Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

(12/14更新)脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫 12月15日(日)

$
0
0

14日~15日の予定をまとめていたのですが、文字オーバーになったので、15日のイベント情報を14日分と切り離ししました。


★12/14追加情報
●12月15日(日) 第1部10:30~ 第2部13:00~ 京都府保険医協会(烏丸御池、四条烏丸)
鎌仲ひとみさんと考える「こどもたちの未来のために私たちができること」

★12/13追加情報
●12月15日(日) 17時~西梅田公園
秘密にするなデモ@大阪
●12月15日(日) 
11:00~12:30(JR大阪駅前)
「大阪宣言の会」街宣活動


【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。


●12月15日(日) 15:30~ 港区民センター(地下鉄・JR弁天町徒歩7分 http://osakacommunity.jp/minato/ ) 
原発あかん・橋下いらん・弾圧やめて!12・15
「中嶌哲演 講演会」いのちか原発か
特別報告:下地真樹、西谷文和 
反原発抵抗歌:パギやん(趙博)、はちようび 
あっと驚く古典落語:笑福亭竹林 
入場料は徴収しません。事前に「参加協力券\1,000」をお買い求め下さい。 
主催:実行委員会/コラボ玉造[TAMAZO]気付け
http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/15719475.html


●12月15日(日) 13時30分~17時 エルおおさか南ホール
(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m 
http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
12・15 『原発廃炉!避難の権利を!命と健康を守る反原発西日本集会』
原発損賠訴訟原告団・避難者、原発立地地域の人たちとともに、原発をなくし命と健康を守るために何をすべきか…みんなで交流・討議し、方針を作り出す集会です。
参加予定者:原発損害賠償訴のみなさん(予定)・敦賀:斎藤征二さん(敦賀原発元下請け労働者)・伊方原発:谷口さん(原発さよなら四国ネットワーク)・玄海原発:永野浩二さん(玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会 副事務局長)
参加協力費:500円
主催:12・15西日本集会実行委員会
連絡先:平和と民主主義をめざす全国交歓会(ZENKO)
http://www.zenko-peace.com/  担当(山川) 携帯:090-8536-3170/e-mail:yama-y@h6.dion.ne.jp
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp/upload/detail/m_12.15-37815.jpg.html



●12月15日(日) 13:30~16:00 こうべまちづくり会館6階会議室(地下鉄みなと元町西出入口(1)を北へ1分 阪急花隈東出口南へ3分 JR・阪神元町西出□西へ8分  

http://www.kobe-sumai-machi.or.jp/matisen/4kuukan/kaikan.htm#access
第24回講座居住福祉塾(代表 早川和男)
震災放射能ガレキ広域化を考える!

講師:内海洋一さん(大阪・放射能震災ガレキ差し止め裁判原告団、副団長)
東日本大震災から1000日を超え、被災他の状況が伝わり難くなっています。その一つ、「ガレキ広域化」問題を大阪で受け止めて、その実態を明らかにするための裁判がはじまって
います。ガレキ広域化は放射能、アスペストやダイオキシンなど柵害物質の拡散やガレキ搬出コスト等、健康、環境、財政面など疑問続出のまま各地で処理され、問題がウヤムヤにされたまま残りました。ガレキ広域化処理はすでに各地で終了しましたが、当初予定の400万トンのわずか3%の12万トンで済みました。被災地復興の妨げになるといわれたガレキ総量の見積りも大幅修正されて、ガレキ問題の向こうに見えはじめたのは、大震災という被災他の不幸を、復興の大義名分の下に復興予算の流用や汚染廃棄物処理の実態など…。行政が隠そうとする内容を情報公開請求を駆使し、大阪で「ガレキ広域化」裁判を挑んでいる内海さんにお話しをうかがいます。
連絡先:「公的援助法」実現ネットワーク被災者支援センター
http://www6.ocn.ne.jp/~kouteki/
参加費:500円(収入の少ない方は要相)E-mail:kouteki@helen.ocn.ne.jp


追加情報
●12月15日(日) 第1部10:30~ 第2部13:00~ 京都府保険医協会会議室(地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅6番出口から徒歩3分、阪急京都線「烏丸」駅、地下鉄烏丸「四条」駅22番出口から徒歩3分 http://www.healthnet.jp/?page_id=94
鎌仲ひとみさんと考える「こどもたちの未来のために私たちができること」
◆第1部 10:30~12:00(90分)講演会
鎌仲さんに聞きたい!「ベラルーシのいまを 福島の未来に!」
チェルノブイリ原発事故から27年が経過したベラルーシのいまは、日本の未来。ベラルーシの人々は、どうやって子どもたちを守ってきたのか、ベラルーシを取材された鎌中さんにお話をお伺いしたいと思います。
◆第2部 13:00~15:00(120分) 対話型ワークショップ
鎌仲さんとみんなで考える「こどもたちの未来を守るために 私たちができること」
「原発事故後の医療に必要なここと、望むこと」について、支援法の問題点、検診の現状を簡単に学んだあと、みんなで話し合って、今後私たちが具体的にできること、するべきことを考えませんか?
定員:先着60人(要申込み、保育あり)[保育は予約制。2歳~就学前対象、先着8人]
参加費無料
共催:内部被曝から子どもを守る会・関西 核戦争防止国際医師会議(IPPNW) 京都府支部 京都府歯科保険医協会 京都府保険医協会
お問い合わせ:京都府保険医協会 TEL.075-212-8877 FAX.075-212-0707 
info@hokeni.jp
http://www.healthnet.jp/?p=5452


