Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

イベント情報・テレビ情報 大阪・兵庫・京都 7月6日(月)~

$
0
0

【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
 

■7月6日(月)(再放送) 深夜午前00:25~01:15 NHK BS1
BS1スペシャル▽イタリア コドーニョの88日~封鎖・人々はこう生き抜いた~
新型コロナウイルスのヨーロッパでの感染爆発は、ことし2月21日、イタリア北部の小さな街、コドーニョで始まった。その日から5月の封鎖解除までの88日、この町の人々は、どのように生き抜いたのか?ミサが中止となった神父は墓地で祈り続けた。オンライン授業に追われながらユーモアを忘れない教師。酒場の経営者は新たな宅配方法を考
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/NRVG9K6KJK/

 
●7月6日(月) 18:30~京橋駅(京阪とJRの間)
#さよなら安倍政権 街頭宣伝@京橋
マイクアピールとスタンディングを行います。
#さよなら安倍政権
#カジノよりコロナ対策
#大阪市をこわすな
当日はツイキャスもありますので、そちらでもご覧ください。
https://twitcasting.tv/jg9u08w8wjtjt
体力に自信のない方、体調のすぐれない方は、ご自宅から応援をよろしくお願いします。
参加される方はマスクの着用と、距離を保ったスタンディングへのご協力をお願いします。
よびかけ:戦争あかん!ロックアクション有志
http://himitsulock.hatenablog.com/entry/2020/07/03/014553


●7月6日(月) 12:00~17:00 大阪市役所
コロナ被害みんなに 生活保障を大阪交渉&座り込み
・大阪府庁行動 7月20日(月)12:00~17:00 医療ガンセンター前
主催:コロナ生活保障を求める大阪座り込み行動
連絡TEL080-4239-7360(かわすみ)
http://jimmin.com/events/event/%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e8%a2%ab%e5%ae%b3%e3%81%bf%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%ab%e3%80%80%e7%94%9f%e6%b4%bb%e4%bf%9d%e9%9a%9c%e3%82%92%e5%a4%a7%e9%98%aa%e4%ba%a4%e6%b8%89%ef%bc%86%e5%ba%a7%e3%82%8a/


■7月6日(月)(再放送) 午後05:00~05:45 NHK BS1
BS世界のドキュメンタリー選▽コロナ医療崩壊現場で~医師フランチェスカの闘い
イタリア北部の救急病院で働く女性医師、フランチェスカ。ベッド数に限りがある中で、どの命を救うかという選択に迫られる日々を送っていた。一方で、同僚の医師達は次々に感染、通常の半分の人数でシフトを回さざるを得ない事態に。そんな中、危険な状態にあった少年が奇跡的に回復するなど、少しずつ希望が見え始めるが・・・。 原題:Inside Italy‘s COVID War(イギリス 2020年)
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/919N3M92N5/

 
■7月6日(月)(再放送) 午後06:00~06:50 NHK BS1
BS1スペシャル「医療崩壊~イタリア・感染爆発の果てに~」
新型コロナ危機で感染爆発がおきたイタリア北部ベルガモ県。医療現場で何が起きていたのか。最前線にいた医師、看護師、救急隊員、そして患者の家族など延べ25人にインタビュー。浮かび上がったのは、医師や呼吸器が圧倒的になりなくなる医療崩壊の凄惨(せいさん)な現実。そして、助ける人と助けられない人を分ける“命の選別”だった。感染爆発の中心地となったベルガモで何が起きていたのか、過酷な現場にいた人々の証言記録
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/XW53M7K786/


■7月7日(火) 深夜午前00:00~00:45 NHK BS1
BS世界のドキュメンタリー▽北朝鮮“39号室”追跡 地下資本主義の錬金術
国際的な経済制裁をあざ笑うかのような錬金術を世界で展開する北朝鮮「39号室」。元幹部や海外派遣労働者、国連検査官の証言や、蘭ライデン大学のブロイカー教授が入手した極秘データから、独裁を支える「地下資本主義」の盤石さが判明する。ハッカー教育、アルマーニの製造請負、シリアへの化学兵器・・・ピョンヤン取材も交えて大追跡。原題:Bureau 39:Kim’s Cash Machine(独 2020年)。
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/ZNPKMY2Z1Y/


■7月7日(火)(再放送) 深夜午前00:45~02:25 NHK BS1
BS1スペシャル「よみがえる悪夢~1973年 知られざる核戦争危機~」
スクープ・ドキュメント。1973年、キューバ危機から11年後、第四次中東戦争のさなか米ソの「核兵器による脅し」がエスカレートしていた。不安定な米ソ指導者。ニクソン大統領は政治スキャンダルで職務放棄、飲酒が常態化したソ連ブレジネフ書記長は疑念が高じる。キッシンジャーは偵察衛星で核弾頭輸送の情報をとらえた。危うい綱渡り、二つの超大国は核戦争寸前の軍事警戒レベルへ。現代に重なる核戦争危機…人類の恐怖。
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/5Z6KGLP9W3/


●7月7日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前歩道(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分。 ※谷町4丁目駅1A出口で地上にあがらず、地下道を東に進み、国立国際がんセンター方面へ、のぼりエスカレーターを2度使えば、徒歩約4分)
朝鮮学校への補助金復活と無償化適用を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪


■7月7日(火)(再放送) 午後09:00~10:00 NHK BSプレミアム
アナザーストーリーズ選「マンデラと“ゆるし”~アパルトヘイトとの闘い~」
1990年2月、反アパルトヘイト闘争で投獄されていた南アフリカのマンデラが27年ぶりに釈放された!この瞬間を待ち望んでいた黒人たちは歓喜に沸く。しかしマンデラの言葉が彼らを仰天させる!敵だったはずの白人へ“ゆるし”を説き、共に新しい国をつくろうと呼びかけたのだ。なぜ長い獄中生活を経てもそんな言葉を口にできたのか?元看守・囚人らが明かすマンデラの真実。ラグビーW杯での国歌披露に隠された感動秘話も!
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/N5NPN923LW/


■7月7日(火) 午後10:00~10:54 テレビ大阪、テレビ東京系列
ガイアの夜明け【緊急取材!コロナで激震、働く現場の行方】
緊急事態宣言が解除され、経済活動が徐々に再開された。だが企業倒産・失業などの雇用への影響は、これからが本番とも言われる。移動が制限され「需要が蒸発した」という、新型コロナの影響。倒れてしまった企業たちには、どんな傾向があり、経営者はどう動いたのか?そして、働く人々のこれからは?  大量の失業者を出したかつてのリーマンショック。
悪夢を繰り返さないために、働く人々を守る新たな動きも。それぞれの働く現場で始まった、コロナショックを生き抜く術を追う。
https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles