イベント追加情報です。
明日、大阪城でお花見討論会あります。
明日はデモあり講演会あり映画上映あり討論会あり、興味深いイベントが盛りだくさん。でもわたしは仕事なのでどこにも行けません~(TT)
●3月30日(土) 11:30~18:00 大阪城ホール噴水前に集合→桃園周辺に移動(JR・地下鉄森ノ宮 http://www.ocsga.or.jp/osakapark/hfm_park/02osakajo/pdf/map_guide.pdf
)
「花見でナマ討論!なんデモかんデモ」
2月のパレードと集会の盛り上がりを引継ぎ、「なんデモかんデモ」は「原発」国民投票・関西独自の取り組みとして続けていくことを確認しました。まずは花見シーズンに合わせて、みんなでお花見をしながらテーマを上げて話し合う、周囲の花見客にもオープンな場として、さりげに活動をアピールする、そんなイベントを企画しました。
討論と言ってもそんなに固くならずにお花見しながらお酒飲みながら政治のこと、社会のこと、その他もろもろのこと集まった人でおしゃべりし合おう~って感じです。もちろん原発国民投票のこともです。途中参加の方は桃園周辺で横断幕やのぼりをたてていますのでそれをお探しください。
食べ物、飲み物差し入れ大歓迎!!
主催:原発国民投票関西
http://www.facebook.com/events/499067536816083/#!/events/230864903722022/
●3月31日(日) 14時~16時 楠葉生涯学習市民センター第5集会室(京阪「樟葉」駅下車歩10分 大阪府枚方市楠葉並木2丁目29
アクセス
)
「福島市民測定所の方との交流会」
3月30日~4月4日に「やんちゃっ子ひらかた」の保養の取り組みとして福島の子ども達12名と大人2人が、楠葉でホームステイをします。福島原発事故から2年がたち、マスコミは、福島の現状を正確には伝えていないようです。そこで今回は同行される方を囲み、交流を図りたいと思います。
お話:阿部浩美さん/八巻みゆきさん(NPO法人市民放射能測定所・福島)
参加協力金:200円(資料代 おやつ代) 呼びかけ:やんちゃっ子ひらかた 連絡先:090-7350-0883(大田)
http://yancyakkohirakata.blog.fc2.com/blog-date-20130325.html
●3月31日(日) 15時~MushiCafeカヤ
(長堀鶴見緑地線西大橋駅歩4分 大阪府大阪市西区新町2-11-13 ビルネット新町ビル 6F http://tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27068176/dtlmap/
)
Greens Talk
「自然の循環と多様性」&「参加型民主主義」
長谷川羽衣子が緑の党をわかりやすく解説。みなさんの疑問に徹底的に答えます。 そのあとは政治や暮らし、社会のことをみんなでざっくばらんに話しましょう!
ナビゲーター:長谷川羽衣子 参加費:ワンドリンク制
お問い合わせ・申し込み:090-8828-4089(西尾)
http://www.hasegawauiko.com/greens-talk/greens-talk-1/
●3月31日(日) 18時~オシテルヤ新館
(長居公園)(JR阪和線鶴ヶ丘徒歩7分 大阪府大阪市東住吉区南田辺5-11-1 http://oshiteruya.com/images/stories/pdf/chizu.pdf
)
Greens Talk
「自然の循環と多様性」&「参加型民主主義」
長谷川羽衣子が緑の党をわかりやすく解説。みなさんの疑問に徹底的に答えます。 そのあとは政治や暮らし、社会のことをみんなでざっくばらんに話しましょう!
ナビゲーター:長谷川羽衣子
お問い合わせ・申し込み:090-8828-4089(西尾)
http://www.hasegawauiko.com/greens-talk/greens-talk-2/
クリックして応援お願いします!
↓ ↓ ↓