追加情報

秘密保護法
●12月15日(日) 17時~西梅田公園(https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=212878595859954910481.0004c5077f5cf431eeb49&msa=0
秘密にするなデモ@大阪
「秘密保護法は廃止!」「共謀罪絶対反対!」の声をあげよう!
https://twitter.com/antihimitsu1124/status/410932066826473472


ヘイトスピーチ
●12月15日(日) 14:00~16:00 シアターセブンBOXⅠ(阪急十三駅徒歩約5分 http://www.theater-seven.com/access.html  TEL/FAX:06-4862-7733)
ヘイトスピーチとレイシズム問題を考える
      ―ネットからリアルへ―
講 師:安田 浩一さん(ジャーナリスト)
ゲスト 山本 弘さん(と学会会長)
在日朝鮮人など特定の民族集団を差別する「レイシズム」は、「ヘイトスピーチ」という形で大阪を
はじめ各地の街頭です さまじい勢いで拡大してきました。かつてはネット上での「在日特権」デマを煽り煽られてきたにすぎない「ネット右翼」は、ネットを活用しつつリアルな街頭での運動へと展開しています。ネットから生まれた排外主義運動について緻密な取材をされているジャーナリストの安田浩一さんに、ネットからリアルへと拡大するレイシズムの現状と背景についてお話しいただきます。ゲストにネット右翼のトンデモデマに詳しい「と学会」会長の山本弘さんをお招きします。
※お申し込みなしでどなたでもご参加いただけますが、人数把握のために事前申し込みいただければありがたいです。

参加費:1000円
協 賛 新聞うずみ火
civilesocietyforum@gmail.com  まで
https://sites.google.com/site/civilesocietyforum/



沖縄戦  
●12月15日(日) 13:00~ 奈良県人権センター・2階中研修室 (電話:0742-62-5501)
『ぬちがふぅ(命果報)ー玉砕場からの証言ー』上映
映画『ぬちがふぅ』予告編⇒
http://www.youtube.com/watch?v=WVg29mBHMgU
公式サイト⇒ http://www.geocities.jp/nutigafu
ドキュメンタリー映画『ぬちがふぅ(命果報)ー玉砕場からの証言ー』
2013年山形国際ドキュメンタリー映画祭(10月10日~17日)特別招待作品
20数年かけて掘り起こした27人の証言によって明らかになる沖縄戦の真実
太平洋戦争末期、本土決戦の捨て石となった沖縄戦では約4分の1の住民が犠牲となった。当時、沖縄の人たちは「敵上陸のあかつきには、全員玉砕あるのみ」という「軍命」により、次々と愛する者を手にかけ、自ら命を絶っていった。そして生き残った人たちの記憶には、犠牲になった沖縄の人たち、朝鮮半島から連れて来られた軍属たち、「慰安婦」の少女たちの姿もあった。
戦争を生き延びた玉砕場の証言者たちが、私たちに本当の「戦争」を語る―――
入場無料
主 催:「ぬちがふぅ」上映会実行委員会 電話090-1892-1835
後 援:アイ女性会議なら、多文化共生フォーラム、部落解放同盟奈良県連合会女性部
http://www.geocities.jp/nutigafu/Top_screen.html


米軍基地問題
●12月15日(日) 午後2時 京丹後市役所前(峰山)
京丹後市・経ケ岬に米軍基地はいりません
   平和の叫び&人間のくさり
リレートーク ヒューマンチェーン デモ
防衛局は年内に民有地の賃借契約を結び米軍基地を設置したいとしています。住民の不安や反対、府民の反対の声を無視をして日本で133番目になる米軍基地を経ケ岬に設置しようとしています。私たちは、米軍基地設置をしないでほしいという声を集め、12月15日にアピール行動を実施します。どなたでもご参加いただけます。米軍基地設置に疑問をもたれているみなさんのご参加を呼びかけます。
・日本の防衛とは無関係。アメリカ本土の弾道ミサイル防衛のための目となるXバンドレーダーは地域の危険を増すだけ。・義務付けられている環境評価も求めずに設置を強行するのは問題です。・半径6キロ、高度6キロの飛行禁止区域設定で、ドクターヘリ、救難ヘリの運用に支障をきたします。
・米軍・軍属による犯罪、事件、事故への不安は無くすことはできません。・山陰海岸ジオパークの自然や絶滅危惧種への影響は未解決。
主催:平和の叫び&人間のくさり12・15実行委員会
※京都・大阪からバスが出ます(往復3000円) 。詳しく南部連絡会までお問合せを。
「止めよう経ケ岬の米軍レーダー・危険な戦争準備を許さない」緊急京都府民の会南部連絡会(075-467-4437)
※12月の丹後地方は雨、雪、みぞれなど考えられます。十分なご準備を。
http://no-xband-radar.jimdo.com/



追加情報
●12月15日(日) 11:00~12:30(終了時間は都合により変動致します) JR大阪駅前 中央南口を出て阪神百貨店と東京三菱UFJの間の交差点付近)
「大阪宣言の会」街宣活動
12:30~食事・懇親会
街宣内容:チラシ配布・演説
特に決めているわけではありませんが、主な内容としては下記の物です。当会の判断で発言に問題があると思れる場合は、中止して頂くこともありますが、原則自由に演説して頂いています。 原発再稼働反対! 消費税増税反対! 沖縄米軍基地問題! 秘密保全法! 司法の腐敗! マスコミの偏向報道! TPP反対! 小沢支援!



クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles