12月6日、秘密保護法案が可決されました。
だからといって、もちろんわたしたちの闘いは終わりません。
これからは成立した秘密保護法の撤廃に向けての闘いです。
すでに全国各地ではじまっています。
●12月7日(土) 午後2時~ 摂津市コミュニティプラザ(2階)会議室4(阪急摂津市駅前徒歩1分)
「憲法9条の会・関西」総会と講演会
集団的自衛権と秘密保護法
午後2時20分~ 高作 正博さん(関西大学法学部教授)講演会
主催:「憲法9条の会・関西」
http://www17.plala.or.jp/kyodo/1207.pdf
●12月7日(土) 12時半~ ヨドバシカメラ梅田前
秘密保護法反対抗議行動(街宣)
今日7日のヨドバシカメラ前「秘密保護法」反対街宣には80人ぐらいの参加があり、それぞれのプラカードを見るだけでも刺激を受けるような感じでした。ヨドバシカメラ前は普段ビラの受け取りのかなり悪い場所なんですが、どんどん街宣参加者が増えて行くにつれ、今日は結構いいなあという感じになりました。
●12月8日(日) 13:00集合 13:30出発 円山公園ラジオ塔前(四条八坂神社裏)
秘密保護法の強行採決に抗議!
12・8【秘密にするなデモ】
デモコース:円山公園~河原町四条~烏丸四条Uターン~河原町四条~京都市役所前まで
主催:秘密にするなデモ実行委員会
http://ameblo.jp/harinaosu/
急な呼びかけだったにもかかわらず、300名ほどがデモに参加しました。
動画はこちら↓
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/115591
●12月9日(月) 18:00~19:00 豊中駅前人工広場
「秘密保護法」強行可決へ抗議!街頭行動
●12月13日(金) 19:00~京都YWCA(地下鉄丸太町2番出口より北へ5分 2つ目の信号を左折 http://kyoto.ywca.or.jp/access/index.html
)
カフェフリーデン 緊急学習会
やばいよ!やばいよ!秘密(ヒミツ)保護法案
内容特定秘密保護法案が衆議院で可決され、12月5日の参議院国家安全保障特別委員会でも、自民・公明両党の賛成多数で可決されました。この法案なに?やばいんじゃない?私たちの生活にも影響するの?安倍政権は何がしたいの?京都で活躍する平和を愛する弁護士がみなさんの疑問にお答えします!緊急学習会を開きます。どなたでもご参加ください。
プログラム
・小笠原 伸児弁護士講演
・フリーディスカッション
参加費:300円(お茶、お菓子付き)
http://kyoto.ywca.or.jp/event/2013/12/post-187.html
●12月14日(土) 15時半~20時半 京都ガーデンパレス(地下鉄烏丸線「丸太町」2番出口より徒歩約8分 TEL075・411・0111 http://www.hotelgp-kyoto.com/access/
)
「秘密保護法」で私たちの言論はどうなる~戦争は秘密から始まる
15:30~ 総会・記念講演「『秘密保護法』で私たちの言論はどうなる~戦争は秘密から始まる」
講師:日比野敏陽(新聞労連委員長、京都新聞記者)
18:00~ 懇親交流会(有料5000円)
申し込み・問い合わせTEL075・231・3048/FAX075・211・6474(日本機関紙協会京滋地方本部)。
http://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2013/12/14/post_1302.php
クリックして応援お願いします!