イベント追加情報です。
パソコン壊れたままです。異様に不便です。愛想なしの情報ですみません。
5月12日(日) 13時30分~16時30分 西宮市民会館 中会議室301
内部被ばくを考える講演会
講師:入江紀夫医師(医療問題研究会・小児科・神経内科)
大阪小児科学会で「劣化ウランによる健康破壊」を報告し、体内被爆の危険性を明らかにしてきた。 医療問題研究会のメンバーとして、去年11月に発刊された『低線量・内部被曝の危険性ーその医学的根拠ー』の執筆者の一人。 山田真さんはじめとする「こども達を放射能から守る全国小児科医ネットワーク」の一人。 福島現地でこども達の健康相談にも関わっている。主催:NPO法人つむぎの家 0798-34-2315 tsumuginoie@yahoo.co.jp
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1797838/1807258/88045850
5月12日(日) 19時~ メディアスタジオSANA (JR環状線「玉造駅」から徒歩10分/地下鉄長堀鶴見緑地線「玉造駅」1番出口から徒歩5分大阪女学院北側すぐ ニエモンビル http://www.geocities.jp/mediastudiosana/map.html
)
報告会『フクシマは今』
報告者)地脇美和さん、聖孝さん 元福島県在住者
「テレビでは笑顔ばかりが強調されるが、安全だと思って福島に住んでいる人はいない」と語る、現地の実態を告発しつづけてきた地脇さんから福島の隠された現実と声をスカイプで話していただきます。東電と国による被害者への賠償責任、医療補償、そして大飯原発を止めるために一緒に考えましょう。
http://www.geocities.jp/mediastudiosana/
5月12日(日)13:00 円山公園ラジオ塔前集合 14:00パレード出発
シャボン玉パレード
http://shabon-parade-nonukes.tumblr.com/
クリックして応援お願いします!
↓ ↓ ↓