Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

島根原発3号機の新規稼働があぶない! 島根原発3号炉訴訟、原告(&サポーター)募集

$
0
0

大変です。こんな情報が入ってきました。

 ↓  ↓  ↓

「島根原発3号炉訴訟、原告(&サポーター)募集のお知らせ&お願い」


新設ですけど、ほぼ完成している(いつでも動かせる状態の)島根原発3号機。でも、燃料棒はまだ入っておらず、放射能で汚れていないキレイな施設です。

再稼働の話の中には、新設である島根3号炉のことは余り話題にはなりませんが、稼働される原発の中で、優先順位が非常に高いものです。
 
いったん動き出せば、放射能で汚れ、後始末(廃炉処理)に膨大な費用と期間が必要になります。
 
いったん動き出せば、40年間運転されるかもしれず、日本で一番最後まで運転される原発になるかもしれません。


今、3号機を運転させないための訴訟の原告を募集しています。ぜひ原告になってください!


***************************


金曜日の関電前で、ずっと大飯原発再稼働反対!を叫んできました。

原子力規制委員会の田中俊一委員長が「関西電力大飯発電所3、4号機が定期検査を予定する今年9月までの間に、ほかの原子力発電所が再稼働するのは難しいとの見解を示した」というニュースもあり、9月には再び稼働原発がゼロになるかも? という話も出ていますが、知らない間に島根原発が新規稼働していたなんてことになれば、まったくシャレになりません。


再稼働ばかりに気を取られていましたが、こんなところにこんな伏兵がいたとは、恥ずかしながら知りませんでした。皆さんは、ご存知でしたか? 全国で新規稼働目前にある原発はどれくらいあるのでしょう。


ともかく、この問題については、地元島根および中国地方だけではなく、全国で力を合わせて反対の声を上げないといけないと思います。


※この情報をブログで拡散するにあたって、原告の資格に関して問い合わせしました。その解答がこちらです。お読みください。

 ↓  ↓  ↓

原告になれる条件ですが、居住地、国籍、年齢等、特に制限はありません。未成年の方でも、原告になれます。


ただし、未成年の方が原告になる場合は親権者(両親がいれば,両親が親権者として)委任状に署名捺印をする必要があります。それと,未成年者と親権者の関係を確認するための戸籍謄本が必要となります。以下も参照、いただければと思います。
http://www.courts.go.jp/sendai/saiban/tetuzuki/sozyosakuseityui/index.html
     
また、原告になれる条件とは別なことですが、原告が、その訴訟を提起するなんらかの利益があることを求められることにはなっています(いわゆる「原告適格」)。
ですから,もし,裁判所や相手方の国や電力会社から,どんな利益があるのか等と言われた時に,どんな返事をするかということがありますので,とても遠方の方の場合には,弁護団や原告団の方に,そのへんの事情を教えておいてもらう方がいいかなという話になっています。例えば,今は遠方に住んでいるけど,もともとの故郷だとか,旅行で出向いて,とても好きになったとか,等。

(島根3号機訴訟の会、事務局)



以下、「中国電力・島根原子力発電所3号機の運転をやめさせる訴訟の会」http://sayonara.daynight.jp/shimanegenpatsu/3goro/ )のサイトからの転載です。


会員(原告・サポーター)募集


 民主党政権から自公連立政権に代わり、島根原発3号機(ABWR130万kw)の運転開始に向けて様々な動きが加速されようとしています。このまま推移すれば確実に島根原発3号機は、今年の夏頃から運転されてしまいます。
島根原発3号機は、運転開始前の最終段階で、原発の心臓部ともいえる「制御棒駆動機構」の故障で、1年近く「原因究明」に費やしたいわくつきの原発です。
 仮に「原発運転40年」が実施されれば、島根県が日本で一番最後まで原発が運転されることになります。島根原発は鳥取県も含めて半径30キロ圏内に約44万人が暮らしています。もし、事故が起きれば3.11福島第一原発事故を超える惨事になることは火を見るよりも明らかです。
 このたび、私たちは、子どもたちの未来のために、いのちと暮らしを守るために、島根原発3号機の運転をやめさせるために、国(行政訴訟)と中国電力(民事訴訟)を相手に裁判をすることにいたしました。原告は、1,000人を目標とし、島根県・鳥取県の住民を中心に中国地方はもとより全国の脱原発を求める多くの皆様に呼び掛けたいと思います。また、原告以外にサポーターとして応援していただける方も同時に募集いたします。
ご存じのように裁判には莫大な「お金とエネルギー」がかかりますが、島根原発の運転をやめさせたいという思いを広げて是非目標の1,000人を達成させたいと考えています。多くの方にこの訴訟への関心を持っていただき、ご参加いただきますようお願いします。

 原告になっていただける方は、委任状2枚(被告「国」と「中国電力」のそれぞれ必要です)(ここからダウンロードできます )に署名・捺印の上、送付願います。なお、初年度分の会費3,000円と原告負担金(印紙代など)10,000円、計13,000円を振り込み用紙(口座番号等必要記入事項はここで説明 )で入金願います。入金が確認された段階で原告となります。サポーターの方は、会員として年会費(3,000円)の振り込みをお願いします。
弁護団は、島根県・鳥取県在住の方々を中心に、無報酬(実費のみ)で取り組んでいただけることになっています。


<送付先>
〒690-0823
島根県松江市西川津町787番地24
阪本 清 気付
(携帯 090-3372-5685)
※ 委任状送付ための切手代等は、恐れ入りますが、各自負担お願いいたします。

※上記の「原告セット(委任状・委任状の書き方・郵便振替用紙・委任状送付用封筒等)」を郵送することもできます。 nonukes@my-s-pace.jp までご連絡ください。

原告募集締切は4月15日(月)ですのでよろしくお願いします。


原告になるための手続きとしては、以下の2点です。

 1.原告負担金(13,000円)の送付(郵便振替用紙を使ってください)

 2.委任状(2通)の送付

 (こちらを参照願います


http://sayonara.daynight.jp/shimanegenpatsu/3goro/pdf/kani_chirasi_1.pdf

http://sayonara.daynight.jp/shimanegenpatsu/3goro/pdf/kani_chirasi_2.pdf



*****************************


原告は無理という方でも、年会費3000円のサポーターなら気軽になれると思います。

とにかくたくさんの人がこの事実を知って、関心を持ち、反対の意志を表明することが大事だと思います。



リックして応援お願いします!
 ↓ ↓ ↓



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles