Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫・滋賀 7月27(月)~

$
0
0

【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。



映画情報はこちらをご覧ください。⇒ http://ameblo.jp/amebloacchan/entry-12053881603.html




戦争法
●7月27日(月) 午後7時~京都YMCA (三条柳馬場南東角)
守ろう憲法と平和 きょうとネット 7月例会のご案内
テーマ なぜ「戦争法案」に反対するのか
話題提供 佐伯宗信さん(SEALDs KANSAI)
7月15日、「戦争法案」が衆議院特別委員会で強行採決され、翌16日、衆議院本会議でも強行採決されました。
しかし、法案への反対の声はますます高まり、内閣の支持率も急落しています。このような中で、国会前で、そして全国各地で若者を中心とした反対運動が大きく広がっています
。「本気で止める」と立ち上がった若者の、今の想いを率直に語っていただければと、SEALDs KANSAIの佐伯さんに話題提供をお願いしました。是非ご参集ください。
http://civilesociety.jugem.jp/?eid=30845



戦争法
●7月27日(月) 18:30~20:00 上田安子服飾専門学校本館
公開講演会「戦後70年から顧みる満洲国」
講師:山室信一・京都大学人文科学研究所教授
7月14日、京都大学で開かれた緊急シンポジウム「学者の会×SEALDS
KANSAI」で熱弁をふるわれた山室信一先生を迎えての講演会を開きます。
ぜひご参加ください。
山室信一さん:東京大学法学部卒。衆議院法制局参事、東北大学助教授、京大人文科学研究所
教授、今年3月まで同所長。著書に「キメラー満洲国の肖像」(吉野作造賞)、
「思想課題としてのアジア」。「憲法9条の思想水脈」(司馬遼太郎賞)など、紫
綬褒章(2009年)
定員:50人 参加費:1000円
申し込み:大阪自由大学
電話06-6386-4575 E-mail:
kansaiforum@gmail.com
主催:一般社団法人 大阪自由大学
http://kansai.main.jp/



集団的自衛権
●7月27日(月) 18:30 エル・おおさか701号(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
今年もやるぞ!岩国行動 7.27学習&スタート集会
~集団的自衛権と米軍基地(岩国)~

天野一博さん(愛宕山を守る会・事務局長) 
垣沼陽輔さん(ユニオンネットワークおおさか代表)
主催:15岩国・労働者反戦交流集会実行委
http://www17.plala.or.jp/kyodo/annai1.html



日韓関係
●7月27日(月) 午後6時30分~エルおおさか709号室(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
日韓交流事業2015 戦後70年 東アジアの平和に向けて
講演:「戦後70年 東アジアの平和に向けて」 
講師:韓忠穆さん(ハン・チュンモク 韓国進歩連帯常任委員) 
資料代:1000円 
主催:日韓交流事業2015実行委員会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/annai1.html



●7月28日(火) モモの家(阪急吹田駅から歩いて5分 JR吹田駅から歩いて12分 http://www.momo-family.org/?page_id=9
かえるCafe (毎月第2・4火曜日に開きます)
東日本大震災で避難してこられたみなさん そして心をよせる関西のみなさん
ほっとして 出会って 語りあって つながろう
草木染や手仕事などもやってます。
飲み物:300円
Menu:デトックス茶 有機栽培コーヒー 黒煎り玄米コーヒーなど
※避難者さんは交通費半額補助します
http://happy.ap.teacup.com/momonoie/



●7月28日(火) 午後6時~午後8時 阪急上牧駅駅前広場
原発ゼロ上牧行動
チラシ配り、アピール、ポスティング、ストリートオルガン
終わってからの交流会も楽しいです。
http://takatukigomi.sblo.jp/article/148129714.html




朝鮮学校補助金問題
●7月28日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪



戦争法
●7月28日(火) 18:30~エルシアター(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
STOP 戦争法 憲法学者小林節さんの“白熱講義”を聞くつどい
主催:進歩と革新をめざす大阪の会 
連絡:TEL 06-6357-5302
http://www.minpokyo.org/information/2015/07/3821/



戦争法
●7月28日(火) 18:30~加賀屋福祉センター
許すな戦争法案!学習会
主催:住之江憲法共同センター 
連絡:TEL 06-6681-0209
http://www.minpokyo.org/information/2015/07/3821/




戦争法反対街宣
●7月28日(火) 朝6:30~8:30JR鴫野駅
戦争法反対街宣
主催:平和と民主主義をともにつくる会・大阪




戦争法反対街宣
●7月28日(火) 毎週火曜日 午後7時30分~1時間程度 ヨドバシカメラ梅田店の前
「安保法制を廃案へ」チラシ配り
チラシは「緑の党グリーンズジャパン」のメッセージチラシを使います。
https://www.facebook.com/groups/1399134210416913/
主催:「緑の大阪」&「緑の党」
https://www.facebook.com/groups/1399134210416913/permalink/1409953589334975/




クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles