Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

9/6(土)秘密保護法廃止!ロックアクション@難波 御堂筋デモで安倍NOを訴えよう! 

$
0
0

秘密保護法廃止!ロックアクションのブログより引用

http://himitsulock.hatenablog.com/entry/2014/09/03/010119


あっという間に近づいてきました、毎月恒例のロックの日。

今年の1月から始まったロックアクション。毎月6日の恒例のアクションも、はや9回目となりました。


そして、まだまだ先だと思っていた12月の法の施行まで、気が付いてみればもうわずか。


毎月毎月たくさんのみなさんに集まっていただいて、アクションを繰り広げていますが、正直なところこの悪法を廃止に持ち込む具体的な道筋はまだ見えません。


一端通ってしまった法律を、ふたたび廃止にするのはまことに難しいことです。ましてや、与党が多数を握っている現状においては。

しかし、それはわたしたちの反対運動が、無力であったり無駄であるということではもちろんありません。


政治的な解決が困難な状況だからこそ、国民一人ひとりが声を上げることが大切です。この状況を打開できるのは、わたしたち一人ひとりの声。そしてこれこそが、社会を動かす唯一無二の方法だと思います。


昨年12月、秘密保護法が強行可決された直後、多くの国民が呆然自失状態だったときに、以下の記事が朝日新聞に掲載されました。ご紹介しましょう。


反対の声で乱用歯止め


この記事が書かれた頃から、一つだけ変わったかなと思うことがあります。

記事の中では、「戦前への回帰の恐れというより、官僚の秘密主義が今も残っていることへの危機感が強い」と書かれています。


当時から9か月たち、残念ながら多くの国民が、 「戦前への回帰」を、日本が戦争できる国になろうとしているということを、本気で恐れなければならない状況になっていると思います。


いまはっきり見えてきた、安倍政権が目指す日本のかたち。

それをわたしたちは絶対に受け入れるわけにはいきません。

秘密保護法反対、集団的自衛権反対、そして安倍NO!を訴えましょう。


安倍退場


ということで、9月の「秘密保護法廃止!ロックアクション」


9月6日(土)は、土曜日なのでいつもより早めの16時に集合です。

難波御堂筋デモを行います。

のコースは沿道の人も多くて、注目を浴びるし、デモのやりがい抜群!


●9月6日(土) 16:00 新町北公園集合 17:20~デモ出発
(地下鉄西大橋9分・四ツ橋9分・本町11分 旧厚生年金会館の向かいにある公園です。https://maps.google.co.jp/maps/ms?brcurrent=3,0x6000e702e6e8ecf5:0xb2747089c9bee2e7,0&ie=UTF8&t=m&oe=UTF8&msa=0&msid=204362006270289111985.0004cca8744976329402f&dg=feature ) 

秘密保護法廃止!ロックアクション@なんば御堂筋デモ

デモコース:新町北公園→御堂筋右折→難波→元町2手前Uターン四ツ橋北上→元町中公園


土曜日ですが、まだ暑い折りですので、夕方の集会&デモにしました。

いつもより集会の時間が長くなっています。集会では、「秘密保護法も集団的自衛権もぶっ飛ばせ~」な寸劇(??予定)や、月桃の歌舞団のステージなども予定しています。

みんなで夏の宵を楽しみましょう。


◆プログラム◆

月桃の歌舞団によるエイサーとコーラス(99%が世界を変える!)

本邦初公開!ロックアクション・オリジナル寸劇(!?)

「秘密保護法から集団的自衛権行使!戦争進める安倍政権を倒そう!」
 へええええ…さすがロックアクション! いったいどういう寸劇になるのか…こうご期待。
辺野古基地建設反対!現地からのレポート

 辺野古でアクションに参加してきた方からの報告です。

今話題の子供の詩、「へいわってすてきだね」朗読

その他、アピールいろいろ。

参加者による1分間アピールもあります。アピールしたい人は当日スタッフに声をかけてくださいね。


デモはいつも通り、鳴ものを持ってにぎやかに。太鼓、ラッパ、タンバリン、何でも音の出るものを持って集まって下さい。


そしてスタッフ有志によるミニ企画 「9月もやるで、浴衣でロック!」

今年は浴衣着る機会がなかったなあ…というあなた、浴衣好きなあなた、夏の終わりにみんなで浴衣を着て、楽しく、華やかに、秘密保護法廃止!を訴えましょう。



クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles