Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫 2017年9月25日(月)~

$
0
0

【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。



映画情報
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-206.html




森友学園問題
●9月25日(月) 18時~世界連邦平和像前(地下鉄谷町4丁目駅 http://4travel.jp/domestic/area/kinki/osaka/oosaka/oosakajo/hotplace/11616186-map/#each_tab) 19時~府庁周囲デモ  
大阪府庁・松井攻め「怒りのデモ」第7弾!!
「森友学園」疑獄徹底究明!「教育勅語」復活許さん!
「日の丸」「君が代」強制反対!
逃げるな松井!! ウソつくな松井!! 安倍もやけど!! ウソつきは泥棒の始まりやぞ!!
※16:45~府庁前情宣行動
主催:「森友学園」疑惑を許すな!実行委員会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/annai1.html



韓 国
●9月25日(月) 午後1時30分~3時30分 HRCビル(AIAIおおさか)5階ホール(地下鉄「弁天町」北口約600m(徒歩8分)http://www.blhrri.org/about/access.html) 
第397回国際人権規約連続学習会「韓国の社会的連帯経済」
『社会的連帯経済』とは、金銭的利潤の最大化を目的とせず、人びとのつながりや環境保全、持続性を重視する経済システムです。格差社会を乗り越える大きな可能性として注目を浴びています。韓国では自治体政策にも取り入れられているこのシステムについて、学びます。
報告者:五石敬路さん(大阪市立大学大学院創造都市研究科准教授)
参加資料代:1,000円
http://www.blhrri.org/lecture_event/lecture_shosai.php?event_no=131



■9月25日(月) 午後10:25~10:50 NHK Eテレ
100分de名著 アーレント 全体主義の起原[終] 
第4回「悪は“陳腐”である」

アイヒマンは収容所へのユダヤ人移送計画の責任者。その裁判を傍聴し、「悪の権化」と目された彼の姿に接したアーレントは驚がくした。実際の彼は、与えられた命令を淡々とこなす陳腐な小役人だったのだ。自分の行いの是非について全く考慮しない徹底した「無思想性」。その事実は「誰もがアイヒマンになりうる」という可能性をつきつける。第四回は「人間にとって悪とは何か」「悪を避けるには何が必要か」を考える。
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/69_arendt/index.html#box04



●9月26日(火) 午後6時30分~8時 阪急京都線 上牧駅前広場
原発ゼロ上牧行動
雨天中止
アピール、ビラまき、ポスティング、ストリートオルガン。少しの時間でも歓迎です。
http://takatukigomi.sblo.jp/article/180846602.html



●9月26日(火) 10:30~15:00(途中からの参加、途中退室も可能です) 大阪市立社会福祉センター(近鉄「大阪上本町」⑪東へ徒歩3分 地下鉄「谷町九丁目」⑧徒歩10分 http://shafuku-center.jp/shisetsu.html
避難者交流会Cafe IMONIKAI
毎月大阪で、たとえ参加者が少なくても、必要としている避難者がいる限り、細く長く必要な形でつづけています。2012年夏~毎月1回、一日お部屋を開放し、自由に避難者が集える「場」を参加者みんなで作ります。サンドリメンバーも、毎回、一度も欠かさず通っている避難者たちがいます。とても自由な雰囲気で、避難者が震災のこと、避難のこと・・・本当の思いを各々自由に話せる3.11避難当事者がホッとできる素敵な「場所」です。
初めての方も安心してご参加下さい。何も話さなくても、聞くだけの方もおられます。
色々な情報も得られますし、また、避難者の思いも、ご支援の方々に伝えることも出来ますし、本当にオススメ出来る交流会の一つです。ご都合のつく方は是非ご参加ください。
参加対象者:3.11避難者&3.11避難者に心をお寄せくださる方ならどなたでも大歓迎☆
お申込み:特に不要です。
※今後の予定:10/31(火)11/29(水)12/20(水)1月26日(金)2月21日(水)
お問合せ:sandori2014@gmail.com サンドリ【3.11避難者交流カフェイモニカイ】係
主 催:東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream (略称:サンドリ)
http://sandori2014.blog.fc2.com/page-3.html



●9月26日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪



●9月26日(火) 11:00~大阪地裁202号大法廷(地下鉄淀屋橋より北東へ8分 大阪市役所の北側、橋を渡り直すぐ http://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/osakamain/)
大阪・花岡中国人強制連行国家賠償第9回口頭弁論
被害者本人李鉄垂(リーティエチュエ)さん本人尋問
大阪・花岡国賠訴訟を支える会 jo.mormen★gmail.com
http://www.freeml.com/kdml/10971/latest


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles