【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
映画情報
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-459.html
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-459.html
●3月18日(月) 午前10時~12時 大阪クリスチャンセンター(地下鉄玉造駅①5分・JR玉造駅10分 http://www.osakachristiancenter.or.jp/map.html)
第55回キリスト者原発学習会
内容:「山上の説教から憲法9条へ」の輪読&解説 1.右の頬を打たれたら左の頬をも向けよ」.≪山上の説教と責任倫理≫①祝福の教え③愛敵の教え 《山上の説教》と現代の平和構築①非暴力と市民的抵抗 ②知性的愛敵と非武装平和 ③生命への畏敬と対抗文化
会費:500円
問合せ先:キリスト者原発学習会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/0318-1.pdf
第55回キリスト者原発学習会
内容:「山上の説教から憲法9条へ」の輪読&解説 1.右の頬を打たれたら左の頬をも向けよ」.≪山上の説教と責任倫理≫①祝福の教え③愛敵の教え 《山上の説教》と現代の平和構築①非暴力と市民的抵抗 ②知性的愛敵と非武装平和 ③生命への畏敬と対抗文化
会費:500円
問合せ先:キリスト者原発学習会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/0318-1.pdf
●3月18日(月) 18:00~兵庫県民会館大ホール(JR・阪神「元町」より徒歩7分/地下鉄「県庁前」東1・2出入り口下車すぐ http://hyogo-arts.or.jp/arts/kenminmap.htm)
非核「神戸方式」決議44周年記念のつどい
記念講演:『非核・平和の日本とアジアを』
講師:前泊 博盛さん(沖縄国際大学大学院教授)
資料代:\1000
主催:同実行委
後援:神戸市・神戸市教委
連絡:078-341-2818
http://www.kenpou-hyougo.sakura.ne.jp/osirase.html
非核「神戸方式」決議44周年記念のつどい
記念講演:『非核・平和の日本とアジアを』
講師:前泊 博盛さん(沖縄国際大学大学院教授)
資料代:\1000
主催:同実行委
後援:神戸市・神戸市教委
連絡:078-341-2818
http://www.kenpou-hyougo.sakura.ne.jp/osirase.html
●3月18日(月) 19:00~20:00 京橋駅 JRと京阪の間
辺野古新基地建設に反対するビラまき・シールアンケート
呼びかけ:リブ・イン・ピース☆9+25
http://www.liveinpeace925.com/schedule/schedule.htm
辺野古新基地建設に反対するビラまき・シールアンケート
呼びかけ:リブ・イン・ピース☆9+25
http://www.liveinpeace925.com/schedule/schedule.htm
●3月19日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
●3月21日(木祝) 午後2:30~M&Dホール(JR難波駅から3分、地下鉄なんば駅から5分 https://osaka-hk.org/access)
引き下げアカン!大阪の会 第5回総会&記念講演会
午後2:30~4:00 第5回総会
午後4:15~5:30 記念講演会
「反貧困運動の現在~生活保護をめぐる最新動向と課題~」
講師:吉永 純さん(花園大学教授)
参加費:無料
連絡先:生活保護基準引き下げ違憲訴訟を支える大阪の会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/0321.jpg
引き下げアカン!大阪の会 第5回総会&記念講演会
午後2:30~4:00 第5回総会
午後4:15~5:30 記念講演会
「反貧困運動の現在~生活保護をめぐる最新動向と課題~」
講師:吉永 純さん(花園大学教授)
参加費:無料
連絡先:生活保護基準引き下げ違憲訴訟を支える大阪の会
http://www17.plala.or.jp/kyodo/0321.jpg
●3月21日(木祝) 14時~16時15分 滋賀県民交流センターピアザ淡海(おうみ)302号室(大津市におの浜 京阪電車石場駅徒歩約5分 JR膳所駅徒歩約12分 http://www.piazza-omi.jp/access/index.html)
平和と市民自治を考えるつどい パート2
報告「憲法生かす大津市政へ」
会代表 中川てつや
講演「市民自治力が、まちを幸せにする」
元東京都国立市長 上原公子
講師略歴 上原公子
1949年 宮崎県生まれ。国立市市会議員、国立市景観権裁判原告団幹事などを経て1999年5月 国立市長に当選。以降2期8年間市長を務める。景観保護などの公約を守り住民主体の地方自治をすすめてきた。また、有事法制に反対し、国立市長として政府に公開質問状を発した。現在、自治体議員政策情報センター長、無防備地域宣言運動全国ネット共同代表。
資料代:500円
主 催:平和と市民自治のまち大津をともにつくる会
https://nonukesiga.exblog.jp/27482461/
平和と市民自治を考えるつどい パート2
報告「憲法生かす大津市政へ」
会代表 中川てつや
講演「市民自治力が、まちを幸せにする」
元東京都国立市長 上原公子
講師略歴 上原公子
1949年 宮崎県生まれ。国立市市会議員、国立市景観権裁判原告団幹事などを経て1999年5月 国立市長に当選。以降2期8年間市長を務める。景観保護などの公約を守り住民主体の地方自治をすすめてきた。また、有事法制に反対し、国立市長として政府に公開質問状を発した。現在、自治体議員政策情報センター長、無防備地域宣言運動全国ネット共同代表。
資料代:500円
主 催:平和と市民自治のまち大津をともにつくる会
https://nonukesiga.exblog.jp/27482461/
●3月21日(木祝) 18:00~21:00 学働館4F(「阿波座」7号出口より徒歩8分 http://gakudou-kan.com/access.html)
赤の上の赤-2039年を語る左翼
参加費:当日ワンドリンク付き¥2000(学生・労働組合員1500円)/前売¥1500(学生・労働組合員1000円)
テーマ:2019年の日本は、消費税の増加、学費高騰、低賃金労働、派遣雇用、ブラック企業、人々の社会的孤立、沖縄問題など、人間らしく働き、くらし、学べる社会とは、決して言い切れない状態にあります。100年前、1939年にナチス・ドイツはポーランドに侵攻し、 ソビエト連邦もフィンランドに侵攻しました。50年前、1989年に第二次世界大戦の痕跡であったベルリンの壁が崩壊し、日本でも激動の昭和が終わりを迎えました。では、20年後である2039年の日本にどういった政治・経済、また社会像を求められているのか?
(鼎談者)松尾匡(1964年)立命館大学経済学部教授/白井聡(1977年~)京都精華大学人文学部総合人文学科社会専攻専任講師/斎藤幸平(1987年~)大阪市立大学大学院経済学研究科准教授/富永京子(1986年〜)立命館大学産業社会学部准教授
主催:大阪労働学校アソシエ
予約:06-6583-5555←SMS info@ols-associe.or.jp ←Mail Twitter ID @RoudouAssocia←DM
https://jimmin.com/events/event/赤の上の赤-2039年を語る左翼/
赤の上の赤-2039年を語る左翼
参加費:当日ワンドリンク付き¥2000(学生・労働組合員1500円)/前売¥1500(学生・労働組合員1000円)
テーマ:2019年の日本は、消費税の増加、学費高騰、低賃金労働、派遣雇用、ブラック企業、人々の社会的孤立、沖縄問題など、人間らしく働き、くらし、学べる社会とは、決して言い切れない状態にあります。100年前、1939年にナチス・ドイツはポーランドに侵攻し、 ソビエト連邦もフィンランドに侵攻しました。50年前、1989年に第二次世界大戦の痕跡であったベルリンの壁が崩壊し、日本でも激動の昭和が終わりを迎えました。では、20年後である2039年の日本にどういった政治・経済、また社会像を求められているのか?
(鼎談者)松尾匡(1964年)立命館大学経済学部教授/白井聡(1977年~)京都精華大学人文学部総合人文学科社会専攻専任講師/斎藤幸平(1987年~)大阪市立大学大学院経済学研究科准教授/富永京子(1986年〜)立命館大学産業社会学部准教授
主催:大阪労働学校アソシエ
予約:06-6583-5555←SMS info@ols-associe.or.jp ←Mail Twitter ID @RoudouAssocia←DM
https://jimmin.com/events/event/赤の上の赤-2039年を語る左翼/