Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫・滋賀  5月19日(月)~23日(金)

$
0
0

5月20日(火)、18時半からエルおおさかで日韓関係に関する学習会があります。
「歴史としての朝鮮半島と日本―日韓国交正常化50年を前に―」
なんだか難しそうなタイトルですが…(^^;。
悪化する日韓関係。でもこの嫌な雰囲気は、いったいいつから始まったのか? 変化するアジアの勢力図の中で、日本はどのような道を歩んでいくべきなのか? 苛烈な民主化運動を経て民主主義社会を勝ち取った韓国の人々に学ぶべきことは? 吹き荒れる新自由主義の嵐にどう対抗しようとしているのか? いろいろ盛りだくさんの講座です。日ごろから日韓関係の悪化を嘆かわしく思っているみなさん、まずは韓国と日本のことを知りましょう、勉強しましょう。


そして5月22日(木)には大阪市本町で、小出裕章さんの講演会があります。今日初めて知りました。あわてて電話で問い合わせたら、まだ残席があるので申し込みを受け付けてもらえるそうですよ(5/18 15時現在)。行きたい方は、すぐに申込用紙をファックスしましょう!




【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。



日韓関係
●5月20日(火)  18:30~ エル・おおさか7階701会議室(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
歴史としての朝鮮半島と日本―日韓国交正常化50年を前に―
講師:太田修さん(同志社大学コリア研究センター長)
◆日韓対立が深まる今こそ、日韓関係の歴史をしっかり学ぼう
雑誌には嫌韓記事があふれ、巷ではヘイトスピーチが繰り返されています。国交正常化50年を前に、友好
ムードが高まるどころか、日本と韓国の関係は日増しに悪化しているように見えます。
けれどもこのような流れはいったいいつ始まったのでしょう? 戦後、日韓の関係はずっと足踏みと相互
反発を繰り返してきたのでしょうか。そして竹島/独島は一貫して両国の対立をかきたてる係争の地であり続けたのでしょうか?
実は、国交樹立時に棚上げした領土問題・漁業権問題は、暫定水域や共同開発区域を設定して、両国の知
恵で長年衝突が回避されてきました。ところが、2005年に島根県が「竹島の日」条例を制定したのをきっかけに長年保ってきたバランスが崩れたのです。
世間にあふれる反韓ムードに心を痛めることはあっても、戦後の日韓関係がどのような歴史をたどってき
たのか、実はよく知らないという人が案外多いのではないでしょうか? この機会に日韓関係の歩みをしっかりと勉強してみませんか。
◆変化するアジア情勢のなかで日本が進むべき道は?
◆韓国民主化運動の底力に学ぼう 新自由主義的なシステムを乗り越える韓国の新しい社会運動に学びましょう。
主催:東アジア青年交流プロジェクト
090-5560-5037
http://easiapt.jimdo.com/
https://www.facebook.com/easiapt
資料代:1000円(東アジア青年交流PJサポート会員は無料)
https://www.facebook.com/events/691269967588084/?ref_dashboard_filter=upcoming



●5月21日(水) 12:10 弁護士会館集合(パレード)午後1時~傍聴抽選 京都地方裁判所
(地下鉄烏丸線 丸太町駅1・3・5番出口から徒歩5分 http://www.geocities.jp/genkokusien/kyototisai.htm )
大飯原発差止訴訟第4回口頭弁論&直前パレード
抽選券の配布は,前回と同じく地裁の正面玄関前となります。傍聴席に入ることができなかった方は,模擬法廷にご参加ください。最近は,抽選にはずれることはないようですので,ぜひとも裁判所におこしください。
模擬法廷……傍聴席に入れない(入らない)場合……
弁護団が用意しております模擬法廷に参加してください。京都地裁の構内の南東角にある弁護士会館の地下ホールへ。本番の法廷と同じで,午後2時開始です。
◆当日スケジュール
12:10…弁護士会館の前に集合
12:15…裁判所の周囲を一周パレードの出発。30分程度
13:00…裁判所による傍聴券の抽選券配布開始。@京都地裁正面玄関前
13:20…裁判所による傍聴席の抽選券配付終了。直ちに抽選→傍聴券の配布
14:00…弁論開始。同時刻に弁護士会大会議室で模擬裁判開始
15:00以降…弁護士会で報告集会。30分程度。
http://nonukes-kyoto.net/?p=574



