、予約不要ですが、いらっしゃる方はコメント等で知らせてくれると助かります。
主催:ぐるぐるつながるネットワーク
http://gurugarunet.jimdo.com/
https://www.facebook.com/events/728454070503724/
https://twitter.com/mojimoji_x/status/379745037061345280

地 震
■9月19日(木) 午前0時40分~1時53分(18日深夜) NHKテレビ番組(再放送)
NHKスペシャル
MEGAQUAKEⅢ 巨大地震
よみがえる関東大震災 ~首都壊滅・90年目の警告~
関東大震災を徹底的に検証し、日本の首都の地下に潜む“プレート境界型地震”の脅威に迫る。1923年(大正12年)9月1日、首都圏を襲った巨大地震・関東大震災。東京市街は火の海となり、10万5千人もの命が一瞬にして奪われた。今年の9月1日はその90年目の節目の命日にあたる。私たちの祖父母が生きた時代の未曾有の災害でありながら、すでに記憶の風化は甚だしい。あの日、どんな揺れが襲い、多くの命がどこでどのようにして奪われたのか。最新の科学的知見や、未整理のまま残されている膨大な映像資料、そして存命する被災者達の証言を徹底的に洗い出し、ドラマやリアルCGなどを駆使しながら「あの日」の完全再現に挑む。更に、もし今、関東大震災と同じ“プレート境界型地震”が首都圏を襲ったときに何が起こるのか。現代の都市が抱えたリスクを科学的に検証する。
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0831/



●9月19日(木) 午後6時45分宇治市市役所前集合 7時出発
原発止まった これから廃炉 原発なくそうウォーク
9月15日、全国の全ての原発が再び止まります。この間の運動・世論が、再び「原発の動いていない日本」を作り出すものです。「 次は廃炉」へと運動をひろげましょう。
政府は、次々と原発を再稼働しようとしていますが、福島第一原発事故から2年半がたち、なお汚染水は増え続け、大量の放射能を出し続けており、事態は深刻です。政府は世界中の英知を集め、抑えるために全力をあげるべきです。原発が人類の手に負えない危険なものである上に、再稼動を狙う高浜原発は、津波対策もできておらず、さらに危険性の高い原発であり、再稼動は許されません。考え方や立場の違いをこえて、原発ゼロを実現しましょう。
スタッフ大募集:活動をしていただけるメンバーを募集しています。
ウォークのコース:宇治市役所~宇治橋通り~京阪宇治
呼びかけ:原発なくそう宇治の会
連絡先 池内光宏21-2573 水谷修22-5831
http://blogs.yahoo.co.jp/okasinaunion/32113979.html



●9月19日(木) 16時~19時 滋賀県庁正面噴水前(JR大津駅から徒歩5分 大津市京町四丁目1番1号 http://www.pref.shiga.lg.jp/guide/chosha/index.html
滋賀県庁前座り込みはありません。
大飯原発が停止した9/15より、滋賀県庁前座り込みは隔週になります。次回は9月26日(木)です。
http://nonukesiga.exblog.jp/
   


●9月20日(金) 18:30~20:00 関西電力本社前 南側通用門(大阪市北区中之島3丁目6-16) 
関西電力本店前抗議はありません。
9月の関電本店前抗議は13日と27日です! さらに、9/15と9/29に、街頭デモを行います。
http://twitnonukesosaka.blog.fc2.com/


関電本店前包囲行動 11:00~21:00 関西電力本社前(南西角)
毎週18時ごろからアピール開始。参加時間自由です!どなたの参加も大歓迎~!
http://stop-kanden.seesaa.net/article/370198056.html
大飯原発再稼働反対Tシャツ、毎週販売しています! (17時頃~20時頃まで。※販売担当者が多忙の場合、販売できないこともあります)
http://ameblo.jp/amebloacchan/image-11506306401-12490790795.html
1枚1500円。白、黒、赤、青、黄、緑、紫、ピンク/140、160、S、M、L、XL(男性用なので、女性はワンサイズ小さ目をお勧めします) 
希望の方は、こちら(
mu-so-be-it@hotmail.co.jp )に希望の色とサイズをメールしておくと、在庫があれば、当日持ってきてくれるそうです。

関電前星空交流会 19:30~21:00 関西電力本社前(北西側)
【今週の星空交流会】


●9月20日(金) 17:00~ 京都関電前(京都駅前北西)
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)
毎週キンカン行動は午後5時から午後7時まで
http://d.hatena.ne.jp/byebyegenpatsukyoto/


●9月20日(金) 18:00~ 関西電力神戸支店前(JR、阪急、阪神、市営地下鉄「三宮駅」南へ約1km、神戸税関交差点を西へ約100mの所(徒歩約15分)
http://www1.kepco.co.jp/office/kobe/kobe.html
カンキン行動(関西電力神戸支店前抗議行動)
http://blog.livedoor.jp/zeroconet/


このほか大阪茨木市、羽曳野市、寝屋川市、京都、兵庫、滋賀、奈良、三重、和歌山など各地の関電支店前やその他の場所で全国一斉金曜行動が行われています。
全国の金曜抗議行動をまとめたサイトはこちら。
 ↓ ↓ ↓ 
全国金曜抗議一覧  随時更新
http://demojhks.seesaa.net/article/296349527.html



米軍基地問題
●9月20日(金) 午後6時30分 キャンパスプラザ京都 第四講義室(ビックカメラ前、JR京都駅ビル駐車場西側 http://www.consortium.or.jp/contents_detail.php?frmId=585
京都に米軍基地はいらない! 9・20緊急集会
止めよう経ケ岬のXバンドレーダー・危険な戦争準備を許さない
主内容 丹後のたたかいの報告と住民からの訴え 9月7日・8日のフィールドワークの報告
これからのたたかいの課題・方針の提起など
◆京都に建設されようとする新たな米軍基地
京都府北部の丹後地域は、豊かな自然に恵まれた地域で、多くの人々が自然と共生して生活してきました。ところが日米両国政府は今年の2月、丹後半島の最北端にある京丹後市の経ケ岬に約160人の米軍・米軍属が常駐する新たな米軍基地を建設し、Xバンドレーダーを配備すると発表しました。経ケ岬のXバンドレーダーは、グアムの米軍基地を攻撃する弾道ミサイルの迎撃を目的としたもので、日本の防衛とは何の関係もありません。京都府北部には、イージス艦が配備された海上自衛隊の舞鶴軍港が存在しています。このXバンドレーダー基地が建設されるならば、京都府北部の軍事化、戦争態勢が一挙に強化され、東アジアの軍事的緊張をさらに高めるものとなることは明らかです。
◆地元の住民の不安と怒り
京丹後市をはじめ丹後の人々は、この新たな米軍基地建設に大きな不安を抱いています。豊かな丹後の自然や漁場が破壊され、強烈な電磁波によって危険にさらされるのではないか。米軍や米軍属による事故、犯罪が起こっても、日米安保にもとづく日米地位協定によって米軍や米軍属が特権的に保護され、住民の生活と命が脅かされるのではないか。戦争が起これば、この米軍基地が攻撃の対象となり、丹後の多くの人々が犠牲になるのではないかと。まさにあたりまえの不安です。8月7日に地元で開催された京丹後市による説明会では、住民の不安と怒りの声が噴出し、Xバンドレーダー基地建設に反対する意見が次々と表明されました。
◆私たちの声と行動で新たな米軍基地建設を止めよう
私たちは、このような丹後の人々としっかりと結びつき、Xバンドレーダー基地建設を中止させるために力を合わせていきたいと思います。防衛省は関連自治体や地元住民にXバンドレーダー基地の受け入れを迫り、京都府知事や京丹後市長もまた、条件付きで受け入れるという意向を示しています。事態は緊迫しています。この新たな米軍基地建設をとめることができるのは、私たち一人ひとりの声と行動だけです。ぜひ、この9月20日の集会にご参加ください。平日夜の京都での集会ですが、京都のみならず大阪・兵庫・滋賀・奈良など関西各地からのご参加をお願いします。
参加費:500円
連絡先:TEL/FAX 075-467-4437
主催:「止めよう経ケ岬の米軍レーダー・危険な戦争準備を許さない」緊急京都府民の会南部連絡会
http://www.awcjapan.org/2013/d/20130920.pdf#search='%E2%97%8F%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%81%AB%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E3%81%AF%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81+9%E3%83%BB20%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%9B%86%E4%BC%9A'



クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles