【お願い】
個人でやっているブログなので、情報等に誤りがある場合があります。最近はブログ更新に多大な時間をとられて、丁寧に校正する余裕がまったくありません。イベントの開催日、開催時間などは、必ずリンク元の情報を確認してください。
映画情報はこちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/amebloacchan/entry-12089795346.html
教科書問題
●12月14日(月) 18:30~京都府部落解放センター4階ホール(鞍馬口駅2徒歩約3分・北大路駅5徒歩約6分 http://loco.yahoo.co.jp/place/g-7nAuGBLMU2Q/map/ )
「第70回 戦争への道を許さない京都・おんなの集い」のご案内
※男性も歓迎です。
講演「子どもを“戦場”にみちびく育鵬社教科書はいらない」
講師:相可(おおか)文代さん(子供たちに渡すな!あぶない教科書 大阪の会)
昨年7月に、安倍内閣は憲法が禁じる集団的自衛権の行使容認を閣議決定し、今年7月に衆議院、9月には参議院で強行採決しました。かつてない規模で立ち上がった主権者・若者の声を無視し、国会軽視、民主主義破壊の暴挙で憲法違反の「安保関連法」(戦争法)がつくられてしまいました。
今年は、戦争ができる国へと突っ走る安倍政権の下での2015年度中学校教科書の検定・採択の年でした。私たちは、過去の侵略戦争を美化し改憲を誘導する「育鵬社」教科書を採択させてはならないと、展示会で意見書を出し、採択協議会の傍聴も取り組みました。
結果は育鵬社や政権の思惑した採択率10%を下回り、歴史で6.3%、公民で5.7%に抑えましたが、育鵬社の教科書が 全国でこん なに採択された事は大変な事態です。4年後に向けての運動の方向性をみんなで打ち出しましょう。
参加費:500円
主催:戦争への道を許さない京都・おんなの集い連絡会 連絡先:090-5672-1597 白井
共催:平和憲法の会・京都 連絡先:070-6689-8445 藤井
http://civilesociety.jugem.jp/?eid=32198&PHPSESSID=edce0420a87f74f786362f979c236c18
政 治
●12月14日(月) 18時30分~アピアホール(阪急逆瀬川駅前)
吉田 忠智国政報告会 いのちと暮らしを守る
お話:吉田 忠智(社民党党首・参議院議員)服部 良一(元衆議院議員)
主催:社民党兵庫県連合 社民党宝塚支部
高浜原発・辺野古新基地反対請願
●12月15日(火) 9時40分~滋賀県庁本館(JR大津駅徒歩5分 http://www.pref.shiga.lg.jp/guide/chosha/index.html ) 12時40分~大津市役所(京阪別所駅 http://www.city.otsu.lg.jp/shisei/otsucity/1390567439203.html )
大津市議会・滋賀県議会で傍聴支援
大津市議会に提出した請願(高浜原発再稼働反対と沖縄県辺野古の新基地建設反対)
⇒ http://nonukesiga.exblog.jp/22589059/
滋賀県議会に提出した請願(高浜原発再稼働反対と沖縄県辺野古の新基地建設反対)
⇒ http://nonukesiga.exblog.jp/22614570/
◆大津市議会 12時40分~新館1階のロビー集合
総務企業常任委員会は12月14日(月)午後1時より請願のコーナーが始まります。傍聴されるかたは、お昼の12時40分に大津市役所の新館1階のロビーにご集合ください。(委員会では請願者が趣旨説明を行います!)
議員全員による採決(本会議)は12月22日(火)午後1時からです。傍聴されるかたは各自で議場の傍聴席へお越しください。
◆滋賀県議会 朝9時40分~滋賀県庁本館「県民サロン」集合
原発請願は総務・企業常任委員会で、沖縄辺野古請願は政策・土木交通常任委員会で審議されます。どちらの委員会も12月15日(火) 朝10時から開始します。同時進行となりますので、分かれての傍聴となります。多くの方の傍聴をお願いします!!委員会の傍聴に参加される方は朝9時40分に滋賀県庁本館「県民サロン」にご集合ください。県民サロンは正面玄関の噴水に一番近い部屋です。
議員全員による採決がされる本会議は12月21日(月) 朝10時からです。本会議を傍聴される方は各自、議場の傍聴席へお越しください。
http://nonukesiga.exblog.jp/22633843/
朝鮮学校補助金問題
●12月15日(火) 12時~1時 大阪府庁南側通用出入口前(谷町4丁目駅1A出口から北東、天満橋駅3番出口から南東、いずれも徒歩約7分)
朝鮮学校への補助金復活を求める火曜行動
主催:朝鮮高級学校無償化を求める連絡会・大阪
憲法改正
●12月16日(水) 18:30~20:30 あすてっぷKOBE セミナー室1 (「大倉山駅」3分 神戸高速鉄道「高速神戸駅」3分 JR「神戸駅」7分 神戸市営地下鉄「ハーバーランド駅」7分 http://www.city.kobe.lg.jp/life/community/cooperation/asuteppu/ )
緊急・公開学習会『「緊急事態」で人権制限~災害・テロを理由に憲法改正』
講演:永井幸寿(弁護士・日弁連緊急事態法制PT座長)
参加協力費:500円
主催:兵庫県弁護士9条の会
連絡先:“九条の心”ネット TEL078-361-9990 FAX -9991
http://civilesociety.jugem.jp/?eid=32152
マイナンバー
●12月16日(水) 19時~21時 神戸市勤労会館406号室(JR阪神阪急三宮駅東南5分 http://bb-building.net/tatemono/hyogo/h098.html)
憲法ひょうご 第10回ピースセミナー
講演「マイナンバー制度と個人情報保護」
講師:大川一夫(弁護士)
参加費:500円
http://civilesociety.jugem.jp/?cid=18
政 治
●12月16日(水) 12時00分~12時40分 梅田ヨドバシカメラ前 13時10分~14時00分 京橋駅前(JR~京阪 連絡通路)
福島みずほ街頭演説会
http://shamin.ec-net.jp/custom18.html
仕事 生き方
●12月16日(水) 19時~22時頃 カフェスロー大阪(阪急十三駅から徒歩約7分 http://tabelog.com/osaka/A2701/A270302/27020332/dtlmap/ )
『いのち輝く☆身の立て方ワークショップ! ?らんぼう×吉武大輔?』
いのちがよろこび!人生が輝く!おまけに平和と自然を大切にする仲間を世界中に増やしながら、自分が好きなときに好きな場所で好きなことができる!そんな夢のような生き方を一緒に実践し、人生を変えてみませんか?
『いのちがよろこぶコトをカタチに!』『平和と自然を大切に!』
そんな想いを心のど真ん中にもち、実践していく仲間を1人でも増やしていきたい!
10年間、世界各地を旅し、様々な境遇の中で明るい未来に繋がる衝撃的な生き方を実践されている人たちと出逢い、その想いがどんどん強くなってゆきました。そして、そんな生き方を実践されている、元総理大臣・現役国会議員・アーティスト・映画監督・お笑い芸人・環境&平和活動家・マサイ族・百姓・ホームレスetc…様々な方々と対話の場づくりを全国各地で500本以上行ってきました。その結果、、、34人の移住者が全国各地に現れたり、自分らしい新たな生き方を歩み出す人が続出しました。そんな場づくりを共にしてきた仲間で多くの人の人生に深くインパクトを与えて続けてきた男を紹介させてください。僕の師匠の一人でもあり今、多くの人に紹介したい人です。
『吉武大輔』
彼は、、、弱冠29歳にして、セミナー講師、シェアハウス、海外リトリート、地域おこしなどの事業を手掛け、世界各地にクライアントを持ち、世界を飛び回る異色のコンサルタントとして活躍中で、過去の累計相談件数は4400件を超え、売上規模(年商数十万~数億円)、業種、個人法人、問わず、幅広いビジネスやコミュニティに関わりながら、現実世界と精神世界の橋渡しをミッションに活動しているという異色の経歴の持ち主。相当面白い男です◎
是非ホームページもご覧ください http://ameblo.jp/aiaruyume/
内 容
◎大輔流身の立て方体験談◎仕事をつくる上で大切なこと◎地方と都会を自由に行き来きする暮らしの中で見えたこと◎自分の好きなときに好きな場所で好きな人と好きなことをしながら生きるための具体的なビジネスモデルの作り方◎リスト(見込み客)を集める具体的な方法◎今後の展望
などなど今回だけしか聴けないとても貴重で人生が変わるようなお話しをして頂きます。
◎受講料 一般当日 ¥6000 学生当日 ¥3000
◎仲良し前日割引き
12/15(火)15:00までに申し込みフォームより必要事項を入力&振り込み完了の方限定で2人で参加すると2人あわせて、
□一般6000円(一人あたり3000円) □学生4000円(一人あたり2000円)
で参加できます。申し込みフォーム以外からの参加は割引き適応外になります。
◎申し込みフォーム
⇒ https://www.secure-cloud.jp/sf/sp/1446815355dbfQblqE
https://www.facebook.com/events/1519563011698230/
クリックして応援お願いします!