TPP

●5月21日(水) 午後6時半~ コープイン京都201号室(阪急電車「烏丸」駅(13番出口から)徒歩5分 http://www.coopinn.jp/access.html
「いのちに関わるTPP」学習会
報告:神田浩史さん
神田さんは長く途上国の開発問題や社会的不公正、環境問題に取り組んでこられた専門家です。
TPPを巡っては、先の「日米首脳会談」について様々な論評がなされました。”道筋”は明らかになったが、”大筋合意”はかなわなかったということで、現在も引き続き、矛盾の中
にあります。TPPなど新自由主義との闘いは、今年に限ったものではありませんが、今大事な局面です。

この学習会では、現在のTPPを巡る情勢とともに”新自由主義の世界”を渇望する人たちが描こうとする”世界づくり”とはどんものか、具体的事例を紹介しながら、彼らが熱望する”壊国の社会像”について学び考えます。その”社会”は、これまで私たちが「公」として当たり前に考えてきたしくみを、自由に大儲けするうえので邪魔者とみなし排除しようとします。
「公的医療保険はいらない」「食品の安全基準など邪魔もの」、公的な支えあいも邪魔者、地元中小企業
を発展させる条例も 邪魔者・・・・公的に日本や地域の経済や社会を守ろうという地方自治体や国のしくみは、”新自由主義違反”として、国際資本(大企業)が裁くしくみも入れ込もうとしています。公的な水道が完備されていると民間「水道会社」は参入できない、今起こっている「水道の民営化」問題についても世界の事例を紹介します。貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
主催:TPP参加反対京都ネットワーク

http://civilesociety.jugem.jp/?eid=25793&PHPSESSID=8574a5dd75fc8cb8288b3d49e8b6e04e




申し込みは4月末日となっていますが、問い合わせたところまだ席はあるそうです(5/18現在)
●5月22日(木) 13:00~17:00 大阪北御堂(津村別院)大ホール(地下鉄御堂筋線「本町」駅下車 A階段・②番出口 左側スグ)
小出裕章氏講演会
御同朋の社会をめざす学習会『原発のある社会は御同朋の社会なのか』
~ 誰かを犠牲にする原発を調めますか? ~

参加費:1000円

定 員:250名(申込み先着順)
申込み:別紙申し込み用紙(FAX専用 
http://healing-goods.info/koide/wp-content/uploads/2014/03/20140522c.pdf )に必要事項をご記入の上4月末日までFAXにてお申し込みください(FAX番号 0799-22-1749)。受け付け次第「参加証」と「参加費振込み票」を事務局よりお送り致しますので、お手数ですが前もって参加費のお払込みをお願い致します。
払込先:払込口座  ゆうちよ銀行 記号番号00980-9-202775
口座名称:御同朋の社会をめざす学習会(オンドウボウノシヤカイヲメザスガクシュウカイ)
※尚、参加費等の収入よりご講師謝礼等の必要経費を差し引いた剰余金は、すべて相馬組活動支援として、当日お渡しいたします
※今学習会は、浄土真宗本願寺派の僧侶・門信徒を中心として行いますが、あくまでも原発を認めよう とする社会を問い返すことが目的であり、浄土真宗の布教活動として行うものではありません。どうぞどなたさまもご参加ください。
問合せ:「御同朋の社会をめざす学習会」事務局 兵庫県洲本市桑間1-7-43 宣徳寺 
電話・fax 0799-22-1749 
sentokuji@abox3.so-net.ne.jp 担当 藤榮
※津村別院(北御堂)さまに直接ご連絡いただきましても、お答えできかねますのでご了承ください。
主催:有志一同
http://healing-goods.info/koide/2014/03/2014%E5%B9%B45%E6%9C%8822%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%9C%A8%EF%BC%89%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E3%80%80%E5%BE%A1%E5%90%8C%E6%9C%8B%E3%81%AE%E7%A4%BE%E4%BC%9A/



●5月22日(木) 夕方6時半~8時半 (阪神春日野道西口徒歩3分 http://www.kcc.zaq.ne.jp/comista/traffic_info.htm ) 
帰還のリスコミ勉強会
2014年2月に、復興庁より帰還の奨めを目的とした帰還のリスクコミュニケーションの施策を行うと公表
されました。その中で紹介されている放射線リスクに関する基礎的情報の内容について、勉強会を始める事としました。安心情報だけでなく、いろいろな視野での科学的情報を提供した解説本を、皆で作成してみたいと思っています。
費用:毎回100円
その他:資料作成の都合があるので、必ず出席の連絡をして下さい。
申込先:三原 
green307@m-epoch.com



●5月22日(木) 16時~19時 滋賀県庁正面噴水前(JR大津駅から徒歩5分 大津市京町四丁目1番1号  http://www.pref.shiga.lg.jp/guide/chosha/index.html
滋賀県庁前すわりこみ
参加者みんながそれぞれに意見を持って参加し、考えを述べてくれますので、大変勉強になります。「そ
っか~。そうやって考えたらええのかぁ」と、良い刺激になりますし、自分のまだまだ未熟な部分もよ~く見えて来るのです。
http://nonukesiga.exblog.jp/20688228/



●5月23日(金) 19:00~20:00 関西電力本社前 南側通用門(大阪市北区中之島3丁目6-16) 
関西電力本店前抗議
稼働中の原発ゼロで年を越せました!そして電気は足りてます。しかし、まだ原発はそこにあり、政府・原子力村は原発を維持する気でいます。本当の脱原発の実現に向けて、たくさんの人々を巻き込みながら、共に声を上げていきましょう!
5月の関電前抗議は、5月9日、23日(金)19:00~20:00 です。
http://twitnonukesosaka.blog.fc2.com/


関電本店前包囲行動 19:00~20:00 関西電力本社前(南西角)
毎週18時ごろからアピール開始。参加時間自由です!どなたの参加も大歓迎~!
http://stop-kanden.seesaa.net/article/396863786.html


関電前星空交流会 19:00~20:30 関西電力本社前(北西側)
【星空交流会】
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp/



●5月23日(金) 17:00~ 京都関電前(京都駅前北西)
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)
毎週キンカン行動は午後5時から午後7時まで
5月23日のキンカンは100回突破デモ行進やります!
第100回関電周辺“ぐるぐるデモ” 18時半東塩小路公園スタート
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1455644254677026&set=a.1403240299917422.1073741830.1402425196665599&type=1



●5月23日(金) 18:00~ 関西電力神戸支店前(JR、阪急、阪神、市営地下鉄「三宮駅」南へ約1km、神戸税関交差点を西へ約100mの所(徒歩約15分) http://www1.kepco.co.jp/office/kobe/kobe.html
カンキン行動(関西電力神戸支店前抗議行動)&三宮駅までのパレード
http://blog.livedoor.jp/zeroconet/


このほか大阪茨木市、羽曳野市、寝屋川市、京都、兵庫、滋賀、奈良、三重、和歌山など各地の関電支店前やその他の場所で全国

一斉金曜行動が行われています。
全国の金曜抗議行動をまとめたサイトはこちら。
 ↓ ↓ ↓ 
全国金曜抗議一覧  
http://demojhks.seesaa.net/article/296349527.html



反橋下・反安倍
●5月23日(金) 18:30~19:30 中之島公園・女神像前集合(大阪市役所南側 地下鉄・京阪「淀屋橋駅」徒歩5分) 
第3回 安倍も橋下もヤメロ!なんデモ!
大阪市民の生活を破壊する、橋下市長にNO!

集団的自衛権=戦争する権利を押し進める、安倍政権にNO!!
デモをしよう!橋下NOの声 総結集! 大阪市役所一周の気軽なデモです♪
私たちの声をなきが如く扱う、安倍や橋下に、今“NO!”の声を挙げることが大切です。「安倍も橋下もヤメロ!なんデモ!」に、あなたもぜひ、一緒に参加してください。
出直し大阪市長選挙は、橋下氏の空回りに終わりました。大阪市民は、大阪都構想を強引に押し進めるための橋下氏の「一人芝居」に、6億円もの予算を使い込んだ今回の選挙に対して、最低の投票率と、白票・無効票を以て審判を下しました。大阪都構想は完全に破綻しました。
安倍政権は、国民の知る権利を「特定秘密保護法」で奪った上で、甲状腺ガンの異常多発を無視して原発再稼働に血道をあげ、労働者派遣法改「正」によって、労働者の生活をさらなる貧困へと追い込み、「集団的自衛権」の仮面の下で、戦争する国づくりを進めようとしています。
私たち大阪市民の力で、市民の暮らしを壊す橋下・安倍に、“NO!”を発信していきましょう!
主催:平和と民主主義をめざす全国交歓会(ZENKO)@大阪
問合せ:(担当)070-5651-8333
協力:橋下NO!市民連絡会

次回予定:6/23(月)、7/23(水) ※時間はすべて、18:30~19:30の予定です。
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp/2014-05-13-1



集団的自衛権と自衛隊
●5月23日(金) 18:30~20:30 こうべまちづくり会館3階多目的室(地下鉄海岸線「みなと元町駅」西1出口北へ1分 神戸高速「花隈駅」東口南へ3分「西元町」東口東へ5分 
http://www.kobe-sumai-machi.or.jp/matisen/4kuukan/kaikan.htm
事故を隠ぺいされた元自衛隊員の告発
集団的自衛権の行く先にあるもの
「間違った戦争」と言われるアメリカのイラク戦争に日本政府はいち早く支持・協力を表明し、10年前の2003年12月にはイラク特措法によりイラクのサマワに自衛隊が海外派遣されました。そして、イラク特措法により派遣された自衛隊員だった池田頼将さんは、2006年にクウェートの米軍基地で事故による大けがをしたのに治療が不十分だったとして、国に損害賠償を求め名古屋地裁に提訴しています。池田さんは、イラク戦争の対米支援を円滑に進めるため、空自に「事故隠し」の意図があったと訴えています。
約4500人の米兵が死亡し、10万人以上のイラクの民間人の命を奪ったイラク戦争について振り返り、また、秘密保護法を制定し、集団的自衛権を行使できるよう憲法第9条の解釈を変更し、戦争ができる国づくりを進めようとする安倍政権の危険な動きについて、皆さんと考えます。
参加費:カンパ制
話題提供:池田頼将さん(元イラク派遣空自隊員)志葉 玲さん(イラク戦争を検証するネットワーク事務局長、ジャーナリスト)   
共 催:イラク戦争を検証するネットワーク関西/兵庫県弁護士9条の会
協 賛:神戸YWCA平和活動部
※お申し込みなしでどなたでもご参加いただけますが、人数把握のために事前申し込みいただければありがたいです。 
civilesocietyforum@gmail.com  まで
https://sites.google.com/site/civilesocietyforum/



日本軍による無差別爆撃
●5月23日(金) 6時30分~エルおおさか7階708会議室(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
ピースおおさかの危機を考える会・連続講座「戦争を忘れない」第4回
中国で無差別爆撃をした日本軍 重慶大爆撃の証言
大阪府・市が出資する平和資料館「ピースおおさか」が危機に瀕しています。ピースおおさかの設置理念の一つは「中国、アジア・太平洋地域の人々、植民地下の朝鮮・台湾の人々に多大な危害を与えたことを決して忘れない」です。しかし今、ピースおおさかの展示リニューアル計画に「重慶大爆撃」の記載がありません(現在はあり)。日本の重慶爆撃は、市民を狙った「戦略爆撃」でした。この「戦略爆撃」を、アメリカが採用し、日本の市民を空襲し、さらには、原爆投下へと、つなげたのです。“日本軍が中国に対して手を下した悪しき空爆の跳ね返りが、日本への空襲だった”と言われています。
◇証言者 馬福成さん
日本軍は、1938年から6年10か月の間、四川・重慶を200回以上空襲した。軍事施設ではなく中国人民を狙った「戦略爆撃」だ。死者は1万人を超え、死傷者総数は10万人超。多くの日本人が知らない、中国侵略戦争での重大な戦争犯罪の一つ。馬氏は親族を殺された。
◇解説:張翔里さん(四川省羌学学会秘書長・研究員)
※重慶大爆撃訴訟については、こちらのページで詳しく紹介しています。⇒ 
http://www.anti-bombing.net/
資料代:1000円 学生300円(ご事情ある方は、これに限りません。)
主催:ピースおおさかの危機を考える連絡会 Facebook
https://www.facebook.com/savepeaceosaka
問合せ先:TEL 080-3822-0404  FAX 06-7635-5711 E-MAIL nankin26@gmail.com
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/0b152d2e3c4e1972cd4535772042aa2e




ヘイトスピーチとカウンター
●5月23日(金) 19:30~(OPEN 18:30) Loft PlusOne West(日本橋駅、なんば駅 大阪市中央区宗右衛門町2-3 美松ビル3F 
http://www.loft-prj.co.jp/west/about.php#MAP
第一回男組ナイト@関西
ヘイトスピーチってなんやねん?カウンターってなんやねん?知らんわ!!

【出演】男組組長:高橋直輝 関西若頭:ゆーや 関西若頭補佐:ニック小林 他、男組の面々が登壇予定。
【ゲスト】保守行動界隈メンバー(交渉予定)
【スペシャルゲスト】ネット配信界のカリスマ達:ウナちゃんまん、横山緑
2013年2月24日、良く晴れた日曜日。 在日コリアンの街、鶴橋は、いつものように買物客や観光客で賑わっていた。しかし、そのありきたりな風景は、突如として切り裂かれた。日章旗・旭日旗を乱立させた、「行動保守」を自称する市民活動家達の隊列が練り歩き、在日コリアンを標的にした罵詈雑言を、街中にぶちまけたのだ。。。「死ね」「殺せ」「鶴橋大虐殺」。。。信じられないような醜悪な言葉が、そこに溢れていたのだ。
「ヘイトスピーチ」この言葉を耳にしたことのある人は、決して少なくないはずだ。 去年の流行語大賞のTOP10にノミネートされた「ヘイトスピーチ」。しかし「ヘイトスピーチ」ってなんなのか?詳しく説明出来る人はどれたけいるだろう? そして「カウンター」ってなんやねん? 最近はメディアでも「カウンター」という言葉を耳にする機会が増えてきた。でも、なんだかよく解らない。
「行動保守」と「カウンター」は敵対している構図は想像出来るかもしれない。「ヘイトスピーチ」だとか「行動保守」だとか「カウンター」だとか、、、、なんだか、とりあえず、週末の御堂筋辺りは騒がしかったりするぞ。街中に醜悪な罵詈雑言が飛び交っている。なんやねん?お前らは。こっちは買い物しとんねん。どっちもうっさいねん!(でも、少し気になるわ。。。)
今夜は「カウンター」最悪のヒール集団「男組」が、ぶっちゃけて語る!ネット配信界のカリスマ、ウナちゃんまん、横山緑も参戦!行動保守も来ちゃうかも!?(もちろん、ポロリはあるよ♪)
結局、ネットやテレビではよく解らん「ヘイトスピーチ」問題。今夜は、関係者も傍観者も初見さんも関係ない。言いたいこと言ってみよう。そして、みんなでポロリを目撃しよう!!!
料金:前売・予約¥1500 当日¥1800(飲食代別)
前売券はローソンにて5/7発売(Lコード:55222)
前売券はPeaTixでも購入できます(⇒ 
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/23574
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/23574




●5月23(金)~25日(日) 富田林市立すばるホール(富田林市桜が丘町2-8、近鉄南大阪線川西駅から徒歩9分 http://subaruhall.org/info/access.html
ふくしまチャリティー展「ああ!!なかったことにされちまうぞ
~福島在住で、震災直後からツイッターで状況を発信し続けた詩人・和合亮一さんの詩を作品化します。
主催:書教室「書のサロン」
共催:陶芸「自遊窯」
お問い合わせ:西端峰苑 090-6900-4552




クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles