Quantcast
Channel: 一日一回脱原発 &デモ情報in大阪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

(5/24更新)脱原発イベント情報 大阪・京都・兵庫・滋賀 5月25(月)~29日(金)

$
0
0

★5/24追加情報
●5月26日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
●5月28日(木) 午後6時30分~神戸市勤労会館7階大ホール(JR阪神阪急三宮)
「倉敷民商事件・無罪を勝ちとる兵庫の会」結成総会
●5月29日(金)までのイベント情報を追加しました。



【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。


辺野古新基地建設
●5月25日(月) 16時20分集合 16時半~外務省大阪分室(大阪市営地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅 5番出口すぐ 大阪合同庁舎 第4号館内 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/local/osaka/map.html
「沖縄の声を聞いて辺野古の新基地建設を即時停止せよ!」
沖縄県民大会の決議を持参します。
◇16時~半外務省大阪分室(中央区大手前4-1-76合同庁舎4号館)
◇17時~近畿防衛局(同じく大手前4-1-67) ~18時ごろまで抗議の声を
集合は、合同庁舎前に10分前で(16時20分)




●5月26日(火) 11:00~16:00 モモの家(阪急吹田駅から歩いて5分 JR吹田駅から歩いて12分 http://www.momo-family.org/?page_id=9
かえるCafe (毎月第2・4火曜日に開きます)
東日本大震災で避難してこられたみなさん そして心をよせる関西のみなさん
ほっとして 出会って 語りあって つながろう
草木染や手仕事などもやってます。
飲み物:300円
Menu:デトックス茶 有機栽培コーヒー 黒煎り玄米コーヒーなど
※避難者さんは交通費半額補助します
http://happy.ap.teacup.com/momonoie/




●5月26日(火) 午後6時~午後8時 阪急上牧駅駅前広場
原発ゼロ上牧行動
チラシ配り、アピール、ポスティング、ストリートオルガン
終わってからの交流会も楽しいです。
http://takatukigomi.sblo.jp/article/81958387.html




●5月26日(火) 午後2時30分~福島県大阪事務所(大阪市北区梅田1丁目 大阪駅前第1ビル9階 電話06-6343-1721 fax06-6343-1727)
避難用住宅無償提供打ち切り撤回! 長期延長こそ必要!
避難者・支援者100人 大要請行動
国・福島県は避難者住宅への支援を2016年度で打ち切ろうとしています。福島県大阪事務所へ、打ち切らないよう要請行動をします。多数のご参加をお願いいたします。
連絡先:うつくしま☆ふくしまin京都 奥森090-8232-1664
参加される方はメールで連絡ください。⇒ rentai@s3.dion.ne.jp
http://utukushima.exblog.jp/21246331/




●5月26日(火) 11時~京都地裁(中京区菊屋町)北川門前集(地下鉄烏丸線 丸太町駅1・3・5番出口から徒歩5分 http://www.geocities.jp/genkokusien/kyototisai.htm )
原発賠償 京都訴訟 第8回口頭弁論期日
※傍聴整理券の配布は10:10~10:40
◆期日報告会:11時半頃から午後1時まで。弁護士会館地階大ホール
お問い合わせ:弁護団事務局田辺法律事務所
TEL:075 -211 -2270 
http://hisaishashien-kyoto.org/index.html
原発賠償裁判・京部原告団を支援する会
TEL:090-8232 -1664(奥森) 
http://shienkyoto.exblog.jp/
京都脱原発訴訟原告団 http://nonukes-kyoto.net/
http://shienkyoto.exblog.jp/24043303/




●5月26日(火) 午後6時半~8時半 ハートピア京都(地下鉄「丸太町」5番出口すぐ/市バス・京都バス・JRバス「烏丸丸太町」下車 烏丸丸太町下ル東側 075-222-1777 http://www.heartpia-kyoto.jp/access/access.html
京都反原発めだかの学校 学習会
測り続ける意味 なくなったことにできない放射能汚染
お話:河野益近さん
http://blog.goo.ne.jp/543142011/e/50e990e0594ee67dcbf8f99378cdaa12




長時間労働
●5月26日(火) 18:30~20:30 大阪弁護士会館(京阪「なにわ橋駅」出口1徒歩約5分 地下鉄・京阪「淀屋橋駅」1号出口から徒歩約10分 地下鉄・京阪「北浜駅」26号階段から徒歩約7分 
http://www.osakaben.or.jp/06_access/index.php
市民、弁護士のための国際人権法連続講座
第1回「長時間労働と国際人権法」
菅原絵美さん(大阪経済法科大学準教授)
岩城穣さん(大阪弁護士会)
齋藤誠さん(東京弁護士会)
コーディネーター 谷口真由美さん(大阪国際大学準教授)
http://www.osakaben.or.jp/event/2015/2015_0526.pdf



朝鮮学校補助金問題
●5月26日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪



辺野古新基地建設
●5月27日(水) 13:45集合 14:00~第五管区海上保安本部(神戸第二地方合同庁舎9階)(JR・阪神「元町」駅から500m 地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から400m メリケンパーク東側
https://goo.gl/maps/HDiqN
第五管区海上保安本部(神戸)への要請行動
対応:第五管区海上保安本部 総務部広報課
要請のポイントは
・5/17県民大会を新基地建設の当事者、海上保安庁としてどう受け止めているのか。「屈しない」という意志を突きつけられているのは、海上保安庁でもあるということを理解しているのか
・転覆事件の事実確認と謝罪
・佐藤海上保安庁長官の定例記者会見における、「(沖縄)現地の報道に誇張がある」という発言について「誇張」された報道とは、具体的にどの報道を示すのか? 沖縄タイムス、琉球新報編集部の長官発言に対するコメントをどうかんがえるのか。佐藤海上保安庁長官の発言は、明らかに県民大会を意識した「沖縄の報道は偏向している」という印象操作です。
県民の「屈しない」という意思に応えるため、連続の行動になりますが、ぜひ集まっていただくようお願いいたします。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1585487635047636&id=1486436708286063




●5月28日(木) 午後1時集合 午後2時~大阪地方裁判所本館202号法廷(地下鉄淀屋橋より北東へ8分 大阪市役所の北側、橋を渡り直すぐ http://www.courts.go.jp/osaka/about_tiho/syozai/osakamain/ )
原発賠償関西訴訟《第4回裁判》
※1時15分~抽選券配布予定です
ふつうの暮らし 避難の権利 つかもう安心の未来 応援してください!原発賠償関西訴訟
原発事故で関西に避難してきた人達による、国と東京電力に対しての損害賠償請求訴訟が始まっています。今回は第4回目になります。
ふだんのくらしの中で「裁判所に行く」ことって、めったにないですよね? 福島原発事故によって関西に避難してきた私たちも、裁判の原告になるとは思っていませんでした。「原発賠償関西訴訟」は、原発事故で被害を受けた私たちが、避難する権利、とどまる権利、帰還する権利を訴える裁判です。つまり「人の命」と「健康」と「ふつうの人間らしい暮らし」が守られることを何より望んでいます。こうした私たちの取り組みに、ぜひ皆さんのお力を貸してください。
◆抽選に外れた方は、APホールにて模擬裁判を予定しています
※今後の予定
《第5回裁判》7月30日14時~
《第6回裁判》10月15日14時~
《第7回裁判》12月17日14時~
お問合せ:
原発賠償関西訴訟の応援団★KANSAIサポーターズ
Tel. 070-5658-9566
原発賠償関西訴訟弁護団
Tel.06-6316-8824 Fax.06-6316-8825 (担当弁護士:白倉典武)
https://www.facebook.com/kansaisupporters/photos/pcb.437261399769409/437261176436098/?type=1&theater





●5月28日(木) 12:10~デモ 14:00~京都地裁(地下鉄烏丸線 丸太町駅1・3・5番出口から徒歩5分 http://www.geocities.jp/genkokusien/kyototisai.htm )
大飯原発差止訴訟、第7回口頭弁論
※開廷前のデモは12:10より。
※傍聴席抽選は13:00より。
原告の陳述は、菅野千景さんで「原発事故からの避難」について。弁護団からの準備書面は、以下の通りで、もりだくさんです。ぜひ、お聞きください。
(1)福島の汚染状況、避難の現状、「事故収束」に向けた作業など。
(2)加圧水型原子炉の問題点。これまでの事故など。
(3)水素爆発との関係について、新規制基準の問題点。
(4)核のごみ問題。高レベル放射性廃棄物の処理方法がないこと。
(5)再生可能エネルギーの可能性。
◆タイムテーブル
12:10…弁護士会館の前に集合。
12:15…裁判所の周辺のパレードに出発。30分程度(裁判所「敷地内」はのぼり、プラカード、ゼッケンは禁止されているのでご注意ください)
13:00…裁判所による傍聴券の抽選券配布開始@京都地裁正面玄関前
13:20…裁判所による傍聴席の抽選券配付終了。直ちに抽選→傍聴券の配布。
※抽選にもれた方,入廷を希望されず模擬法廷を見学される方は,14:00までに弁護士会館大会議室の模擬裁判へどうぞ。
14:00…弁論開始。同時刻に弁護士会大3階大会議室で模擬裁判開始。被告側書面がでていれば、その解説なども行います。
15:00以降…閉廷後、弁護士会館3階大会議室で報告集会。30分程度です。この中で,カンパを訴えます。「おおい町見学ツアー」の報告アルバムやDVDなどを、扱いますので、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
http://nonukes-kyoto.net/?p=929




●5月28日(木) 午後6時~8時 市民環境研究所(叡山本線元田中駅徒歩1分 京阪出町柳駅徒歩15分 市バス田中飛鳥井町下車すぐ 田中里の前交差点下る西側、1Fがリカーマウンテンのビル、リカーマウンテンの北側に鉄柵の入り口がありますが、それを開けて階段を登った3階です http://www13.plala.or.jp/npo-pie/access.htm  (詳細地図)http://www13.plala.or.jp/npo-pie/map.html
放射能なんでも相談室
放射能なんでも「Q&A」学習室です。放射能のことで、分からない事、疑問に思う事、不安な事、なんでも質問できます。ご参加お待ちしています。
講師:河野益近さん(元・京大工学部原子核技官)
参加費:カンパ 100円以上?(会場費)、別途、資料代+茶菓代など(余裕のある方は少しカンパして下さるとありがたいです。)
http://blog.goo.ne.jp/543142011/e/f6e2dd4f2adfad32ba2c8a3a22b1981e




●5月28日(木) 16時~19時 滋賀県庁正面噴水前(JR大津駅から徒歩5分 大津市京町四丁目1番1号 http://www.pref.shiga.lg.jp/guide/chosha/index.html
滋賀県庁前すわりこみ
http://nonukesiga.exblog.jp/21788556/




フェス
●5月28日(木) 10:00~夕刻 あんふぇす@アルプラザ高槻(JR高槻駅)
安全な食品の販売と原発/放射能情報
http://save-life-action.org/5-21-2015-2.html




●5月28日(木) 19:00~21:00 モモの家(阪急吹田駅から歩いて5分 JR吹田駅から歩いて12分 http://www.momo-family.org/?page_id=9

おきなわ茶会
辺野古は今・・・戦跡をめぐったり、辺野古を訪れたり、GWをはさんで沖縄を旅した学生が、その旅のお話をしてくれます。そして、みんなでゆんたく(おしゃべり)しましょう。
参加費:500円+カフェ1オーダー
問合せ・申し込み:090-9043-0791(よしだ) 
chstyshd@gmail.com
http://happy.ap.teacup.com/momonoie/




冤罪・弾圧
●5月28日(木) 午後6時30分~神戸市勤労会館7階大ホール(JR阪神阪急三宮駅東南5分 http://bb-building.net/tatemono/hyogo/h098.html ) 
「倉敷民商事件・無罪を勝ちとる兵庫の会」結成総会
弁護団の則武透弁護士が講演し、倉敷民主商工会が訴えます。
この事件の本質は、消費税大増税反対、憲法改悪反対など、くらしと商売、平和と民主主義を守るため、地域のかなめとなって活動している民商に対する攻撃であり、法人税法違反というでっち上げによる「冤罪」と、税理士法違反という「弾圧」の2つの側面を持っています。
多くのみなさんのご参加をお願いします。
主催:倉敷民商事件・無罪を勝ちとる兵庫の会
連絡先:日本国民救援会兵庫県本部
TEL 078- 351-0677 FAX 078- 371-7376




●5月29日(金) 19:00~20:00 関西電力本社前南側通用門(大阪市北区中之島3-6-16)
反原発抗議@関西電力本店前
5月は5月15日, 29日(金)19:00-20:00です。
http://twitnonukesosaka.blog.fc2.com/


関電本店前包囲行動 19:00~20:00 関西電力本社前(南西角)
毎週18時ごろからアピール開始。参加時間自由です!どなたの参加も大歓迎~!
http://stop-kanden.seesaa.net/


関電前星空交流会 19:00~20:30 関西電力本社前(北西側)
【星空交流会】
http://zenkopeace.blog.so-net.ne.jp



●5月29日(金) 18:00~19:00 阪急茨木市駅東口
「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動
http://blog.goo.ne.jp/genki1541/e/9926e0d3378f8aaf59b998d3c2632037




●5月29日(金) 17:00~京都関電前(京都駅前北西)
関電京都へのスタンディングアピール(キンカン行動)
毎週キンカン行動は午後5時から午後7時まで
https://www.facebook.com/demokyoto/posts/1610727075835409



●5月29日(金) 18:30~(キンカン終了後) 東塩小路公園出発(キンカンから案内)(JR京都駅中央口西300メートル、ビックカメラ京都店隣の公園)
電気料金値上げ反対、関電ぐるぐる抗議デモ
デモコース:関電周辺
値上げに 賛成できない二つの理由
1)原発が稼働できないから値上げというのは・・ ・虚偽情報
→原発依存度の低い電力会社は黒字化、株主配当さえ復活
中部電力も浜岡原発をあきらめて黒字企業に
関電は業界随一の原発依存度(51%)の故に、突出した大赤字
2)火力発電の燃料代を赤字原因というのは、・ ・・ 巧妙なすり替え
→火力電力のコストの中部電力との比較
1kw/時あたり 関電 14.1円  中電12.7円
差額1.4円→関西電力の販売火力電力922億kw/時をかけると火力発電電力電気代差額1300億円(中部電力と比較)過剰支出
※関電2013年度赤字1230億円を上回る!!
主催:関西電力の電気料金値上げに反対する連絡会
https://www.facebook.com/demokyoto/posts/1611056025802514




●5月29日(金) 18:00~ 関電神戸支店前 19時~パレード予定(「三宮駅」南へ約1km、神戸税関交差点を西へ約15分 http://www1.kepco.co.jp/office/kobe/kobe.html
カンキン行動(関西電力神戸支店前抗議行動)&三宮駅までのパレード
http://blog.livedoor.jp/zeroconet/




●5月29日(金) 17:30~19:00 関電姫路支店前(山陽電車姫路駅 http://www.kepco.co.jp/corporate/info/community/himeji/index.html
関西電力抗議金曜姫路行動 脱原発にむけてあなたの声を関電に!  
脱原発の願いを込めて 音楽・アート大歓迎
手作り看板・鳴り物持参で。「脱原ライト」もね!「Paper Chain」原発避難計画も開始!
福島のこども達のための街頭カンパもやってます!
https://www.facebook.com/events/1392444174412449/



このほか大阪茨木市、羽曳野市、寝屋川市、京都、兵庫、滋賀、奈良、三重、和歌山など各地の
関電支店前やその他の場所で全国一斉金曜行動が行われています。
全国の金曜抗議行動をまとめたサイトはこちら。
 ↓ ↓ ↓ 
全国金曜抗議一覧  
http://demojhks.seesaa.net/article/296349527.html





クリックして応援お願いします!

 ↓ ↓ ↓




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1863

Trending Articles