みなさん、吹田にある『モモの家』をご存知ですか? こちらのブログでも何度かモモの家のイベントを紹介しているのですが、わたしは残念ながらまだ一度も行ったことがありません。私の中では、いまぜひ行ってみたい場所ナンバー1。 モモの家では、いろいろな取り込みをしています。こちらのイベントカレンダーをご覧ください。 ↓ ↓ ↓ モモの家イベントカレンダー
(http://www.momo-family.org/wp-content/uploads/2013/03/9b20b704d2ee4dce0eac3241287ba9ba.pdf
) モモの家とは?
(http://www.momo-family.org/?page_id=20
) モモの家のテーマ つながりのなかで はたらき、まなび、あそぶ いろいろな人が集まって、つながって、外に向かって発信していける場所があるというのは、現在のように先の見えない時代、とても大切なことだと思います。わたしも最近漠然とながら、こういう場所づくりができたらな~とふと思うことがしばしば。単なる夢想ですけどね…。 モモの家のイベントです。 『伝える』ワークショップ ~説明上手になろう~ http://www.momo-family.org/wp-content/uploads/2013/03/9b20b704d2ee4dce0eac3241287ba9ba.pdf
来週にはこんなミーティングも行われます。 ●3月20(水・祝) 13:00~16:00 モモの家
呼びかけ人 うのだ・ちっち・しほ 申し込みお問合せ ayupertiwi@rice.ocn.ne.jp
こちら↓は、ブログでも紹介したライブ@モモの家(騙されて なるものか! 大阪市の瓦礫強行焼却を止める宴 http://ameblo.jp/amebloacchan/entry-11467306189.html
)の報告です。今日郵送してもらったモモだよりに載ってましたので、ご紹介します(残念ながら、ネット上では掲載されていないようです)。 とても楽しそうなライブ。次回(4/28(日)16時~)はぜひ行きたいです! モモの家入会申し込み・モモだより購読はこちら
から クリックして応援お願いします!
●3月17(日) 19:00~21:30 モモの家
(阪急吹田駅から徒歩6分 大阪府吹田市泉町5-1-18 TEL/FAX 06-6337-8330 http://www.momo-family.org/?page_id=9
)
このワークショップでは、実際に話してみたり、予備知識のない人の目線に立って聞いてみるというワークを通して 自分の癖を知り、強みを伸ばして、「自分らしい伝え方でしっかり伝えられる」ことをゴールとします。 みんなが、伝えるのが上手になって、ひとり一人が小さなメディアになれば、社会はもっと良くなるはず!! いま自分が伝えたいテーマをひとつ持ってご参加ください。 ワタルくんのカレー販売あります。
進行:タカサキワタル 参加費:カンパ制
申し込み:080-4180-7113 w.takasaki2@gmail.com
第一回 3.11避難・生活ミーティング
震災から2年、避難者さんたちがおかれている状況はそれぞれ違っていて複雑であり深刻です。私たちにできることを具体的に始めていくためのミーティングに参加ください。
お茶代:500円
090-8169-9693(宇野田)
↓ ↓ ↓
↧
3/17(日)19時~吹田で「伝えるワークショップ」 モモの家ってどんなところ?
↧