【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
映画情報
http://madameeiffel.blog2.fc2.com/blog-entry-527.html
■8月11日(日) 午前04:55~05:25 ABCテレビ、テレビ朝日系列
テレメンタリー2019「軍事機密の沈没船」
太平洋戦争中、陸軍の輸送船「日連丸」が北海道沖で、アメリカ軍の潜水艦の魚雷を受けて沈没した。将兵ら約2800人が乗っていたとされ、そのほとんどが犠牲になった。将兵を送った目的は、千島列島の防衛。これは最高の軍事機密だったため、日本軍はこの事実を隠した。
戦後40年近くが経過したころ、1人の遺族の調査によって、この事実は少しずつ明らかになっていた。しかし、約45人いた生存者は亡くなり、多くは謎に包まれたままとなった。遺族の高齢化も進み、数年に1度行ってきた慰霊祭は今年で最後。奇跡的に助かった生存者の証言や残されたわずかな資料をもとに、隠された真実を追った。
https://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
●8月11日(日) 16:00~18:00 三宮マルイ前
さよなら原発 神戸三宮マルイ前アクション
さよなら原発KOBEアクションの名物イベント♪
月に一度(だいたい)の路上アクションでは、歌あり詩ありスピーチあり、ときには踊りあり(^○^)
表現の仕方は、ひとそれぞれ。
ときには飛び入りで参加し、一緒に歌ったり、スピーチされる方もいらっしゃいます。
夏休みにも「原発いらない」の声を、マルイ前から!
あなたも一緒に三宮の中心で「原発いらない」を叫んで(つぶやくだけでもいいよ(๑˃̵ᴗ˂̵))みませんか?
生きてるだけで、誰もが表現者✨
みなさんのパフォーマンスを是非、ききにきて下さいね❣️
出演希望の方は、ご連絡ください。
(進行の都合上、出来るだけ事前に申し込み頂けると助かります。1組の持ち時間は、出演者数によりますが5〜10分目安になっています。よろしくお願いします)
主催:さよなら原発KOBEアクション
https://www.facebook.com/events/1132544370272296/
●8月11日(日) 10:30~彦根市立図書館前広場(JR彦根駅から徒歩13分)
原発いらんねん ひこね おしゃべりウォーク
連絡先:090-5673-6952(岡田さん)
https://shigaminpo.com/event.shtml
●8月11日(日) 18:45~ひとまち交流館京都 (京阪電車「清水五条」徒歩8分/地下鉄烏丸線「五条」徒歩10分 京都市下京区河原町五条下ル http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html)
アキノ隊員に聞く―米軍とやんばるの生き物たち―
北部訓練場周辺の環境問題 沖縄・高江は今
2017年12月25日、沖縄防衛局は支障除去完了を発表し、跡地を地権者にひき渡した。跡地の約8割は林野庁沖縄森林管理署。引き渡された日の二日後、私は跡地の地中から未使用訓練弾1発を発見した。さらにその二日後、地上や地中で大量の廃棄物を確認した。土壌は汚染されており、生物への影響が懸念される…
ヤンバルクイナにノグチゲラ・・・様々な生きものたちが暮らすやんばるの森
地球の奇跡といわれるその森で調査活動を続けるアキノ隊員は言う
「この森には絶滅危惧種、やんばる固有種、国の天然記念物がいる。
北部訓練所周辺の環境問題は深刻だ…
主催:辺野古新基地に反対し普天間基地の撤去を求める京都行動
共催:ピースムービーメント / ジュゴン保護キャンペーンセンター
連絡先:090-2359-9278 松本
https://www.facebook.com/events/368724707175578/
資料代:¥800
主催:辺野古新基地に反対し普天間基地の撤去を求める京都行動
共催:ピースムービーメント / ジュゴン保護キャンペーンセンター
連絡TEL090-2359-9278
http://jimmin.com/events/event/アキノ隊員に聞く北部訓練場周辺の環境問題%e3%80%80沖/
●8月11日(日) 13:30~16:30 ひと・まち交流館京都 第4会議室(3階) (京阪電車「清水五条」徒歩8分/地下鉄烏丸線「五条」徒歩10分 京都市下京区河原町五条下ル http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html)
グローバル・ジャスティス研究会 8月の企画
「破壊へ突き進む経済システム~希望は社会的連帯経済」
講師:斉藤 日出治さん(大阪労働学校アソシエ学長、大阪産業大学元教員)
国や民族間の仕切りをなくし、自由で平等な世界というイメージが語られてきた私たちの社会。物やサービスの情報が華やかに溢れる一方、自然環境との共存や、顔の見えるつながりは希薄になり、バラバラに切り刻まれた一人ひとりが日々、能力を磨く努力を迫られている。お金がないと暮らしが成り立たない状況で、選択肢を絶たれ競争を煽り立てられるような毎日。
このような行き詰まりを見せている社会システムから脱け出す道を切り開くにはどうしたらよいのでしょうか。
「グローバル資本主義の破局にどう立ち向かうか―市場から連帯へ」(河合文化教育研究所)の著者、斉藤日出治さんのお話しをヒントに、一緒に考えましょう。
講演の概要
1 資本主義が終わる?
2 資本主義の破壊的暴力性
3 資本主義の正統性の危機-能力主義と優生思想
4 資本主義(経済成長)は社会を壊し、ひとびとを不幸にする
5 資本主義のオルタナティブとしての社会的連帯経済
―関係の豊かな社会の創造
6 日本における社会の崩壊感覚-家族の崩壊
7 日本の企業社会
8 日本の企業社会の崩壊
9 ウルトラ企業社会-地域にはびこるコンビニ
10 企業社会の連帯社会への転換―関西生コンの社会闘争
参加費:500円(割引を希望される方は受付でお申し出ください)
https://www.facebook.com/events/439997183498885/
●8月11日(日) 19時~中京区・ 御射山公園(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から徒歩5分、ウィングス京都の南側)
FLOWER DEMO KYOTO@FD_Kyoto
祝!京都初開催! 8月11日、京都で初めての #フラワーデモ を開催します。性暴力を許さない社会を実現するために #metoo #withyou の声を京都でも広げていきましょう。
https://twitter.com/FD_Kyoto
●8月11日(日) 18:00~19:00 明石駅前
フラワーデモ明石スタンディングアピール
「どんな性に対する性暴力も許さない」「性暴力加害者を護る社会であってはいけない」サイレント・スタンディング・アピール@明石駅前です。
主催者: そらにじあかし
https://www.facebook.com/events/368436223868572/372445146801013/
●8月11日(日) 15:00~17:30 日本基督教団大津教会(JR琵琶湖線「大津」駅北口(琵琶湖側)より徒歩3分 京阪電車京津線「上栄町」駅より徒歩7分 http://otsuchurch.sakura.ne.jp/?page_id=88)
敗戦記念日を覚え、平和を求める集い
「沖縄・辺野古の抗議船「不屈」から平和を問う!!」
講師:沖縄・辺野古抗議船船長 金井創(はじめ)さん
参加費無料
主 催:日本基督教団滋賀地区社会委員会
協 賛:戦争をさせない1000人委員会しが 日本基督教団京都教区「教会と社会」特設委員会 さいなら原発・びわこネットワーク
連絡:TEL0748-62-0329(谷村)
http://jimmin.com/events/event/敗戦記念日を覚え、平和を求める集い-2/
●8月11日(日) 10:00~和邇平和堂 2階ギャラリー(JR和邇駅前)
平和のための戦争展
14時~「臆病軍国少年戦争体験を語る」
お話:滋賀県平和委員会顧問・吉村克之さん
主催:志賀町平和委員会
https://shigaminpo.com/event.shtml
●8月11日(日) 13:30~大阪市社会福祉研修・情報センター(ウェルおおさか)西会議室(JR環状線・大和路線「今宮」駅(西出口)から徒歩約10分 http://www.wel-osaka.jp/access.html)
日本ベーシックインカム学会第1回関西研究会
今年3月に発足した日本ベーシックインカム学会の第1回関西研究会を開催します。今回のメインテーマは「関西でのベーシックインカム運動の歩みとこれから」
プログラム
1時半~2時10分
山中鹿次(日本ベーシックインカム学会理事)
「第2回ベーシックインカム学会のご案内と関西でのベーシックインカム活動と今後の課題」
2時20分~3時
西岡正士(前スタジオシチズンマスター、数々のベーシックインカムのセミナーに関わられています)
「ベーシックインカム関係のセミナーをサポートして」
3時10分~4時半
ワークショップ「ベーシックインカム実現への課題を探る」
*パネラーへの質問以外に、関西でベーシックインカムについての活動をされている方々の案内や、情報交換。今考えているベーシックインカムについての課題を語り合います。
参加費:日本ベーシックインカム会員無料 一般 千円
申し込み・問い合わせ:当日参加も可能ですが、極力下記まで
yamashikaransapo@occn.zaq.ne.jp または yamashika0217@gmail.com
https://www.facebook.com/events/700031183748266
■8月11日(日) 午後09:00~09:50 NHK総合
NHKスペシャル「激闘ガダルカナル 悲劇の指揮官」
「地獄の戦場」ガダルカナル。陸軍精鋭部隊916名が1万を超える米軍に戦いを挑み、全滅した。指揮官の一木清直大佐は、無謀な作戦で、部下の命を奪ったとして非難を浴びてきた。果たしてそれは真実なのか?新発見の戦闘記録から、知られざる激戦をCGとドラマで復元。十倍の敵がいるとは知らず、死の罠に追い込まれた兵士たち。予期せぬ大敗北の裏には、陸海軍の熾烈な対立があった。部隊全滅の責任を負った指揮官の悲劇に迫る
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190811
■8月11日(日) 午後10:00~11:50 NHK BS1
BS1スペシャル▽幻の巨大空母“信濃”~乗組員が語る 大和型“不沈艦”の悲劇~
太平洋戦争末期に登場し、明瞭な写真は1枚のみ、という幻の空母『信濃』。もともと、大和・武蔵に次ぐ3番目の巨大戦艦として建造途中、急きょ、航空母艦に改造された艦だ。大和ゆずりの強固な防御力で、『不沈空母』として期待された信濃。しかし最初の航海の途中、わずか4発の魚雷攻撃で沈没。いったいなぜ? 生存者へのインタビュー、新発見の貴重な写真、信濃の4K高精細CG等から、幻の空母の悲劇の最期とその謎に迫る。
https://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2019-08-11/11/33809/1623646/
↧
脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫・滋賀 2019年8月11日(日)
↧