Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

(11/10更新)脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫・奈良 11月9日(月)~13日(金)

$
0
0

★11/10追加情報

●11月11日(水) 17:00~18:00 京都タワー前
警視庁機動隊による辺野古反基地運動弾圧許さない!街頭アピールin京都
●11月13日(金)
 メディアスタジオSANA(玉造駅)
スタディ&カフェ【シリーズ・戦争法廃止!学習会】『死の商人を儲けさせる防衛施設庁の発足』


★11/9追加情報 

●11/13(金)までのイベント情報を追加しました。




市民運動をする人たちの間で、いまひとつ盛り上がり切っていない大阪W選挙。しかし、この選挙の結果は戦争法の行方にも大きな影響を与えます。このブログでも、どうやってW選挙運動の呼びかけをするか検討中。

とりま(笑)、明日は御堂会館へ。小林節さん、5日に引き続いて、登場です。

大阪維新を止める!


●11月9日(月) 18:30~御堂会館・南館5階ホール
大阪W選挙直前 緊急集会 橋下維新政治を許さない
講演者:小林節(慶應義塾大学名誉教授) 白井聡 (京都精華大学専任講師) 辻恵 (元衆議院議員 本会会員)


月曜日、金曜日に放送された「かんさい熱視線」の再放送あります。関西シールズの若者たちが登場しますよ。見逃した方、必見!


■11月9日(月) (再放送)午前11:05~11:30 NHK総合
かんさい熱視線「“熱い夏”のあとで ~私と、彼らの45日~」

 



【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。



映画情報はこちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/amebloacchan/entry-12092741043.html





●11月9日(月) 10時~高浜町役場前
「高浜―関電本店リレーデモ」 11月8日(日)~20日(金)
10時~高浜町役場前で申入れ集会後、小浜駅までデモ
http://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden




戦争法
●11月9日(月) 18:30~御堂会館・南館5階ホール(御堂筋線本町駅8号出口南へ200m 中央線本町駅13号出口南へ50m http://minamimido.jp/mido-kaikan/access.html )
大阪W選挙直前 緊急集会 橋下維新政治を許さない
講演者:小林節(慶應義塾大学名誉教授)
    白井聡 (京都精華大学専任講師)
    辻恵 (元衆議院議員 本会会員)
入場料:1000円
主 催:オール関西 平和と共生(代表:辻惠)
https://twitter.com/yuric117/status/655637054026477568




戦争法
●11月9日(月) PM6:00桜塚公園集会 6:40~パレード(阪急豊中駅前まで)(通称「ゾウさん公園/阪急岡町駅下車、徒歩4分)
私たちはあきらめない!忘れない!
憲法違反の戦争法廃止 豊中市民アクション
豊中で初めて成功した”総がかり行動”=「9・9戦争法案反対豊中市民アク
ション」を引き継いだ2度目のとりくみです。
呼びかけ人: 新川 初(元沖縄ひめゆり学徒隊)、大川一夫(弁護士)、大
谷昭宏(ジャーナリスト)、木戸 衛(大阪大学大学院国際公共政策研究科)、
北龍太郎(弁護士)、中村 厚(医師)、藤木邦顕(弁護士)
主催: 戦争法廃止! 豊中市民アクション実行委員会
連絡/問合せ先:06-6849-3980(高市)/090-3261-1460(山田)
http://www17.plala.or.jp/kyodo/1109.pdf





戦争法反対街宣
●11月9日(月) 18時~19時 鶴橋駅前
「憲法9条捨てたらアカン!」9の日ビラ行動
呼びかけ:一人から・私から行動を平和憲法市民アクション

https://www.facebook.com/groups/1399134210416913/permalink/1481236905539976/



戦争法反対街宣
●11月9日(月) 7:45~9:00am 京都・嵐電「北野白梅町駅」前
<吉郎さんと無言宣伝>
https://www.facebook.com/groups/1399134210416913/permalink/1481236905539976/





若者デモ

■11月9日(月) (再放送)午前11:05~11:30 NHK総合
かんさい熱視線

「“熱い夏”のあとで ~私と、彼らの45日~」
この夏、安全保障関連法をめぐってデモを行った若者たち。関西でその中心を担ったのは学生たちだった。学生たちは何を思い街頭にたったのか。彼らと同世代のディレクターが、法案の成立後、学生たちと対話を行った。さらに、デモには全く関心がなかったという若者たちも取材。様々な若者たちと45日間にわたる対話を通して、彼らの目にうつる“世界”を見つめていく異色ドキュメンタリー。
http://www.nhk.or.jp/osaka/program/nessisen/




●11月10日(火) 10時~小浜駅前
「高浜―関電本店リレーデモ」 11月8日(日)~20日(金)
10時~小浜駅前を出発して熊川宿までデモ
http://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden




●11月10日(火) 11:00~16:00 モモの家(阪急吹田駅から歩いて5分 JR吹田駅から歩いて12分 http://www.momo-family.org/?page_id=9
かえるCafe (毎月第2・4火曜日に開きます)
東日本大震災で避難してこられたみなさん そして心をよせる関西のみなさん
ほっとして 出会って 語りあって つながろう
草木染や手仕事などもやってます。
飲み物:300円
Menu:デトックス茶 有機栽培コーヒー 黒煎り玄米コーヒーなど
※避難者さんは交通費半額補助します
http://happy.ap.teacup.com/momonoie/




●11月10日(火) 午後6時~午後8時 阪急上牧駅駅前広場
原発ゼロ上牧行動
チラシ配り、アピール、ポスティング、ストリートオルガン
終わってからの交流会も楽しいです。
http://takatukigomi.sblo.jp/article/167185830.html




地球温暖化
●11月10日(火) 18:10~21:00 神戸市勤労会館講習室403(JR阪神阪急三宮駅東南5分
http://bb-building.net/tatemono/hyogo/h098.html ) 
温暖化対策の危機を乗り越える
~兵庫の石炭火力発電所の新設をめぐって~
「今、日本の温暖化対策は危機をむかえています」
2016年の電力小売全面自由化により、私たちが電気を選べる時代がやってきます。しかし、全面自由化を前にCO2排出量が多い石炭火力発電所の建設計画が相次いで報じられ、現在、全国で48基、うち兵庫県内においては6基の計画が明らかになっています。
地球温暖化問題解決のためには、CO2排出が少なく持続可能な電源に転換していくことが欠かせません。そのためには省エネと再エネをすすめ、エネルギー転換を果たすことが重要です。
本フォーラムでは、兵庫県における発電所計画の状況報告の他、県内での再生可能エネルギー普及などの取り組みについて紹介し、ディスカッションを通じて理解を深めます。
報告「地球温暖化と石炭火力発電」
 山本 元(気候ネットワーク)
報告「火力発電技術の進展と環境負荷」
 歌川学さん(産業技術総合研究所)
ディスカッション
(パネリスト)
 井上保子さん(宝塚すみれ発電)
 森岡芳雄さん(兵庫県保険医協会)
 島村健さん(神戸大学)、その他。
コーディネーター:早川光俊さん(地球環境市民会議)
参加費:無料
主催:気候ネットワーク
共催:あおぞら財団
協力:兵庫県保険医協会
申込み方法:WEB、FAX、メール、電話にてお申し込み下さい。
TEL:075-254-1011 FAX:075-254-1012 
kyoto@kikonet.org
WEBフォーム:https://goo.gl/jL0bhG
http://www.kikonet.org/event/2015-11-10




朝鮮学校補助金問題
●11月10日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪




政 治
●11月10日(火) 17:00~19:00 京都「四条河原町マルイ前」
山本太郎街宣



戦争法反対街宣
●11月10日(火) 17:30~18:15、堺東駅前
【つぶせ戦争法!堺action】
終了後、18:45~学習会&meeting@BOX1ー6
ダブル選挙、さよなら維新!全駅毎日宣伝の前段になります。それぞれ手作りのプラカード、思いのこもったspeech原稿をお持ちよりください。横断幕、戦争法廃止2000万署名呼びかけのフライヤー、署名簿、ハンドマイクは用意します。安倍と橋下は串刺しだ!

https://www.facebook.com/groups/1399134210416913/permalink/1481236905539976/




戦争法反対街宣
●11月10日(火)毎週火曜日 午後7時30分~ヨドバシカメラ梅田店前
『戦争法を廃止へ』市民グループ「緑の大阪」呼びかけ街宣
飛び入り歓迎です。あなたの自由なスタイルでご参加ください。( ボード・横断幕持参可 )
https://www.facebook.com/groups/1399134210416913/permalink/1481236905539976/



●11月11日(水) 10時~熊川宿(http://www.mapion.co.jp/m2/35.44233702337431,135.90154361111112,16/v=m2:%E7%86%8A%E5%B7%9D%E5%AE%BF
「高浜―関電本店リレーデモ」 11月8日(日)~20日(金)
10:00 熊川宿をデモ出発、
11:00 保坂交差点
13:00 国道303号、コンビニ「ローソン」(昼食休憩)
15:00 弘川交差点
15:50 近江今津駅到着でデモ終了
☆16:00~17:00高島歓迎集会・今津東コミュニティセンター
予約不要・参加費無料・今津駅東北へ徒歩5分
18:30「福寿旅館」で交流会(高島市今津85、℡0740-22-2068) 参加費¥2000
http://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden

http://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden/e/c4d0dcc331d8e968e94ee4aa55b3ee8b



●11月11日(水) 13:30~京田辺社会福祉会館(JR「京田辺駅」・近鉄「新田辺駅」より、奈良交通バス同志社方面、田辺中学校前下車、徒歩1分 http://www.kyotanabesyakyou.com/other/inquiry.html
大飯原発差止訴訟・竹本修三原告団長の講演
大飯原発差止京都訴訟第8回口頭弁論(2015年10月20日)の報告
関電側の地震・津波対策についての反論
主催:京田辺原発ゼロの会
https://houteisien.wordpress.com/kyoto/




大 阪
●11月11日(水) 午後6時45分~大阪府社会福祉会館4Fホール(谷町6丁目④ 谷町9丁目② http://www.fine-osaka.jp/syakaifukusi/map.html  )
11・11「新しい大阪を創る」
分断と混乱を断ちきり市民が主人公の新しい大阪を
コーディネーター:平松邦夫さん(第18代大阪市長・公共政策ラボ代表)
パネリスト
中野雅司さん(大阪を知り・考える市民の会世話人)
松永健治さん(住みよい堺市をつくる会 特別幹事一級建築士)
藤原一郎さん(中央区自治体学校主宰)
主催:さらば維新政治中央区勝手連
問い合わせ:新婦人の会中央支部気付 06-6765-0210
http://www.oskjichi.or.jp/modules/topics/details.php?bid=172




戦争法・辺野古・反安倍 
●11月11日(水) PM6:30~エルおおさか南館75号室(定員30人)(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
3.27「市民・労働者の手で民主主義を広げよう-廃止しよう!戦争法、とめよう!辺野古新基地建設 許すな!アベ政治(仮)」集会実行委員会
ミニ学習会 
「治安立法の動向―盗聴法、共謀罪、司法取引など」
お話:永嶋靖久弁護士
主催:同実行委員会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/annai1.html




難民問題
●11月11日(水) 18:30~20:00 神戸市青少年会館・研修室(JR三ノ宮駅東出口下車で徒歩3分 http://www.kobe-youthnet.jp/youthhall/access.html
セミナー「わたしたちの難民問題2015/vol.16」
「ルワンダ内戦の悲劇から学んだこと」

永遠瑠 マリールイズさん(NPO法人ルワンダの教育を考える会・理事長)
1994年に内戦が勃発したルワンダから必死の逃亡の末、隣国の難民キャンプへたどり着いたマリールイズさん。困難な状況から彼女を救ったのは教育、そして人との繋がりでした。内戦勃発から難民キャンプ、そして日本へという壮絶な体験についてのお話を伺い、命の尊さ、平和の大切さについて考えます。
http://www.hurights.or.jp/japan/related-events/




カトリック社会活動
●11月11日(水) 7時~8時半 神戸学生青年センター(阪急六甲駅北3分/JR 六甲道駅北15分 078-851-2760 http://ksyc.jp/facilities/map/
現代キリスト教セミナー2015秋
高齢者・野宿者・外国人とともに―カトリック社会活動神戸センターの活動―
講師:カトリック社会活動神戸センター長・山野真実子さん
参加費:600円
主催:神戸学生青年センター 078-851-2760>
http://ksyc.jp/seminar/christian/




政 治
●11月11日(水) 17:00~19:00 神戸「三ノ宮マルイ前」 
山本太郎街宣



NEW
辺野古新基地建設
●11月11日(水) 17:00~18:00 京都タワー前
警視庁機動隊による辺野古反基地運動弾圧許さない!街頭アピールin京都
沖縄を孤立させない! 辺野古埋め立て阻止!京都から連帯の声と行動を!





●11月12日(木) 10時~近江今津駅
「高浜―関電本店リレーデモ」 11月8日(日)~20日(金)
10:00 近江今津駅をデモ出発
12:00 新旭駅到着・近辺で昼食
12:50 高島市役所玄関前集合(新旭駅からすぐ)
13:00 高島市役所申入れ
14:00 高島市役所出発
16:00 安曇川の道の駅でデモ終了(お帰りの方には近江高島駅へ配車)
17:00 「白浜荘」で交流会(高島市安曇川町近江白浜、℡0740-32-0451)参加費¥3000
http://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden
http://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden/e/c4d0dcc331d8e968e94ee4aa55b3ee8b




●11月12日(木) 16時~19時 滋賀県庁正面噴水前(JR大津駅から徒歩5分 大津市京町四丁目1番1号 http://www.pref.shiga.lg.jp/guide/chosha/index.html
滋賀県庁前すわりこみ
http://nonukesiga.exblog.jp/22435739/




TPP
●11月12日(木) 18:30~20:30 キャンパスプラザ京都・第4講義室(ビックカメラ前、JR京都駅ビル駐車場西側 http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access
内田聖子TPPアトランタ閣僚会合
「緊急報告会」!~TPPは「大筋合意」で終わりじゃない!~@京都
10月初め、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉が「大筋合意」し、メディアでは歓迎ムードの報道がされています。しかし日本も含め各国 での合意内容の批准手続きや協定を作るのはこれからで、各国から合意内容について異論が噴出しており、TPPが本当に成立するかどうかは不透明な 状況です。にも関わらず、交渉を主導する日本はいち早くTPPに対応するための国内政策に着手し始めています。TPPによる影響について検証なき まま、11月中にはTPP対策が発表されるという異例のスピードで政策が進んでいます。
TPP交渉が妥結すると農産物や工業製品の関税が下がり価格が下がる一方で、農業や国内産業への影響へ深刻な影響が及ぶ可能性が高いとされてい ます。また交渉では医療や公共サービスそして知的財産権も対象になっており、市民の暮らしに大きな影響が及ぶ可能性があります。       
「大筋合意」されたTPP交渉の中身と現状はどうなっているのか?交渉の現場でロビー活動されてきた内田聖子さんに会合現場の様子や、合意の内容 そして私たちの暮らしへの影響について伺います!
内田聖子さん(うちだ しょうこ)さんのプロフィール:NPO法人アジア太平洋資料センター(PARC)事務局長・理事。自由貿易、多国籍企業など の調査研究、政策提言、キャンペーンなどを行う。TPPに関しては国際NGOとして交渉をウォッチ、TPP反対の立場からの発言を行う。 「STOP TPP官邸前アクション」呼びかけ人。TPP交渉ではこれまで6回の会合に足を運んだ。
参加費:無料
主催:食とみどり、水を守る京都会議、全日農京都府総連合会、AMネット
問合せ先:全日農京都(本田)Tel: 0774-63-5555、AMネット(松平)Tel:090-4644-1951
https://www.facebook.com/events/568044300010203/




朝鮮学校
●11月12日(木) 18:30~北区民センター(地下鉄堺筋線「扇町」駅 2号-B出口北へ3分 地下鉄堺筋線・谷町線「天神橋筋6丁目」駅 JR環状線「天満」駅 西へ3分 
http://www.osakacommunity.jp/kita/b1_hall.html
今こそSCRUM!今こそTRY!朝鮮学校を守るための裁判支援集会
「朝鮮高級学校への高校無償化適用を求める裁判」
「大阪府大阪市の朝鮮学校補助金支給再開を求める裁判」
この2つの裁判がいよいよ大詰めを迎えようとしています。すべてのこどもたちが学ぶ権利を勝ち取るため今再び力を一つに集めましょう。
◇プログラム 
朝鮮学校生と芸術公演
金尚均竜谷大学教授講演 
弁護団からの裁判報告
オモニ連絡会、韓国朝鮮学校支援の市民の会ソンミヒさんよりアピール
参加費:800円
https://www.facebook.com/events/1677630629124784/




