Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

吉川晃司、アベノミクス、原発輸出を語る。こんな芸能人が増えてほしい。

$
0
0

ロック歌手吉川晃司さんが、ラジオ番組でアベノミクス批判、政府の原発政策批判を率直に語っています。


こんな有名人がもっと増えればいいですね。歌手や俳優、お笑い芸人等々の発言は、一般の人への影響力が格段に大きいです。

いろいろ思うことはあるけれど、圧力をかけられるのが怖いから沈黙を守っている有名人は多いと思います。でも多くの有名人があちこちのテレビ(こちらは現状相当難しい)やラジオ番組(ややハードルが低い)でこういう話を率直に語るようになれば、政権側もいちいち圧力をかけていられなくなります。


動画はこちらから↓

https://www.youtube.com/watch?v=4IbHExz1deE

2013/07/29 に公開
吉川晃司

吉川晃司のSamurai Rock 


◆リスナーの質問

テレビで、アベノミクスはバブルのようにいずれ崩れると言っている人がいました。
いろんな政策が無駄に終わるのでしょうか。どう思われますか。



◆吉川晃司の返答


はっきり申します。何にも政策は行われておらないと思います。
バブルの時のように、ええおっしゃる通りです。

当時のバブルもこれに近いものがありましたけど、今回のものはもっと小規模で、もっと短命でしょうね、きっと。


要はアベノミクスというのは、根本的に何も生産性がないんですね。現段階では、残念ながら。
何かを作ってその経済を向上させる、だから生産力を上げる、ということがなされてないんですよ。


簡単に言うと日銀が国債をやたらめったらと買いまくると。で、お金がじゃぶじゃぶ増えたように見えてるだけということですね。

ここにですね、いろんな外国人投資家などがですね、それじゃちょっとお金が儲かるかもしれないよと株だの証券だの債権だのいろいろ買ってね。

で、日本という国の価値が上がったように見えるんですけど、これはまあ言ってしまえば子どもが砂場で砂とり合戦するようなもんで、絶対数がかわってるわけじゃないんでね。



ま、一部儲かる人はいますよ、たとえばあの金融関係。大口の投資家。そして大手の輸出を主とする会社ですよね。経団連とか儲かるんじゃないですか。

ところがですね。何か新たな策を講じたわけでないので、これはもたぶんおそらくですね、遅くとも秋にはこんな嘘っぱちは全部剥がれると思いますよ、僕は。


ちょっと僕はなんでここのところなんで饒舌かっていうと、海外の別の国に原子力を売ろうという国の舵取りさんがですよ。自国の事故の収束の目途なんか何も立たず、そんな技術は実はないってことが明らかになっているときにですね、いつも言うんですけど、ブレーキがついてない車を安全な車ですって売ってるようなもんでしょう。


こんな厚顔無恥なことが許されていいのかと思いますね。日本人であることを恥ずかしいなと、これ以上思わされるのかな。もう悲しいやら腹が立つやらね。


そもそもね、これ国民投票で決まったんなら仕方ないですよね。それでもこの国は儲かるために売ろうよとみんなが決めるならわかりますが、勝手に決めるなよ、おれたちの誇りを勝手に傷つけるなよ、っていうふうに、本当に怒りに思います。

わたしは絶対にこういうことは許したくないですよ。

(文字起こしここまで)


これは一昨年13年の7月に公開された動画です。吉川さんがこの秋には化けの皮がはがれると言っておられたアベノミクスは、残念ながらまだ続いています。


続いている分だけ醜悪になり、露骨になり、そしておかしいなと思う人、反対の声を上げる人が増えている…と思いたいですね。





クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles