【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
●9月27日(日) 午後2時~午後4時 西成区民センターー(地下鉄四ツ橋線「岸里」下車すぐ 地下鉄堺筋線、南海本線・高野線「天下茶屋」下車 徒歩5分 http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000016683.html)
住民投票までに知るべき嘘と真(自民党)
花岡みや大阪市会議員とのコラボ企画。
【お問い合わせ】yanagimoto.osaka.san3@gmail.com
(参加フォームなどを送付させて頂きます。)
https://www.facebook.com/yanagimotoakira/posts/4713573878718070
●9月27日(日) 午後3時~午後5時 自敬寺(淀川区西三国2丁目12−43)
ジケイジ寺カフェ「知っていますか?大阪都構想で変わる私達の暮らし」
大阪の成長戦略のためには、大阪都構想が必要!
水道料金が高くなる!
別の特別区にある保育所・幼稚園に通えなくなる!
いろいろ言われるけど…
「結局、大阪都構想で私たちの暮らしはどうなるの?
https://www.kokuchpro.com/event/ada759069a0bcb3fb1a8bea8d7d10271/
●9月27日(日) 午後5時~午後6時 京阪モール(都島区東野田町2丁目1−38)
都構想にNo! 連日街頭行動計画
https://www.facebook.com/yamakawayoshiyasusupporter/posts/3054991714610508
●9月27日(日) 14:00~17:00 京都府部落解放センター4階ホール
第2次インティファーダ連帯企画 パレスチナ問題を考える
(講師)杉原浩司
資料代¥1000
主催:オリーブの会
連絡TEL090-2044-6106
http://www.labornetjp.org/EventItem/1599737676864matuzawa
●9月27日(日) 14:00~長田区文化センター 3階大会議室(定員:100人(要予約))
そこが知りたい! 尹美香・正義連バッシングの真相 ~日本軍「慰安婦」問題委の解決のために~
資料代¥800(学生・障がい者¥400) 定員100人 要予約
講師:梁澄子(やんちんじゃ)さん
希望のたね基金代表理事、日本軍「慰安婦」問題解決全国行動共同代表。在日朝鮮人2世。
1990年代当初より日本軍「慰安婦」問題に関わり続け、在日の慰安婦裁判を支える会で宋神道さんの裁判を支えるなど、精力的に問題解決のための活動を続けてきた。
2017年に希望のたね基金を設立し、日本の若者と韓国の若者を、日本軍「慰安婦」問題を通じて出会い学ぶ取り組みを続けている。
著書多数。「世界」2020年8月号に『「正義連」バッシングの構図』を寄稿。
【集会趣旨】
いま、「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(略称・正義連、韓国挺身隊問題対策協議会の後身)とその前代表の尹美香さんに対して、右派マスコミを中心としたバッシングが起こっています。それは韓国にとどまらず、日本のマスコミでも「被害者支援団体は問題の解決を望んでいない」などというような主張ばかりが流されています。(7月現在)
表面の写真に写った3人の笑顔の女性を見て下さい。
左が金福童ハルモニ。世界中で精力的に証言活動を行い、2019年1月28日、92歳で亡くなられました。
真ん中の女性が尹美香さん。被害者のことを一番に考えて、30年間も闘い続けてきました。今年の国政選挙で国会議員に当選しましたが、それを契機に保守陣営からの堪えがたいバッシングにさらされています。
右は吉元玉ハルモニ。故金福童ハルモニ、故李順徳ハルモニと共に正義連の運営する「平和の我が家(ウリチプ)」に暮らし活動を続けてきましたが、加熱するバッシングで平穏は奪われました。6月6日にはハルモニのお世話をしていた孫英美さんがバッシングのために亡くなられ、長年暮らしてきたウリチプを追われました。
なぜこのような事態が起こっているのでしょうか? 平和と人権、性暴力のない社会をめざした3人の笑顔を、いま、わたしたちはどう受け止めればいいのでしょうか?
このバッシングによって「笑って」いるのは、誰なのでしょうか。
8月14日は1991年に金学順さんが日本軍「慰安婦」被害者としてはじめて名乗り出られた日です。今年の神戸の8・14日本軍「慰安婦」メモリアルデーは、尹美香さんと長年ともに闘ってきた梁澄子さんを神戸にお迎えして、今の事態をどう考えればいいのか、そしてどう向き合えばいいのか、梁澄子さんとともに考えたいと思います。
人数を制限しての開催ですが、今とても大切なことを語り合います。ぜひご参加ください。
資料代:800円(学生・障がい者400円)
チケット
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf-K4hF1w-urFGNRLJsqYyh6oJ8HdAfu17SHOP15zWWsWJR5A/viewform
主催者: [慰安婦]問題を考える会・神戸
https://www.facebook.com/events/730503747698166/
https://www.facebook.com/ianfukobe/
主催:「慰安婦」問題を考える会・神戸/協賛:すべての人に尊厳と人権を!ヘイトクライムをなくそう!神戸連絡会
http://www.labornetjp.org/EventItem/1595736872097matuzawa
●9月27日(日) 13:15~岡田浦浜
関西新空港反対現地集会
主催:泉州沖に空港をつくらせない住民連絡会
■9月27日(日) 午後10:00~10:50 NHK BS1
「BS1スペシャル「プライバシーか 感染拡大阻止か~韓国・最前線の闘い~」
韓国のコロナ対策最前線の現場に密着▽スマホのGPSやクレジットカードなどの個人情報をもとに感染者の行動を徹底的に追跡▽監視カメラの映像分析で接触者を洗い出す「人海戦術」も。しかし現場には極度の疲弊が…▽行き過ぎた個人情報の公開で、感染者の自殺未遂事件も▽「感染防止」と「プライバシー保護」の両立目指す、世界最先端の追跡アプリとは?▽開発者自らが語る、ピンポイントで濃厚接触者を洗い出す驚異の技術。
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/NW815Z3PLR/
↧
イベント情報・テレビ情報 大阪・兵庫・京都 9月27日(日)
↧