【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
※中止になるイベントがあるかもしれませんので、参加される場合は主催者に確認をお願いします。
■2月7日(日) 午前04:55~05:25 ABCテレビ、テレビ朝日系列
テレメンタリー2021「それでも、この国で ~コロナ禍 留学生たちの就職戦線~」
モンゴル人留学生のサンブさんは家族で日本に住む夢を叶えるため、海を渡ってきた。しかし卒業を間近に控えた去年、新型コロナで生活が一変。始めたばかりだった就職活動も頓挫し、先行きが見えない状況に。国が打ち出した「留学生30万人計画」の名のもとに増えた留学生。一方で国内就職率は日本人を大きく下回る状況が続いている。日本人でさえ就職が困難な状況で、頼るものもなく奮闘する留学生たちの姿を追った。
https://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
●2月7日(日) 10:00~湊川ホール(兵庫区役所2階)
「コロナ禍、どんな日本を創るのか」市民集会
プログラム:
問題提起、
各野党の代表発言、
フロアーからの発言、
再発言 など
主催:兵庫区・北区・長田区の市民有志
よびかけ人:
武村 義人(医師)、
合田 幸平(演出家)
松岡 泰夫(医師)、
羽柴 修(弁護士)
(連・代)078-551-0347
http://www.kenpou-hyougo.sakura.ne.jp/osirase.html
●2月7日(日) 13:00~15:30 京都府部落解放センター 四階ホール(烏丸通紫明東南角・地下鉄「鞍馬口」駅下車・北へ徒歩5分 http://www.suishinkyoukai.jp/center/#map)
2021年米軍Xパンドレーダー基地反対京都連絡会総会
参加費無料
主催:米軍Xパンドレーダー基地反対京都連絡会
http://jimmin.com/events/event/2021%e5%b9%b4%e7%b1%b3%e8%bb%8dx%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e5%9f%ba%e5%9c%b0%e5%8f%8d%e5%af%be%e4%ba%ac%e9%83%bd%e9%80%a3%e7%b5%a1%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a/
●2月7日(日) 16:00~17:45 京都府部落解放センター 四階ホール(烏丸通紫明東南角・地下鉄「鞍馬口」駅下車・北へ徒歩5分 http://www.suishinkyoukai.jp/center/#map)
近畿連絡会 旗開き
参加費¥1000
主催:米軍Xパンドレーダー基地反対近畿連絡会
http://jimmin.com/events/event/2021%e5%b9%b4%e7%b1%b3%e8%bb%8dx%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e5%9f%ba%e5%9c%b0%e5%8f%8d%e5%af%be%e4%ba%ac%e9%83%bd%e9%80%a3%e7%b5%a1%e4%bc%9a%e7%b7%8f%e4%bc%9a/
●2月7日(日) 14:00~大津市・滋賀弁護士会館(JR大津駅から徒歩1分)
「デジタル庁&マイナンバーカード」って?学習会
リモート講演:日本共産党参院議員・大門実紀史さん
主催:平和・民主・革新の日本をめざす滋賀の会
連絡先:090-8456-5583(西野さん)
https://shigaminpo.com/event.shtml
■2月7日(日) 午後05:00~06:00 NHK総合
赤浜に生きる~“ロックンロール漁師”再起の10年~
かつて日本有数のサケの水揚げを誇った岩手県大槌町は東日本大震災で壊滅的な被害を受けた。国は14.5mの防潮堤を用意したが赤浜地区の住民は「漁師にとって海が命。海が見える町にしたい」と建設を断り高台移転を選んだ。そんなロックな町に生きる漁師が阿部力(つとむ)だ。「稼いで自立する漁師のモデルを作る」と牡蠣(かき)やホヤの養殖に挑戦。台風やコロナにもめげず前へ進み続けた。不屈の漁師その10年間の熱い記録
https://bangumi.org/si/636629
■2月7日(日) 午後09:15~10:15 NHK総合
NHKスペシャル 2030 未来への分岐点2「飽食の悪夢 水・食料クライシス」
先進国の食への飽くなき欲望が、世界中に「飢餓のパンデミック」を拡大させている。日本で一年間に出される食品廃棄物を世界に分配すれば、飢餓問題の多くを解決すると言われるほどだ。富めるもの、富めないものを分ける現在の食料システムを2030年までに改善できなければ、その先の未来に待ち受けるのは「破滅」という悪夢であると研究者たちは指摘する。俳優の森七菜さんが2050年の日本で直面するものとは…。
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/P569N4NY6G/
↧
イベント情報・テレビ情報 大阪・兵庫・京都 2月7日(日)
↧