Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

秘密保護法廃止!デモ・集会情報 大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀 2014年2月

$
0
0

●2月2日(日) 午後3~5時 一乗寺ブリュワリー「てぃんがーら」(叡山電鉄「一乗寺」駅下車、東へ徒歩10分、白川通り東側 市バス5・65系統「一乗寺木ノ本町」下車すぐ http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26016493/dtlmap/
秘密保護法廃止のための勉強会in京都市左京区
怖いことになってきた政治情勢です。強行採決されてしまった悪法「特定秘密保護法案」についての緊急勉強会を京都市左京区で開催します。講師として、分かりやすくソフトな語り口で人気の小笠原伸児弁護士をお招きしています。
終了後は懇親会ありです!(だって地ビールレストランですよ?)オリジナルビールや沖縄フードなどいただきながら、ざっくばらんに語り合いましょう。 詳しくはチラシをクリックしてごらんください。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1414917495416369&set=a.1403240299917422.1073741830.1402425196665599&type=1&theater  



●2月5日(水) 18時30分~ 神戸市立婦人会館4階つばきの間(速神戸駅から北へ2分/市営地下鉄大倉山駅から南へ3分 http://kaijo.net/hall?nid=28191
公開学習会「特定秘密保護法の廃止に向けて」
講師:深草 徹弁護士 
参加費無料
主催:自由法曹団、青年法律家協会、明日の自由を守る若手弁護士の会(T:078-371-0171)



●2月5日(水) 18時半~ 神戸市勤労会館 要確認
秘密保護法学習会
主催:憲法共同センター



●2月6日(木) 12時15分集合 神戸三宮花時計前 
特定秘密保護法を許さない 2/6パレード
主催:憲法改悪ストップ兵庫県共同センター 
問合せ:F:078-366-3855
http://www.labornetjp.org/EventItem/1390959638985staff01



●2月6日(木) 14時~ 草津駅東口デッキ
秘密保護法廃止を求める6の日行動 



●2月6日(木) 午後5時~午後7時 四条河原町マルイ前街頭アピール 午後7時~ 仏光寺公園(河原町仏光寺交差点から東に30メートル突き当り)から京都市役所までデモ行進
2・6【秘密保護法廃止ロックアクション】in京都 
世の中を秘密だらけにし、民衆を弾圧する秘密保護法を許すわけにはいかない!市民の力で秘密保護法を廃止に追い込もう!秘密保護法が強行採決された昨年12月6日を忘れず、秘密保護法に鍵を掛ける(ロック)まで闘い続ける誓いの日が『6』(ロック)日だ。
https://www.facebook.com/events/485391744899708/?ref_dashboard_filter=upcoming



●2月6日(木) 午後6時~JR姫路駅前(北側)
秘密保護法廃止を求める街頭宣伝



●2月6日(木) 18時30分~大阪・中之島公園女神像前(地下鉄淀屋橋駅北出口3分) 19時15分~デモ出発、西梅田公園まで
秘密保護法廃止! ロックアクション 集会&デモ
毎月6日は秘密保護法ロックの日
ステージオープニングはSwing Masaさんのサックス&ロックアクションサウンド隊有志のみなさんの演奏! みんな楽器をもってステージ&デモに集まれ~!鳴り物・光り物大歓迎! サウンドデモ隊大募集!
デモコース:大阪市役所~米領事館~新御堂左折~2号線を西へ~西梅田公園まで
主催:秘密保護法廃止! ロックアクション実行委員会(
http://himitsulock.hatenablog.com
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=511469712303075&set=a.493281020788611.1073741829.492846917498688&type=1&theater



●2月6日(木)  6:30~7:30 奈良文化会館会議室A・B(近鉄奈良駅1番出口を出てそのまま東へ徒歩約5分(奈良県庁の手前、西隣です) http://www4.kcn.ne.jp/~narabun/k-homepage/koutuuannai.htm )集会後デモ
LOCK!秘密保護法!
「自民党反論文書」批判学習会

奈良弁護士会からの講演・アピール
主催:秘密保護法に反対する奈良県実行委員会


●2月7日(金) 18:30~22:30 こうべまちづくり会館2階大ホール(花隈駅・みなと元町駅 http://www.mapion.co.jp/m/34.6828722_135.1856639_8/v=m2:%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E7%AB%8B%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%B9%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E4%BC%9A%E9%A4%A8/
この道はいつか来た道~むかし軍機機密法、いま秘密保護法~
『レーン・宮沢事件』上映&学習会
講師:羽柴 修さん(九条の心ネットワーク事務局長、弁護士)
昨年12月に国民やメディアからの批判が高まる中、国会で強行採決された秘密保護法について、戦時下の軍機機密法との類似性を知るために、「レーン・宮沢事件」のドキュメンタリーを上映し、羽柴修弁護士を講師に学習会を開催します。
◆DVD『レーン・宮沢事件 もうひとつの12月8日』(ビデオプレス1993年作品 50分)
http://vpress.la.coocan.jp/miyazawa.html
◆レーン・宮沢事件とは
太平洋戦争開戦日の1941年(昭和16年)12月8日、
北大工学部2年の宮沢弘幸さんと、北大予科の英語教師ハロルド・レーンさん、
妻のポーリンさんの三人が軍機保護法違反などの疑いで逮捕され、
それぞれ懲役12年から15年の刑を受けた事件。
当時、リンドバーグ大佐の飛来などで根室の海軍飛行場の存在が既に知れ渡っていたにもかかわらず、
宮沢さんがレーン夫妻に直接話したことが、軍事機密の漏洩とされた。
宮沢さんは1945年10月、釈放されたが、獄中で結核を患い、1年4ヶ月後死亡した。
このビデオ作品は関係者が、事件を風化させるなと制作を進めた。
共 催:兵庫県弁護士9条の会
参加費:1000円
※お申し込みなしでどなたでもご参加いただけますが、
人数把握のために事前申し込みいただければありがたいです。
civilesocietyforum@gmail.com  まで
https://sites.google.com/site/civilesocietyforum/



●2月15日(土) 18:30~20:30 能勢生涯学習センター(阪急梅田17:10 川西能勢口17:35 山下17:51 能勢町役場前18:24 徒歩1分)
「特定秘密保護法を考える」
法の基本から、現国会での動きまで
講師:太田弁護士 
資料代:500円
問合せ:090-2044-6106 トヒラ



クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles