【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
映画情報
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-435.html
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-435.html
●1月28日(月) 18:30~21:00 大阪市北区民センター(第3会議室)(地下鉄堺筋線「扇町」2号-B出口北へ3分/JR環状線「天満」西へ3分 北区役所隣 http://www.osakacommunity.jp/kita/b1_hall.html)
<第25回 世直し研究会>障がい者差別と優生思想―これと闘って
講 師:古井正代さん(脳性まひ者の生活と健康を考える会・代表)
連絡先:村上周成(090-8531-0574)
https://jimmin.com/events/event/第25回世直し研究会%ef%bc%88学習会%ef%bc%89%e3%80%80障がい者差別と優/
<第25回 世直し研究会>障がい者差別と優生思想―これと闘って
講 師:古井正代さん(脳性まひ者の生活と健康を考える会・代表)
連絡先:村上周成(090-8531-0574)
https://jimmin.com/events/event/第25回世直し研究会%ef%bc%88学習会%ef%bc%89%e3%80%80障がい者差別と優/
■1月28日(月) 午後09:00~09:54 テレビ大阪、テレビ東京系列
世界ナゼそこに日本人 ユダヤ人6千人の命を救った「杉原千畝」知られざる新事実
【好評企画「日本人偉人伝説」杉原千畝の知られざる真実】 リトアニアで今も語り継がれる奇跡の日本人、杉原千畝!ナチス・ドイツによる迫害からユダヤ人を救うため、国に背いて“命のビザ”を発給し続け、6000人の命を救った杉原。その決断の裏には、ある人物との出会いが!今回は、杉原が行った命がけの行動を徹底調査。帰国後に待ち受けていた苦悩の人生…
これまでテレビではあまり語られてこなかった、知られざる“驚きの真相”とは?当時を知る妻の貴重な肉声も公開!
https://www.tv-tokyo.co.jp/nazesoko/
世界ナゼそこに日本人 ユダヤ人6千人の命を救った「杉原千畝」知られざる新事実
【好評企画「日本人偉人伝説」杉原千畝の知られざる真実】 リトアニアで今も語り継がれる奇跡の日本人、杉原千畝!ナチス・ドイツによる迫害からユダヤ人を救うため、国に背いて“命のビザ”を発給し続け、6000人の命を救った杉原。その決断の裏には、ある人物との出会いが!今回は、杉原が行った命がけの行動を徹底調査。帰国後に待ち受けていた苦悩の人生…
これまでテレビではあまり語られてこなかった、知られざる“驚きの真相”とは?当時を知る妻の貴重な肉声も公開!
https://www.tv-tokyo.co.jp/nazesoko/
●1月29日(火) 11:00~大阪地裁202号(大法廷)(地下鉄淀屋橋より北東へ8分 大阪市役所の北側、橋を渡り直すぐ http://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/osakamain/)
1・29中国人強制連行 大阪・花岡 国賠訴訟 判決
10:00集合・抽選
◇閉廷後、「原告と共に闘い続ける 判決報告集会」 裁判終了後の12:00頃
弁護士会館 11:30頃~13:00
呼びかけ:中国人強制連行受難者「聯誼会連合」を支える会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/0129.pdf
1・29中国人強制連行 大阪・花岡 国賠訴訟 判決
10:00集合・抽選
◇閉廷後、「原告と共に闘い続ける 判決報告集会」 裁判終了後の12:00頃
弁護士会館 11:30頃~13:00
呼びかけ:中国人強制連行受難者「聯誼会連合」を支える会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/0129.pdf
●1月29日(火) 14:00~高教組会館3階ホール
3千万署名運動で安倍改憲にとどめ刺す交流会
『安倍改憲を断念させるたたかいめざして』
講演:和田 進(神戸大学名誉教授)
運動提起:津川 知久(共同センター代表)
交流:各団体、各地域からの発言
まとめ:宮田 靜則(兵庫革新懇事務局長)
連絡:078-366-6855
http://www.kenpou-hyougo.sakura.ne.jp/osirase.html
●1月29日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
●1月29日(火) 午後6時30分~国労会館(天満駅出口徒歩約2分 扇町駅4出口徒歩約4分 http://loco.yahoo.co.jp/place/g-1hwEthTP5Ko/)
現代帝国主義論研究会第195回学習会(第27テキスト・第12回)
*テキスト デヴィッド・ハーヴェイ『〈資本論〉入門』(作品社)
*学習箇所 終章「省察と予測―資本主義の諸矛盾と恐慌」
*報告者 成田勇三さん
現代帝国主義論研究会第195回学習会(第27テキスト・第12回)
*テキスト デヴィッド・ハーヴェイ『〈資本論〉入門』(作品社)
*学習箇所 終章「省察と予測―資本主義の諸矛盾と恐慌」
*報告者 成田勇三さん
■1月29日(火)(再放送) 午後05:00~05:46 NHK BS1
BS世界のドキュメンタリー「ヒトラー・クロニクル」
900本のフィルムを発掘、未公開の映像が4割という、ヨーロッパで話題の新作シリーズ。オーストリアに生まれ、厳格な父親と息子を溺愛する母親に育てられた後のナチス・ドイツ総統の生涯を、当時の映像や、人々が残した文章で追体験する。志願兵として第一次世界大戦の戦場に向かい、その後、反ユダヤ主義に傾倒し、獄中で「わが闘争」を執筆するに至る足跡とは…「1920年代のYouTubeのようだ」との反響も。
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=181205
BS世界のドキュメンタリー「ヒトラー・クロニクル」
900本のフィルムを発掘、未公開の映像が4割という、ヨーロッパで話題の新作シリーズ。オーストリアに生まれ、厳格な父親と息子を溺愛する母親に育てられた後のナチス・ドイツ総統の生涯を、当時の映像や、人々が残した文章で追体験する。志願兵として第一次世界大戦の戦場に向かい、その後、反ユダヤ主義に傾倒し、獄中で「わが闘争」を執筆するに至る足跡とは…「1920年代のYouTubeのようだ」との反響も。
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=181205