【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
●9月21日(月休) 午後1時~午後3時 天王寺ミオ前
#大阪市廃止にNO!街宣(立憲民主党大阪府連)
【弁士】
枝野幸男 立憲民主党代表辻元清美 衆議院議員(14時現地入り予定)
尾辻かな子 衆議院議員
村上のりあつ 大阪1区総支部長
●9月21日(月休) 午後13:30~15:30(ランチ食べられる方は早めにと゛うそ゛) ごはんとお酒の音食堂酒場 音凪(大阪府大阪市北区天神橋1丁目14?4 友愛ハイツ1F)
都構想ってなんだろう~あちこち座談会@大阪市北区
「大阪市廃止・分割構想」(いわゆる「都構想」)住民投票が今年の秋に開かようとしています。「住民か゛な~んもしらん!」うちに投票日をむかえたくない。
賛成・反対の前にいろんな意見を聞いたり、知りたいことを知れる場を作ろう、と思って企画した勉強会です。
私たちか゛暮らす町のことを考えるきっかけにしよう!
主催:みおつくし24区市民連絡会
【スヒ゜ーカー】
武なおきさん(大阪市会議員)
【定 員】先着12名・要予約
【参加費】500円+1オータ゛ー制
こ゛参加の方は、参加費500円とランチまたはト゛リンクをこ゛注文してくた゛さい。
申込は、shopswimmy@gmail.com
メールの表題に【 9/21座談会申込 】 と記載のうえ、①氏名 ②電話番号 ③メールアト゛レスをお伝えくた゛さい。
https://www.facebook.com/events/2838305169733711/
●9月21日(月休) 午後2時~午後4時 PLP会館 5階大会議室(JR天満駅・地下鉄扇町駅徒歩5分 http://plp-kaikan.net/access/a_index.html)
都構想をとめよう!住民投票を阻止しよう!9.21森浩之講演集会
ちょっとまていっ!住民投票「大阪都構想のごまかしを暴く」
講師:森裕之さん(立命館大学教授)
【参加費】500円
【主催】9・21森浩之講演集会実行委員会
【問い合わせ先】TEL 080-1453-8950(黒石)
https://jimmin.com/events/event/%E9%83%BD%E6%A7%8B%E6%83%B3%E3%82%92%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E3%82%92%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%99%E3%81%AA%EF%BC%819-21%E6%A3%AE%E6%B5%A9%E4%B9%8B/?fbclid=IwAR2yXh6c86ipIghqb9CIjk8c3EzGqTfLvzkkQ1tsjeREgeuQ67RB370-Wok
●9月21日(月休) 午後4:30~午後5:30 長吉東部中央公園(大阪市平野区長吉長原東2丁目2)
街かど対話集会(日本共産党)
●9月21日(月休) 午後5:30~午後6:30 加美正覚寺公園(大阪市平野区加美正覚寺3丁目3?1)
街かど対話集会(日本共産党)
●9月21日(月休) 17:30~18:00デモ 京都三条大橋下
THE SUMMER SOUND NIGHT DEMO
お金がないと学校いけない?
わたしたちの勉強は不要不急ですか
よびかけ:京都大学全学自治会同学会
https://www.facebook.com/demokyoto/posts/2673308226243950?__xts__[0]=68.ARCFBV-IRwZ3cfMbTAvOP0OC7BmsMyHZO2RttNYpImr0Jdv0409CNFmMQj7L0x8meQC42erQ8hJiDbNQVadRblLVFq5-xi0LXP8DODsSB8ADUcV-qi0wUA1Em9Kmx0SnzHPELs_FoldIZ98bsuiWsmfr6BdMa-UZGo7hn6Yo3sorUVlCauGjWLCunZAFZxWziuDaj7Sm4KK1S5R0iShhJRzDhi_CoYpNf4qHzctirw9EYn0E3iwFOjOfDSCGzo0jycNH5wuqdZCBO61IjDi1KqPEqU1fqWGzQAbFHgfH-R_EqKUyjD6ToUSiHIx2qRMP_CHzwLLr7Iupr5X_7DsAOVtaxwEX&__tn__=-R
●9月21日(月休)~22日(火) エルおおさか(京阪・地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html)
アジアから問われる日本の戦争」展2020
・9月21日 10:00~20;00
・9月22日 10:00~18:00
コロナ後の今年は、充実した展示に特化しておとどけします
※マスク着用でご来場ください。また状況によっては入場を制限する場合もあります。
※コロナウィルスの感染状況によっては中止もありえます。フェイスブック等での情報をご確認ください。
今年のゴールデンウィークに開催予定だった「アジアから問われる日本の戦争」展2020は、コロナ非常事態宣言のためいったん延期としてきましたが、この9月の連休に開催します。
コロナ禍の厳しい情勢ではありますので、講演会等は中止とし、また出展は一部の団体の出展にとどまります。しかし全ての団体の思いはひとつ。私たちはこれまでになく、危機感をつのらせています。
維新市府政の理不尽な攻撃によってリバティおおさかはいったん閉館へと追い込まれました。ピースおおさかの加害展示は撤去され、被害の悲惨さを真正面から伝える展示さえも隠され、皇国史観よろしく「あの戦争は仕方がなかった」と子どもたちは刷り込まれています。
そして5月13日、安倍政権は世界文化遺産の端島炭坑(軍艦島)について、「強制動員された朝鮮人への差別はなかった」とする元島民の証言を一般公開する方針を固めました。
コロナ禍のなかにあっても、安倍政権も維新市府政も、歴史の歪曲を「自粛」する様子はありません。
歴史は誰のものでしょうか?
安倍政権下で「歴史の私物化」が極限に達しています。その結果最も被害を受けるのは、そのような誤った歴史認識を植えつけられる子どもたちです。
歴史を、わたしたち市民の手に取り戻しましょう!
入場無料
主催:「アジアから問われる日本の戦争」展2020実行委員会
連絡TEL080-3822-0404
https://www.facebook.com/events/320045229028288/
■9月21日(月休)(再放送) 午前11:00~11:45 NHK総合
たけしのその時カメラは回っていた「驚き!日本の戦争プロパガンダ」
ビートたけし&桑子真帆アナウンサーが戦争プロパガンダ「日本ニュース」の真相に発掘映像で迫る。太平洋戦争開戦を伝える大本営発表に隠された恥ずかしい嘘とは? 国民を熱狂させ五軍神と祭り上げられた神風特攻隊初出撃の作為的な編集とは? 神宮外苑の学徒出陣のワンカットに込められたニュース制作者たちの決死の抵抗とは? 戦闘機不足の打開策として軍が大きく宣伝した驚きの新素材とは?ゲストはYOUとカズレーザー。
https://www.nhk.jp/p/ts/MZX2KJY8VV/episode/te/6JXKG584J7/
■9月22日(火休)(再放送) 深夜午前00:15~01:00 NHK総合
プロフェッショナル「力を合わせ、一歩、前へ~労働組合運営・関根秀一郎~」
突然の解雇や雇い止めなど、新型コロナによる不況のしわ寄せに苦しむ働く人たち。その“駆け込み寺”となってきたのが、誰でも入れる労働組合「派遣ユニオン」だ。運営する関根秀一郎(56)は、リーマンショックの際にもあの「年越し派遣村」を仲間と設置するなど、数多くの非正規労働者を支えてきた。「働く人がひどい目にあうのは我慢できない」と語る関根。派遣や契約社員、働く全ての人を守るための闘い、5か月の記録。
https://www.nhk.jp/p/professional/ts/8X88ZVMGV5/episode/te/968JWG6JVZ/