戦争法反対街宣
●11月12日(木)毎週木曜日 午後6時~7時 阪急茨木市駅東口
戦争法反対スタンディング行動




戦争法反対街宣
●11月12日日(木)  7:45~8:30am  京都市北区・千本北大路西北角
第23回「声なき声 無言スタンディング」




●11月13日(金) 10時~近江高島駅
「高浜―関電本店リレーデモ」 11月8日(日)~20日(金)
10:00 近江高島駅をデモ出発(9:00に宿泊者中心に白浜荘をデモ出発)
11:30 北小松駅到着
14:00 びわこ成蹊大学正門前(比良駅から山側に徒歩15分)
16:00 志賀駅到着でデモ終了(交流会のみの参加者はここにおいで下さい)
17:00 山水庵(松岡由香子さん宅)参加費¥1000 
http://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden
http://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden/e/c4d0dcc331d8e968e94ee4aa55b3ee8b




●11月13日(金)
 19:00~20:00 関西電力本社前南側通用門(大阪市北区中之島3-6-16)
反原発抗議@関西電力本店前
11月は13日と27日を予定してます。
http://twitnonukesosaka.blog.fc2.com/


関電本店前包囲行動 19:00~20:00 関西電力本社前(南西角)
毎週18時ごろからアピール開始。参加時間自由です!どなたの参加も大歓迎~! http://stop-kanden.seesaa.net/


関電前星空交流会 19:00~20:30 関西電力本社前(北西側)
【星空交流会】
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp




●11月13日(金) 18:00~19:00 阪急茨木市駅東口
「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動
http://blog.goo.ne.jp/genki1541/d/20151016




●11月13日(金) 17:00~京都関電前(京都駅前北西)
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)
毎週キンカン行動は午後5時から午後7時まで



●11月13日(金) 18:00~関電神戸支店前 19時~パレード予定(「三宮駅」南へ約1km、神戸税関交差点を西へ約15分 http://www1.kepco.co.jp/office/kobe/kobe.html
カンキン行動(関西電力神戸支店前抗議行動)&三宮駅までのパレード
http://blog.livedoor.jp/zeroconet/




●11月13日(金) 17:00~18:30 関電姫路支店前(山陽電車姫路駅 http://www.kepco.co.jp/corporate/info/community/himeji/index.html
関西電力抗議金曜姫路行動 脱原発にむけてあなたの声を関電に!  
脱原発の願いを込めて 音楽・アート大歓迎
手作り看板・鳴り物持参で。「脱原ライト」もね!「Paper Chain」原発避難計画も開始!
福島のこども達のための街頭カンパもやってます!


このほか大阪茨木市、羽曳野市、寝屋川市、京都、兵庫、滋賀、奈良、三重、和歌山など各地の
関電支店前やその他の場所で全国一斉金曜行動が行われています。
全国の金曜抗議行動をまとめたサイトはこちら。
 ↓ ↓ ↓ 
全国金曜抗議一覧  
http://demojhks.seesaa.net/article/296349527.html




戦争法
●11月13日(金) 12:05集合 12:15出発 しんまち会館(下京新町通七条下る https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1456206934620758&set=p.1456206934620758&type=1&theater )
戦争法廃止まで下京ランチタイムデモ
https://www.facebook.com/demokyoto/photos/a.1403240299917422.1073741830.1402425196665599/1662844933956956/?type=3&theater




NEW

戦争法
●11月13日(金) メディアスタジオSANA(JR環状線「玉造駅」から徒歩10分/地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造駅」1番出口から徒歩5分大阪女学院北側すぐ ニエモンビル http://www.geocities.jp/mediastudiosana/map.html
スタディ&カフェ【シリーズ・戦争法廃止!学習会】
『死の商人を儲けさせる防衛施設庁の発足』
10月一日に発足した防衛装備庁は職員が1800人でそのうち約400人は自衛官。史上最大の防衛費を確保して自衛隊の実戦部隊化を推進しようとしています。さらにオーストリア、インド、東南アジアなどに兵器を輸出する「死の商人」の先兵となっています。戦争法の下で進む経団連傘下の兵器産業の策動を明らかにし、戦争法廃止!安倍政権を倒しましょう。
◆今後の学習会予定
11月27日(金) 午後7時半 沖縄・辺野古新基地の狙うもの
12月4日(金) 午後7時半 目で見る戦争法の実体化
参加費:500円 学生・障がい者・失業者 300円(飲み物付き) 
主催:イラク平和テレビ局inJapan   
問い合わせ:090-3966-0604(森) http://peacetv.jp/



辺野古新基地建設
●11月13日(金) 19:00~神戸JR元町駅
SEALDs KANSAI
辺野古新基地建設に反対する緊急行動
http://henoko1106sealds.strikingly.com/
https://twitter.com/sealds_kansai?lang=ja




TPP
●11月13日(金) 19:00~21:00 神戸市立こうべまちづくり会館2階ホール(地下鉄海岸線「みなと元町駅」西1出口から北へ1分 神戸高速 「花隈駅」東口から南へ3分「西元町」東口から東へ5分 JR・阪神 「元町駅」西口から西へ8分 http://www.kobe-machisen.jp/access/
緊急学習会『TPP大筋合意?成立まではまだ遠い!』
TPPが大筋合意し、歓迎する報道が多くされています。実は、協定を作るのはこれから。そして、各国から異論が続出しています。「大筋合意」は英語にはない表記で、各国さまざまな表現がされています。日本政府はTPP 成立を見据えた対策を出し始めていますが、本当にTPPが成立するかどうかは不透明です。
秘密交渉とも言われるTPP交渉。 「このままでは市民が賛否を判断できない」と私たちは政府に対し中立な立場で、「情報公開」と「市民参加」を求めてきました。大筋合意を受けて、公開された政府資料からは「調整中」がめだつものの、分かったこともたくさんあります。TPP成立までには、まだまだ遠い道のりがあります。政府発表や海外情報、今後のスケジュールから見えてくるものは?TPPの最新情報を含め、私たちへの影響を改めて考えたいと思います。ぜひご参加ください!
プログラム:
①TPP入門 武田かおり(AMネット)
②TPPの今~大筋合意を受けて~神田浩史(AMネット)
③質疑応答&ディスカッション
参加費:500円
主催:「市民と政府のTPP意見交換会・神戸実行委員会」
構成団体(順不同)市民社会フォーラム・公益財団法人PHD協会・NPO法人関西NGO協議会・NPO法人AMネット
問合せ先:特定非営利活動法人 AMネット
WEB : http://am-net.org/   BLOG : http://am-net.seesaa.net/
FB: https://www.facebook.com/amnetosaka
E-MAIL amnetosaka 【あっと】 yahoo.co.jp   TEL 080-3773-2894
※【あっと】を @ に変更してください。
https://www.facebook.com/events/912550592132635/
https://sites.google.com/site/civilesocietyforum/




在日コリアン
●11月13日(金) 午後7時~8時半 神戸学生青年センター(阪急六甲駅北3分/JR 六甲道駅北15分 078-851-2760 http://ksyc.jp/facilities/map/
[朝鮮史セミナー]
キム・ホンソンという生き方―在日コリアンとして、障がい者として―
参加費:600円(当日会場でお支払ください)
講師: 大阪国際大学非常勤講師 金洪仙(キム・ホンソン)さん
1951 年広島生まれ。在日韓国人女性(2世)。民族学校・白頭学院建国中学1年夏休みに両手切断事故。大阪文学学校入学。朝鮮人子ども会指導員、寝屋川市日本語よみかき学級講師などへて大阪国際大学、大阪電気通信大学講師(非常勤)。それぞれ人権教育論、韓国語担当。著書『キム・ホンソンという生き方―在日コリアンとして、障がい者として―』(2012.7、解放出版社)
http://ksyc.jp/seminar/ts-20151113/





クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles