Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫 12月15日(月)~

$
0
0

選挙応援で忙しく、更新が遅れがちになっていました。

嵐のような選挙戦、終りました。今日から通常更新(といっても、いつも遅れがちですが…)に戻りたいと思います。


【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間
をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。




ネルソン・マンデラ
●開催中~12月19日(金) 10:00~16:00 大阪人権博物館(リバティおおさか)ガイダンスルーム2(JR芦原橋駅」南へ約600m JR「今宮駅」西へ約800m 南海汐見橋線「木津川駅」東へ300m 
http://www.liberty.or.jp/guidance/
大阪人権博物館企画展「ネルソン・マンデラと日本の反アパルトヘイト運動」
2013 年12 月5日に逝去した南アフリカのネルソン・マンデラは、生涯を通して反アパルトヘイト運動、そして“虹の国”の建設に身を投じてきました。1962 年に逮捕されたときは44 歳、それから27 年間にわたって獄中で闘い、1990 年に釈放を実現したときは71 歳になっていました。翌年にはアフリカ民族会議(ANC)の議長に就任し、あらゆる勢力との粘り強交渉を続けて、アパルトヘイト撤廃に尽力しました。1993 年にノーベル平和賞を受賞し、1994 年には南アフリカ初の全人種参加選挙を経て大統領に就任しました。これによってアパルトヘイトは制度的には撤廃されまし
たが、経済的、社会的な差別は今なお解決されていません。
本展ではマンデラの足跡をふりかえるとともに、日本の反アパルトヘイト運動を通して南アフリカと日本との関係を見つめます。その中からは、今日の私たちの課題も鮮明になってくることでしょう。キーワードは、平和、自由、人権、反差別です。
 1 南アフリカのアパルトヘイト
 2 ネルソン・マンデラ
 3 日本の反アパルトヘイト運動
 4 ‟虹の区”をめざして
入館料:大人500円 大・高生300円 小・中学生200円 65歳以上300円 障害者(介助者を含む)は無

主 催:大阪人権博物館・関西・南部アフリカネットワーク(KASAN)
http://www.liberty.or.jp/exhibition/Nelson%20Mandela.html



パレスチナ
●~12月24日(水) 
◆大阪ヨドバシカメラ前(平日は18:00から18:30まで、土日祝は11:30から12:00まで) 
◆京都ヨドバシカメラ前(平日の16:30から17:00まで))
ガザに自由を! パレスチナに公正な平和を!
≪イスラエル・ボイコット≫マラソンデモ
パレスチナで今も続く虐殺と占領を終わらせるため、明日から、ヨドバシカメラの店舗前で42日間のガ
ザに自由を! パレスチナに公正な平和を!
■レッツ・アクション!!
11月12日(水)から12月24日(水)までの間、下記のアクションを行ってください!
≪大阪方面の方へ≫
 ヨドバシ梅田前でのアピール行動に参加してください。
(平日は18:00から18:30まで、土日祝は11:30から12:00まで)
≪京都方面の方へ≫
 京都ヨドバシ前でのアピール行動に参加してください。
(平日の16:30から17:00まで)
呼びかけ:≪イスラエル・ボイコット≫マラソンデモ実行委員会
連絡先: palestine.forum[at]gmail.com 06-7777-4935(市民共同オフィスSORA)
http://palestine-forum.org/event/201411-bds.html 




差 別
●12月15日(月) 13:00~15:30 龍谷大学アバンティホール響都ホール(JR京都駅八条口、アバンテ
ィ9階)
2014年部落差別・人権侵害報告集会
「Y住宅販売会社差別事件の取り組みと事件の背景」

 池田清郎さん(部落解放同盟中央執行委員・和歌山県連合会副委員長)

「ヘイトスピーチを許さない社会へ」

 李信恵(リシネ)さん(反ヘイトスピーチ裁判原告)
資料代:1000円
主催:部落解放・人権政策確立要求京都府実行委員会 075-415-1030
https://twitter.com/LenyIza/status/542258990072098818




朝鮮学校補助金問題
●12月16日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から 南東、いずれも徒歩約7分)

朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪



ヘイトスピーチ
●12月16日(火) 15:00~大阪地方裁判所大法廷(地下鉄淀屋橋より北東へ8分 大阪市役所の北側、橋を渡り直すぐ http://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/osakamain/)
【反ヘイトスピーチ裁判】
対「在特会・在特会会長」第2回口頭弁論
◆傍聴券について
◇配布場所:
2カ所に分かれて配布されます。 原告側は、本館の正面玄関前(南側) 被告側は、別館の南玄関前
 http://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syokai/index.html
◇配布時間:14:15~ 
◆報告集会
公判終了後に報告集会の開催を予定しています。詳細は当日現地にてお知らせします。
◆注意とお願い
裁判所は示威活動の場所ではありませんので、メッセージのプリントされたTシャツ、プラカードなどの持ち込みはできません。ご理解とご協力をお願いいたします。
李信恵さんの裁判を支える会(リンダの会)
http://rindashien.tumblr.com/post/101492937452




京丹後Xバンドレーダー
●12月16日(火) 17時半~19時 京都府庁前(地下鉄「丸太町」下車、徒歩10分 http://www.pref.kyoto.jp/access.html) 
京丹後Xバンドレーダー反対 京都府庁前座り込み
https://www.facebook.com/noarmydemo/photos/a.563462713763457.1073741829.557944707648591/629078520535209/?type=1&theater





クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles