【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
※中止になるイベントがあるかもしれませんので、参加される場合は主催者に確認をお願いします。
■12月27日(日) 午前10:05~10:55 NHK総合
「中村哲の声がきこえる」
昨年12月アフガニスタンで銃撃され亡くなった医師中村哲さん。戦乱と干ばつの大地に平和と恵みを取り戻そうとする活動の傍らには「ワーカー」と呼ばれる日本人の若者たちがいた。日本で挫折を経験した者、国際貢献を志した者…その数は100人にものぼる。中村と共に過ごした歳月は、若者たちをどう変えたのか。帰国後、さまざまな道を歩む彼らは今、どうしているのか。人生の意味を探し求めた現代の若者たちの青春群像を追う。
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=201&date=2020-12-27&ch=21&eid=02670&f=etc
●12月27日(日) 13:00~円山公園 13:30~デモ出発 京都市役所まで
誰もが生きられる社会を12.27京都デモ
主催:京都市役所前座り込み行動
http://www17.plala.or.jp/kyodo/1227.jpg
■12月27日(日) 午後05:00~05:48 J:COMテレビ
【CATV大賞 優秀賞】歌は暗闇を超えて?夢は歌手 盲目の世界に生きる少女」
「歌手」という夢を追いかけはじめた少女に密着し、支える家族の姿や、ハンデを抱えながらも歌と出会いまっすぐに生きる力強さと、心揺さぶる歌声を是非ご覧ください。
https://tvguide.myjcom.jp/detail/?channelType=200&serviceCode=00055_0&eventId=31712&programDate=20201227
■12月27日(日) 午後10:00~11:50 NHK BS1
BS1スペシャル「アウシュビッツ 死者たちの告白」
第二次世界大戦中、ユダヤ人の大量虐殺が行われたアウシュビッツ強制収容所。ガス室跡の地中から“謎のメモ”が見つかった。最新技術で解読したところ、書いたのは同胞をガス室へ誘導する役割や死体処理などを担ったユダヤ人特殊部隊「ゾンダーコマンド」のメンバーだったことがわかった。人類史上類を見ない大量虐殺の陰で“裏切り者”と呼ばれた男たち。密室で何が行われていたのか。75年の時を超え、よみがえる真実に迫る
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/125N343VYL/
■12月28日(月)(再放送) 深夜午前03:11~03:46 NHK総合
目撃!にっぽん「泣き寝入りはしない~密着“コロナ切り”との闘い~」
重県の労働組合には解雇や雇い止めにあった人が殺到。相談数は700件を超えた。所持金わずか数百円となり3日間何も食べていない派遣社員。アパートの退去を迫られている日系人女性…。しかし、彼らを支えようと計画した「派遣村」にはある壁が…。そして助けを求めに行った行政の窓口では…。命と生きる尊厳をどう守っていくのか。密着3か月の記録。
https://www.nhk.jp/p/mokugeki-nippon/ts/32M8QX25NV/episode/te/NRJ585M9P8/